2018年7月30日のブックマーク (8件)

  • おめでとうありがとう - お気楽日和

    夫の誕生日の朝。結局、何も贈らなかった。帰ってきたときに手渡しをしようという言い訳を胸に当日を迎えてしまった。 やはり、とにかく期日に間に合わせる方がよかったかと、引っかかる。が、今このしんどい状態で何かをプレゼントするとしたら、やっつけ仕事になってしまう。 やっつけでもきっと彼は喜ぶ。あの人はそういう人だ。期待しない。欲張らない。相手の心を探らない。 何かをもらったり親切にされれば、素直に喜ぶ。 そこにかけては子供より純粋かもしれない。 あぁダメだったなぁ。何かしてやりたかった。せめて明日の朝一番に電話して「おめでとう」って言おう。 そう思って寝て、朝。目が覚めたら7時半だった。 しまった。 慌てて、一階に降りて行き、スマートフォンを手に取ると、すでに夫からラインが届いていた。かけなおしたが、出ない。もう出社してしまったのか。 (おはよう。誕生日です。51歳だよ。トンさんも、暑いけれどし

    おめでとうありがとう - お気楽日和
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    あったかいなぁ。いいなぁ。素敵だなぁ。いいお誕生日だなぁ。
  • 自分の道を歩く - すーさんち

    先日はてなブログプロへ変更しましたら皆様からいただいたスターが全部消えてしまいました 少し戸惑いましたが、これを機にスターを外すことにしました 自分にはこの流れが自然なものだったと感じています このブログを始めた時はスターの存在も知らず、初めて星をいただいた時には大変びっくりしたものです それと同時にすごく嬉しかったのを覚えています 来飽きっぽい私もおかげさまでここまで楽しくブログを続けることができたのだと思います スターを下さった皆さん、そして読者になって下さっている皆さん ありがとうございます 私が体調を大きく崩していた時期があるのですが、その時に救われたのがある方のお家のインテリアを綴ったブログでした 体調が悪い日が続くと気をつけていてもマイナス思考に陥りがちで、自分の好きなインテリアを見ていると、その間はきつい体のことから目を反らせていられる気がしました 闇に目を向けず、光に目を

    自分の道を歩く - すーさんち
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    美味しそうですね^^ 鍼治療ためしてみたことはあるけれど・・・もういちど調べてみよっかな。。。
  • はてなスターの事と、座れなかった自由席 - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    昨日はたくさんのコメントありがとうございます!随分と励まされました。教えていただいた対処法など実践していきたいと思います。 こうしてコメントでやり取りさせてもらって嬉しいです。 近々スターを復活させようかな、とも思ってます。 やめたのは、スターで記事が評価されているようで小心者の私はチェックするのが怖いという情けない理由。 また自分自身も迷いながらスターを付けてるところがあります。 Facebookやインスタの「いいね!疲れ」とは違いますヨ。 やはり心を込めて書いた記事に数で評価するのが申し訳ないような気がして。 そんな気持ちを持ちながらも、 「いいな!感動した」「ブクマしてくれて嬉しい!」「いつもお世話になってるからたくさんつけたい!」などなど、 結局私も評価しちゃってるのだろうか。 考えすぎですか(-。-; みなさんはスターの数どうやって決めてるのかな。 スターを外す方も中にはいらっし

    はてなスターの事と、座れなかった自由席 - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    ありゃりゃ、おつかれさまです。京都かぁ^^ゆっくりまったり過ごせますように♪
  • 日本のウユニ塩湖へ - 淡々と笑顔

    台風が来る、ということで、当は今日BBQをやるはずだったのを、昨日やったんですね。 たん子です。 朝起きたらどんな風が吹いてんのかしら、1日どう過ごそうかしらと思いながら眠りましたが 起きてみると、あれ、全然…雨もほとんど降ってないし、風も。 でも昼ごろがピークとかいうことだったから 子どもとおやつなぞ作ったりしてまったり過ごしていたんですね。 でも午後に、台風の気配ないまま青空が覗き始めまして もしかしてこれは絶好のチャンスなのでは??と思い立ち、 日のウユニ塩湖…かどうかは知りませんが、有名な浜に行ってまいりました。 これが実家から1時間かからないところにある奇跡。 しかも運転してもらいました…最高か。 …自然って。奇跡だな。 ここに存在していることも奇跡。 そんなことを思わせるような圧巻の自然美でございました。 子どもたちは海での遊びを楽しみ、母は嬉々として写真撮影にいそしむ…素

    日本のウユニ塩湖へ - 淡々と笑顔
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    「奇跡」だと思えるタイミングが、この何十年ものなかの、まさに今だったんでしょうね。それにしてもホント綺麗ですね~
  • 週末の朝ごはん ホームベーカリーパンサークル①・・・お惣菜パン - 葉月日記

    hanaちゃんが 始めるっていうから・・・ それなら是非 5年以上ぶりにパンを作ろうかと www.zubora-hana.com ピザ生地だけは たま~に作ってたんですけど ほんとパンは久しぶり パートを始めてからは 休日も心の余裕がなくて 専業主婦のころは 朝から準備して 夏休みのお昼ごはんにしたり 息子もむすめも 喜んでたなぁ 可愛かったなぁ 夏は気温が高いから 発酵がなんと早いこと!(◎o◎) 赤ちゃんの可愛いお尻みたいな まんまるフワフワ生地 50グラムずつはかります ウインナーや コーンマヨ シュガーバターパン むすめが 懐かしがってました ただ久しぶりすぎて なんか納得いかない感じ パンをまた作りたい欲がムクムクと・・・ むすめも夫も ウエルカムだそうです そりゃべるだけだもんね 水は使わず 牛乳・生クリーム・バター・卵が 入ってますので しっとり美味しかったです また是非ト

    週末の朝ごはん ホームベーカリーパンサークル①・・・お惣菜パン - 葉月日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    うわっ、葉月さんズルい!プロみたい!! 私なんて、いつもと同じHBに任せっきりのただの食パンの記事で、サークル希望でーすなんて名乗りでちゃいました。ま、hanaさんがうまいことしてくれるか^^あぁ美味しそう♪
  • 突然のこと - たま☆日和

    父の従姉にあたるおばさんが亡くなりました。 家で一人で亡くなっているところを発見され、既に死後3、4日経っている状態でした。 先週の木曜日、おばさんのお友達が、おばさんの携帯に何度電話してもかからなかったため家に行ったら、ポストには3日分の新聞がたまっていたそうです。 おかしいと思った友達は私の父のところへ行き、その足で一緒におばさんの家へ。 裏窓が一つだけ網戸になっていて開けて中を覗くと、リビングで倒れているおばさんが見えたそうです。 消防隊と救急車が来ましたが、おばさんの状態を見て、すぐに警察を呼んでくださいと。 原因ははっきり分かりませんが、おばさんはエアコンが嫌いで、扇風機だけでほぼ過ごしていたそうなので、もしかしたら熱中症だろうかとみんなで話していました。 この暑さのため、すぐに安置所に運ばれ、お骨となり、一部の人しかおばさんの最後を見ていません。 病気とは無縁の、元気なおばちゃ

    突然のこと - たま☆日和
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    お父さまの「疲れた。死にたい」に胸が苦しくなりますね。だけど、たまごさんの前でこぼせた弱音。ひとりじゃない。たまごさんに甘えることができて、救われたんじゃないかと。。おばさまどうか天国で安らかに…
  • 弘大でゲストハウスを探すなら?ゲストハウスモノハウス弘大2号店はおしゃれで可愛い! - soraの晴れでも雨でもごきげんでいたい♪

    asanoomusubi
    asanoomusubi 2018/07/30
    おつかれさまでした!素敵なゲストハウス。なんだか私がワクワク^^
  • 麹を仕込む - asaの足あと

    塩麹、醤油麹の消費スピードがすごいです。 またなくなってきたので、仕込みました。 (混ぜるだけ。。。) それから、 豆麹を醤油と甘酒に漬けこみました。 豆麹の醤油漬けは、濃いめの味で、 お弁当のごはんの横にどーんと入れます。 私は大好きなのですが、 夫は無言ではじめにべ干し、 娘はべてくれません。。。 この暑さ、作り置きは控えめに… とりあえず土曜日に、切り干し大根の炒め煮。 3つに分けて、 2つは冷凍庫へ、 1つは冷蔵庫とその日のお腹のなかへ。 日曜日には、無限ピーマン。 娘の大好物。 あっという間になくなります。 日曜日のお昼のカレー。 いつもは途中で取り分けて、 半分だけ作り置きおかずに変身させるけど、 変身不要、ドバっとカレーにしてしまって、 冷凍庫へ。 カレーライスとしてべるには少なめなので、 週の半ばでカレーグラタンかドリアかな…。 その他諸々、 いつもと同じものをせっせ

    麹を仕込む - asaの足あと