タグ

ブックマーク / residentof.net (3)

  • Resident of Net � Blog Archive � フリーのGitレポジトリサービス「github」

    githubのロゴ Gitは分散型バージョン管理システムで、Linuxカーネルのバージョン管理にも利用されている。真のデータは中央サーバに蓄積されるが、その過程は各自でレポジトリをコピーして、ローカルでコミットし、それをプッシュすることでなりたっている。 githubのトップページ。現在ベータサービス中 ローカルでコミットできるので、オフラインでも問題なく利用できる。最終的なデータだけ中央のサーバに向けてプッシュすれば良いのだ。これが慣れると面白く、そして便利だ。 今回紹介するWebアプリケーションはgithub、フリーのGitレポジトリサービスだ。 githubはユーザ登録すればGitレポジトリを作成することができる。SSH接続のため、パブリックキーを登録する必要があるのがSourceforgeのようで面白い。サービス自体はRailsで開発されているらしい。 レポジトリ管理ページ Web

    asashigu
    asashigu 2008/10/01
  • Resident of Net » Blog Archive » 開発環境、ソフトウェアをSaaSで「Morph eXchange」

    Morph eXchangeでは、各種ソフトウェア(GTDのTracks)やEラーニング系サイトをSaaS形式で提供している。さらに、独自のRailsアプリケーションをMorph eXchange上でも動作させられるMorph DevCenterという機能もある。 Morph eXchangeのトップページ Morph eXchangeを使えば、面倒な設定やハードウェアの購入の必要なくWebアプリケーションを使い始めることができる。また、開発したWebアプリケーションの動作環境も同様だ。 データベースも作成できる 価格はサービスによって異なるが、DevCenterの場合、フリーでも1GBのDB、1GBのストレージがもらえる。 利用は若干特殊なようだが、無料でRailsアプリケーションをホスティングしてくれると考えると素晴らしいサービスだ。SaaSという単語が飛び交う日の市場ではあるが、海

  • Resident of Net � Blog Archive � オンラインのRails開発環境「*.isonrails.com」

    最近出てきたGoogle AppEngineのこともあって、動作環境すら外部に依存してしまうような仕組みが登場してきている。開発環境は各種フレームワークによって効率化されており、さらに動作環境まで整えられたとあっては、開発しないわけにはいかないだろう。 エディタ画面 そしてRailsについても開発環境と動作環境が与えられるようになった。それも開発環境はWebベースで動作する。 今回紹介するWebアプリケーションは*.isonrails.com、WebベースのRails開発環境だ。 *.isonrails.comはWebベースのプログラムエディタとして有名な、Amy Editorを開発したPetr Krontorád氏によって開発されたWebアプリケーションで、Web上でRailsを立ち上げて、開発し、そして配信できるようになっている。 コンソールウィンドウ データベースの設定も、コンソール

  • 1