2019年9月6日のブックマーク (4件)

  • パンを焼きながら仕事について考える - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

    sakuさん (id:sacoolablog)が可愛らしいパンを焼いていたので真似をさせてもらいました(sakuさんは桜の形のパンも焼いてらっしゃる!) 5つの切り込みを入れたいつものシンプルパン。 そういやくるみパンってこういう形多いですよね。なんでだろ? 今回も全粒粉入りのザクザク感のパンです(^ω^) こちらは見た目でわかると思いますが私が作ったものではありません!(笑) パンもお人柄も大好きな方からのプレゼント。 手ごねでこんなに美味しいパンが焼けるなんてプロ!先生になれる方です。 フワフワムッチリ、とても美味しい。 www.zubora-hana.com 部長率いる愉快なパンサークル♪ みなさん腕が良すぎて…。毎回同じシンプルパンで失礼!選曲迷わないかしら(笑) パンを焼いてべてる間、絵の仕事について考えていました。 あるクライアントさんから依頼を受け、ラフ画を送り何度か修正

    パンを焼きながら仕事について考える - 夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/09/06
    キレイなザクザク食感パン!香ばしさが伝わってくる♡
  • 2×4で一から作った手作りDIY小屋が雑誌『楽しい小屋づくり』にメディア掲載 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    嬉しいニュースがあるよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 今回はものづくりじゃないの… なんとMS家の小屋が雑誌に 掲載されたんだ! 小屋の掲載は初めて MS家の家体は今までいろんな雑誌に 掲載していただいたよ☆ ・地方住宅紙 ・「北欧テイストの部屋づくり」 ・「In the LIfe」 ・SUUMOフリーペーパー ・Room Clip「1000人の暮らし」 ・「100人の家づくり」 ・タイルパークカタログ ・「みんなの心地いい家づくり日記」 あとネットのメディア関係もいくつかね♪ ・TOTO ・キナリノ&オウチーノ ・SONY HUIS ・アイリスオーヤマ ・イー・ローン(住宅

    2×4で一から作った手作りDIY小屋が雑誌『楽しい小屋づくり』にメディア掲載 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/09/06
    すごい^^
  • ひとりと、ひとり。 - 兎徒然

    先日、職場で唐突に、「どんな人が苦手?」ときかれた。ネガティブといえば、ネガティブな会話である。 取引先の担当さんで少々難しい方がいて、皆その人を嫌がるのだが、私はこの人、クセはあるけど苦手でもない。相手のペースに合わせて話を聞いて、用件が済んだら次の仕事の話をする。そうしたら、「邪魔したら悪いしな」と、機嫌良く帰ってくれる。地雷のポイントは確かにあるんだけど、それは表面の礼儀作法じゃなくて、相手を尊重したら絶対に踏まないポイントなのだ。 その方が帰ってから、そうきかれたんだけど…うーむ。簡単に言うと、ベタベタした関係を求められることかなぁ?束縛、依存、甘え…。相手と自分を切り離せない人は苦手かなぁ、と答える。 言葉の下にコントロール欲がみえたり、わかってほしいという要求だったり、正しさの押し付けだったり…そういうものを無意識に対人関係に持ち込む人は苦しいだろう。人の心は絶対思い通りになら

    ひとりと、ひとり。 - 兎徒然
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/09/06
    はげしく共感しながら、まぁまたまた上手に文章にまとめるもんだと感心もしちゃう。そんでもって、実はズキッともした。夫や娘をコントロールしようとしたり分かってほしいと思う私が頻繁に顔をだすのよ^^;
  • 生理で自分を見つめなおすための一冊。『毎月、新しい自分に生まれ変わる』ことができたら! - 明日も暮らす。

    おはようございます。梅つま子です。 今日は久しぶりに、最近読んでぐっと来たの紹介です! はじめに やまがたてるえ『毎月、新しい自分に生まれ変わる』 内容紹介 生理をないがしろにするとどうなるか 30代、40代の生理 生理と、からだの四季 生理の時期は、がんばらない 普段から出来る運動 雑巾がけ 電車のなかで膝をつける たくさんのヒントが詰まったでした 生理を整えるってことは、日常を整えるってことなんだろうな はじめに 私は、毎月来る生理が嫌いではないです。 その理由は、月経カップを使うようになって、生理が文字通り自分の体と向き合う機会だというのがわかってきたから。 ちなみに、今一番使っているのはスーパージェニーです! 楽天市場 Amazon by カエレバ スモールもラージも毎回大活躍します^^ 月経カップのおかげで、生理がいい感じになってきたワタシ。 調子が整ってきたので、もっと整え

    生理で自分を見つめなおすための一冊。『毎月、新しい自分に生まれ変わる』ことができたら! - 明日も暮らす。
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/09/06
    アボカドとセロリ、私も家族が苦手だからむっちゃ好きなのに買わない。たまーに自分のために買ったらすっごい贅沢した気分になるの!気軽に買えばいいのにね^^;よし今週末に買おう(*^^*)