タグ

2011年7月14日のブックマーク (3件)

  • FUSEとarchivemountでアーカイブをマウントする | OSDN Magazine

    archivemountというFUSEファイルシステムを利用すると、圧縮したままのtarballをファイルシステムとしてマウントすることができる。FUSEファイルシステムにはLinuxカーネルを介してアクセスするので、この方法でマウントすれば、どのアプリケーションからでもアーカイブのファイルを取り込んだり保存したりできることになる。つまり、ファイルをアーカイブに置いたまま、いつも使っているテキスト・エディターで開いたりイメージ・ビューアーで表示したり音楽プレーヤーで再生したりできるというわけだ。しかも、一部のアーカイブ形式については書き込みもでき、アーカイブにあるファイルを直接編集することも可能だ。 archivemountはソースファイルとMakefileを1つずつ含むtarballの形で配布されている。主要なディストリビューション向けに簡単にインストールできるパッケージはないかと探して

    FUSEとarchivemountでアーカイブをマウントする | OSDN Magazine
    asari3
    asari3 2011/07/14
    Ubuntu 11.04 で apt でインストールできた。GUI では以前からアーカイブマウンタがあったけれど、コマンドラインで簡単に扱えて嬉しい。ただ、 -o ro しないと読み書きできてしまうのに注意したく
  • https://ep-monitor.adm.u-tokyo.ac.jp/campus/denryoku

    asari3
    asari3 2011/07/14
  • warpの意味・使い方・読み方

    【他動】〔材木{ざいもく}などを〕たわませる、ゆがませる〔正しい方向{ほうこう}を〕そらせる、曲げる〔織機{しょっき}で糸を〕縦糸{たていと}にする《海事》〔船を〕引き綱{づな}で引く【自動】〔材木{ざいもく}などが〕たわむ、ゆがむ〔正しい〕道を踏{ふ}み外す[外れる]《海事》船を引き綱{づな}で引く【名】〔形が〕曲がって[ゆがんで]いること〔材木{ざいもく}の〕たわみ、ねじれ、ひずみ〔性格{せいかく}や倫理観{りんりかん}の〕ゆがみ、逸脱{いつだつ}〔織機{しょっき}や生地{きじ}の〕縦糸{たていと}◆【対】weft《海事》〔船の〕引き綱{づな}〔SFの〕ウォープ、ワープ◆時空{じくう}を越{こ}えた移動{いどう}。【レベル】8、【発音】[US] wɔ́rp | [UK] wɔ́ːp、【@】ウォープ、【変化】《動》warps | warping | warped

    asari3
    asari3 2011/07/14
    ウォープと読むらしい。 warp。ひずみ。