2016年2月22日のブックマーク (5件)

  • Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?

    Why! なぜ日本人は住宅ローンに大金を払う?
    asamaru
    asamaru 2016/02/22
    タイトルと内容が違いすぎる。住宅が金融商品であればなおさら、低利で資金調達できる住宅ローン借りない手はない。
  • 【画像あり】JR北海道の赤字路線を廃止した場合の路線図www : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】JR北海道の赤字路線を廃止した場合の路線図www Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 00:44:36.19 ID:IW581RSI0.net 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 00:45:38.23 ID:IW581RSI0.net ええんか・・・ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 00:45:26.89 ID:L7ivJpVm0.net うーんこの 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 00:46:03.63 ID:ZqW2Temt0.net 道外 飛行機からのレンタカー 道内 マイカー やからね しょうがないね 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 00:47:02.00 ID:xsJR58VV0.net 線がな

    【画像あり】JR北海道の赤字路線を廃止した場合の路線図www : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    asamaru
    asamaru 2016/02/22
    値上げするしかない。
  • 国産ウイスキー“あえて値上げ” 原酒不足のおそれで NHKニュース

    国産ウイスキーの人気が高まって販売が大きく伸び、このままでは原酒が不足するおそれがあることから、メーカーの間では、あえて値上げをすることで販売量を減らす異例の動きが出ています。 このためキリンビールは、国産ウイスキーの主力商品について来月から1当たりの容量を増やすとともに、高価格帯の商品向けの製法を導入したうえで、店頭での想定価格を現在のおよそ1000円からおよそ1500円へと引き上げます。 これにより、この商品のことしの販売量と売り上げは前の年を下回る見込みです。 キリンビールマーケティング部の田中敏宏部長は「ウイスキーは、原酒を仕込んで商品として出すまでに長い時間がかかり、このままでは供給責任を果たせなくなる。価格と中身の付加価値を上げることで、継続的に供給したい」と話しています。 また、サントリースピリッツは、原酒の生産増強を進める一方、ことし4月の出荷分から国産ウイスキーの5つの

    asamaru
    asamaru 2016/02/22
    品質が評価されて値上がりするのはとてもいいこと/値上げで手が届かなくなったら、この国の庶民の肝臓と胃袋は、新しいものを探し出す。
  • 地ビール、米国で空前の売れ行き ざわつく大手メーカー:朝日新聞デジタル

    米国はいま、空前の地ビールブームに沸いている。醸造業者の数は140年前のピークを超え、販売額も急伸する。地域に根ざした小さな業者がつくる独特の香りや味わいが、大手のビールでは物足りない人々を引きつけている。大手メーカーは危機感を強め、買収に動き始めた。 販売額10年で4.4倍 地ビール業者「ヘルムズ・ブルーイング」は、マットレス店などが並ぶガレージのような建物の奥にある。映画「トップガン」の舞台となった、米南西部サンディエゴの海兵隊ミラマー航空基地近くにあり、広々とした倉庫のような室内に醸造用のタンクが並ぶ。 平日の午後に訪ねると、醸造所を兼ねたバーで、10人ほどの客がビールグラスを片手に談笑していた。会計士のダン・コラムさん(39)は「大手のビールはほとんど味がしない。濃いめのダークビールが気に入っている」と話した。 マネジャーのマット・ジョンソンさん(30)は2012年、造船所で働きな

    地ビール、米国で空前の売れ行き ざわつく大手メーカー:朝日新聞デジタル
    asamaru
    asamaru 2016/02/22
    まだ一般にはそんなに知られてないけど、最近のアメリカのビールは本当においしい。最近の日本酒がおいしいのと似てる。
  • 『池上彰のやさしい経済学』がとてもわかりやすかった - ビジョンミッション成長ブログ

    経済。経済学。わかるようなわからないような。そういうものかもしれません。 とくに、経済学を学生時代に学ばないと、よくわからないままということもありそうですよね。 わかりやすい経済学、経済のを読んでみると良いと思うのですが、意外と誰でもわかるそういうがなかったりします。 最近、書店で、『池上彰のやさしい経済学』を見つけて、読みました。 池上彰のやさしい経済学(1) [ 池上彰 ](楽天ブックス) 池上彰のやさしい経済学 (1) しくみがわかる (日経ビジネス人文庫) 作者: 池上彰,テレビ東京報道局 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2013/11/02 メディア: 文庫 とてもわかりやすかったです。 「お金はなぜお金なのか」「見えざる手によって導かれる経済とは」―むずかしいと思われがちな経済学を、日常生活の視点から眺め、基礎の基礎から解説しました。この1冊で最新ニュース

    『池上彰のやさしい経済学』がとてもわかりやすかった - ビジョンミッション成長ブログ