2019年8月24日のブックマーク (5件)

  • パン祭り【第29回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「パン祭り【第29回(ホームベーカリー)パンサークル】後編」です。 今回はみんなギリギリ滑り込みでパンを焼いてくれたので、前編後編2週に渡ってパン祭りしています♪わーい!みなさん思い出したかのようにパンを焼いてくれてありがとう!笑 ▼前編はこちら www.zubora-hana.com (ホームベーカリー)パンサークルの各メンバーが焼いたパンを私ブチョーのhanaが紹介します。私の脳内BGMとともにお楽しみください♪土曜日の朝からパンテロだ! それぞれ画像と文は各メンバーの記事より引用しております。 パン祭り始まるよ♪ パン祭り【第29回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 mashleyさん ルーキー サカナクションロック¥250provided courtesy of iTunes 手ごねで参加の嫁氏さん。今回は手作りのマヨネーズを使ったパンを! マ

    パン祭り【第29回(ホームベーカリー)パンサークル】後編 - ズボラ主婦の覚書
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/08/24
    葉月さんおめでとうございます♡hanasakuのうた届いたかな〜♪♪新部員さん、す、すごい。。。
  • 少しずつ、だけど。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    こんばんは。大変ご無沙汰しています。 とっても長いこと、この画面を開くことから遠ざかっていました。 「お休み」の文章に、あったかいコメントをたくさんいただいて、そのお礼も言わないで、ごめんなさい。このしばらくの間に、いろいろ考えることがあって、いろいろな出来事があって、眠れなくなって、ひと休みしていました。おいしいごはんと、「なんにもしない時間」のおかげで、ちょっとずつ元気になりました。 すこし前から、みなさんのブログをちょこちょこのぞかせてもらうようになって、少しずつ、だけど、わたしも、また、書いてみようかな、って思うようになりました。 ほんと、少しずつ、時々。 日々のなかで感じる、ちっちゃいこと、素通りしてしまいそうなこと、だけど大切なことを、書けるときに、肩肘張らずに。 いままでより、ゆっくりになると思うけど、でも、大切なものを、大切にしながら、ぼちぼち、書いてみたいと思います。 そ

    少しずつ、だけど。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/08/24
    おいしいごはんと、「なんにもしない時間」!うんうん、どっちも効きますよね(*^^*)
  • やっと1週間が終わったー。 - ちょっぺこ日記

    金曜日、仕事が終わり、帰宅する。 どっと疲れが出てきます。何故? 日中はそこそこ動けていたのに。 気が緩むのですかね…。 ぐったり……。 「お母さん、仕事、お疲れ様」 5歳の息子に言われました。 息子も1週間頑張ったねぇ、お疲れ様、偉かったね。 と互いに頑張った頑張ったと称え合う。 それにしても疲れました。 歳のせいですか? 職場の先輩方の話を聞くと、あと5年ほどで更年期、らしいし…。 四十前後で四十肩を患う人も。 人ごとじゃない(笑)。 もう若くはないのだ。 最近、白髪は増え、歯が痛むと歯医者に行けば、知覚過敏、歳のせいですと言われ… つくづく体の衰えを感じます、なんて。 (ま、若い時の方が体調は悪かったんです。でも、今は加齢というものもあるんじゃないかと疑ってます) 白髪にせよシミにせよ謎の赤いプツプツにしろ(あ、これも皮膚科から病気ではなく老化と言われた(笑))、遺伝子コピーが上手く

    やっと1週間が終わったー。 - ちょっぺこ日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/08/24
    疲れたよねー。金曜日の夜にどっとくるよねー。年をとるの悪くないよねー。
  • 静かなお休み - 葉月日記

    今朝は久しぶりに 涼しい朝で 秋めいてきたような 嬉しい朝 お仕事も お休みだったので 美容院でまた ショートボブってきました さっぱりスッキリ 帰ってきてから 気になっていた ゴーヤの収穫を 最近 葉っぱが茶けてきて 丸っこいまま成長しないゴーヤがほとんど 可愛いけどね 収穫が早いかも? と思っていたけど そうでもなくて 切ってみたら 中の種が赤くなりだしてた せっかくだから 無駄にしないよう 切ってから冷凍して お弁当に使おうと思います お野菜とかを美味しく上手に使い切るって すごく節約になる気がします お休みの日の1人時間 静かで良い感じです( ´ー`) 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

    静かなお休み - 葉月日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/08/24
    なんて可愛いゴーヤなの♥冷凍庫にストックして無駄なく使うと、なんつーか満たされますよね。うんうん、むっちゃいい休日だ(*^^*)
  • 片頭痛〈頭痛ダイアリーをつけることにした〉 - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    6月から頭痛がよくおこります。 みなさんは頭痛ってどれくらいの頻度でしょうか…。 もともと片頭痛持ちなので医者が処方する頓服(マクサルト)と予防薬(ミグシス)を飲んでいます。 来予防薬は一日3回飲むのですが低血圧の私は飲めず(また抑うつの副作用もある、うつ病患者にはよくない)、前兆である閃輝暗点が出た時に予防薬を飲み、前兆が消えて頭痛が現れた時に頓服を飲みます。 イミグランという頓服は私には胃腸やめまいなど副作用がきつく、マクサルトに変えたところ痛みの効果もあり副作用は軽めでした。何種類かあるので自分に合った薬を飲むのが良いですね。 予防薬を飲んだところで閃輝暗点は消えず、しばらく視界が遮られた状態で過ごさねばなりません。これ、運転中だったら大変危険です。 私は頭痛より閃輝暗点の方が苦手です。まぁ得意な人などいないと思うけど(^^ゞ この言葉を聞くだけで吐き気がする人もいます。 そして片

    片頭痛〈頭痛ダイアリーをつけることにした〉 - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/08/24
    偏頭痛つらいだろうな😢母がひどい偏頭痛もちで、子供のころ週末になるたびに寝込んでる母をみて心配だったなぁ。合う薬に出会ってずいぶん楽になったそうだけど、いまだにお天気に左右されてるみたい。