2020年11月22日のブックマーク (5件)

  • 2020年のシュトレン - 兎徒然

    今年もシュトレン焼けました。 ホットケーキ作りを失敗して、徐々に動き始めた脳…これは決行の時か、いざ!と中種を仕込む。(中種というのは、予め発酵させておいた混ぜ込み用の生地。一から全部混ぜると具材など様々の影響を考えなければならないが、中種を使えば発酵の豊かな風味を他の具材に影響することなく加えられる。) 中種を仕込んで半日置き、具材を混ぜる。 ⚫︎ドライフルーツのワイン漬け 金柑(母作)、サルタナレーズン、自作のレーズン(緊急事態宣言下でぶどうが激安だったときに作った)、クランベリー、文旦ピール(これも緊急事態宣言下で激暇だった時に作った)を、赤ワインにローズマリー、アールグレイティーの茶葉を混ぜたものに漬けこんで二週間経ったもの 金柑はこないだ実家に帰った時、母にもらった。金柑の木があるのに放置してる家があるらしく、欲しいなら拾ってけ〜と言われ、拾ってきてドライフルーツにしてるらしい。

    2020年のシュトレン - 兎徒然
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/11/22
    ふきちゃんサンタ可愛いったら♡今日は側転ふきちゃんトートを携えてモールにあれこれ買い物に行ってきたけど、もうくったくた。つきこさんのシュトレンが食べたいわぁ。
  • 小学1年生の三者懇談会で感じた2つのこと①「私はずっと田岡監督だった」 - gu-gu-life

    7歳4歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 先日、小学1年生長女の三者面談がありました。 三者面談では通知表をいただいたり、普段の生活や学校生活で気になることなど、先生とお話ししてきました。 その中で2つのことを考えさせらました。 今日はその1つ目です。 通知表は褒める材料でいい 私、子供の頃、友人関係がうまくいかなくて、生活欄にいつも三角が多かったんです。 大人になって、おそらくADHDの気があるんだろうと自覚しているのですが、私が子供の頃はそういう知識も広まっておらず…。 母は、そんな私の通知表を見る度にすごく残念な顔をしていました。 だからどんなに勉強を頑張っても、あまり通知表を褒めてもらった記憶がないのです。 10個勉強面で二重丸をもらっても、1個生活面で三角があるとダメ、みたいな。 でも、長女の先生から「今回はおうちで褒めてもらう材

    小学1年生の三者懇談会で感じた2つのこと①「私はずっと田岡監督だった」 - gu-gu-life
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/11/22
    通知表は褒める材料とはなるほど。確かに良くない方を言及しがちだけど褒める方がずっといいよね。私も野菜料理をしかめっ面で食べられたらやる気なくすし、美味しいって言ってもらえるともっと頑張ろうと思うもの😁
  • 鬼滅の刃☆手作りでグッズ作り♪衣装やマスクや刀を作って楽しんでいます! - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 鬼滅の刃。 我が家もしっかり子供たちがハマっています(*^-^*) 映画は舞台挨拶の回に行ったよ~♡ 今回は我が家でもブームの鬼滅の刃の手作りグッズを紹介しちゃいます♪ どれも簡単に作れるものばかりだよ☆ 鬼滅の刃☆手作りグッズ!簡単、グルーガンで作る胡蝶しのぶさん風羽織♡ まず紹介するのは、小5娘が挑戦した、胡蝶しのぶさん風の羽織! やっぱりあの和風な羽織は子供たちからしたら珍しいのかな~。 娘はここに一番に目をつけて欲しがってました♪ ならば作ってみては?ということで、娘と買い物行った先でたまたま見つけた胡蝶しのぶさん柄の生地をゲットするところからスタート! 10cm78円と思ってたよりはお手頃だったので1000円分ほど買ってきたよ☆ わたしがサポートしたのはここまで。 ここからは娘に挑戦してもらいました。 小5の娘、まださずがにミシンをうまく使いこなすこ

    鬼滅の刃☆手作りでグッズ作り♪衣装やマスクや刀を作って楽しんでいます! - 選びながら生きていく☆
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/11/22
    この記事娘に見せたら大変なことになるわ!少し前にミシンが欲しいって言いだした娘。どうせなら大人になっても使えるものをと思ったけど、娘さんもまだなら小2娘にはまだ早いかな。ちなみに私にはまだまだ早すぎる
  • 簡単!段ボールの畳み方 - 葉月日記

    この前 社内で歩いていたら 他部署に段ボールが 100個以上は到着していたと思う そして 段ボールを畳んで片づける人が 1個1個 指先の爪でカリカリと テープを剥がしている! え?100個もカリカリするの? とムズムズ カリカリしなくても テープの横をグッと押すだけで テープは浮くんですよ んでもって サーっとね と伝えたかったけど 余計なお世話って言われたらなぁ とか思って勇気が出なかった ちょっとしたことなんですけど 知っておくと便利 昔の職場で教えてもらった時 私は衝撃的でした ここで紹介できて 少しムズムズが 解消されました さんきゅう 読んでいただきありがとうございます<(_ _)> ランキングに参加しております。 葉っぱの「1ポチ」お願いいたします<(_ _)> にほん!ブログ村

    簡単!段ボールの畳み方 - 葉月日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/11/22
    えっ、私たぶんカリカリしてました。グッですね。いいこと知った♪
  • 我が家の定番鍋 ヤキモチが止まらない - 「今」を大事に生きていく

    お鍋のおいしい季節になってきましたね。 年がら年中 鍋料理してるけど 寒くなると 特に美味しく感じます。 と言ってもそんなにレパートリーはなく 娘が気に入ったものが 我が家の定番鍋になってます。 トマト鍋とかシーフード鍋とか いろいろしてた事もあったけど これがいい!といわれた鍋は 今のところふたつです。(少なっ) ひとつは中華風鍋。 もうひとつはみぞれ鍋。 中華風鍋は 昆布とホタテの出汁に 醤油、塩、豆板醤、ごま油 生姜、ニンニクで味付けし 具材を入れていきます。 みぞれ鍋は 昆布出汁に たっぷりの大根おろしと 具材をいれて ゆずぽんでべます。 どちらにも共通しているのは 豚肉は塩麹に付けておくこと。 これを忘れて そのまま豚肉を入れると 娘に「今日塩麹につけてないよね?」と ばっちり当てられてしまいます(T . T) 娘の舌がこわい。。。笑 絶対入れる具材の春雨も 北海道産の冷凍製法

    我が家の定番鍋 ヤキモチが止まらない - 「今」を大事に生きていく
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2020/11/22
    ヤキモチおいしそう!でも〆の雑炊は欠かせないの。大変、これ自制ができなくなるな。耳を引っ張ると咳!?なんか耳掃除をするとなんちゃらかんちゃらの刺激で咳がでる人がいるみたいだけど同じ原因かなぁ。