タグ

2015年8月29日のブックマーク (5件)

  • JKだけどサラリーマンから手紙もらった

    電車通学をしている高校2年生女子だけど、通勤時間によく同じ電車に乗り合わせるサラリーマンから手紙をもらった。 (今日は2学期の始業式だったけど、そもそも夏休み中も部活が午前にあるときはよく同じ電車に乗り合わせていた。) やや長身、やや細身、手紙によれば現在28歳とのこと。 容貌はそこそこ整っていて中性的。サラリーマン独特のくたびれた感じはあれど不潔感はない。 現在私に恋人はいない。 (恋人がいたのは中学時代の一時期だけで、それからは小さな片思いをいくつかしただけ。現在は精神的にも体裁上も完全なフリーだ。) 正直付き合うかどうか迷っている。 私は文学部(国文学科)志望で、そこいらのJKよりはたくさんのを読んできたと自負しているけど、 そのサラリーマンからの手紙は教養を感じさせ、何より誠実な文章だった。 私と会話したことはないから私がどういう人間か詳しくは分からないことを認めたうえで、それで

    JKだけどサラリーマンから手紙もらった
  • 本職が語る『スーツのキャラを描く時に知っておきたい基準』がとても参考になると話題に

    椿❄️勝つのは氷帝 @SAItubaki スーツ好きの で検索してたら「自称スーツ好きの女性の描く絵はどれもゴージラインがかなり下でスーツ見てないんだろうな」って感じのツイート見かけたんだけど世の中のスーツ好きのアニオタはスーツではなくスーツ着た「キャラ」が好きなだけでスーツ自体は雰囲気スーツならオッケーなんだナァ〜〜 2015-08-27 23:05:04 椿❄️勝つのは氷帝 @SAItubaki ゴージラインってカタカナで書くからわかりにくいんだわ、要するに合地ライン、襟とラペルの合わさる段差がゴージラインで、大体シャツの襟を書いて、ネクタイを締めてシャツと合わさる頂点あたりにその段差を書くとちゃんとした感じになる pic.twitter.com/9YRouWu8NV 2015-08-27 23:21:05

    本職が語る『スーツのキャラを描く時に知っておきたい基準』がとても参考になると話題に
    asherah
    asherah 2015/08/29
    描けなくなるどころか、ちゃんと描こうと奮起する根性が素晴らしい。
  • 問われる公教育の在り方 | ニュース

    来年4月、鹿児島県肝属郡肝付町に開校する中・高一貫校『楠隼(なんしゅん)中学・高校』。鹿児島県教委が「全国初の公立全寮制男子校」として売り込みに躍起となっている同校だが、県外募集の在り方を巡っては、全国の私学関係団体から、抗議や批判が相次いだ。 男女共同参画の時代に、男子限定。しかも、目指すのはエリート養成校――。公立で行う教育としては疑問が多く、県内でも同校の先行きを懸念する声は少なくない。 宇宙学、自顕流―てんこ盛りの教育内容 楠隼の開校にあたって、鹿児島県教委が売りにしてきたのは「宇宙」だ。学校所在地から車で1時時間ほどのところにあるのが、2003年に小惑星探査機「はやぶさ」を打ち上げた内之浦宇宙空間観測所。楠隼では、総合的な学習の中に「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」の職員による講義などを組み入れる予定で、中1から高1までの期間「宇宙学」を受講する。ただし、講座は年6回程度とされ

    問われる公教育の在り方 | ニュース
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    asherah
    asherah 2015/08/29
    “「女の子にサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」 なんと、朝からすごい発言を目にしてしまいました。鹿児島県知事の発言です。”
  • 「図書館に居る子を見逃せない」と思った方へ - スズコ、考える。

    昨日のエントリ suminotiger.hatenadiary.jp に対する様々な反応を見ての続きです。 Twitter上のコメントやブログへのブックマークコメントなど私が確認できた範囲の反応の中に、「見逃して良いのか」「大人としてそれでいいのか」「学校へ連絡すべきではないか」「出来る事はなにもないのか」という声がいくつか散見されました。 支援を必要としているかもしれない子が目の前にいるのに何もしなくていいのか それぞれの方にそのような、なにかしたいという感情がなぜ湧くのか、その理由は様々かもしれませんし、想定している状況も恐らくは様々であろうと思います。義務教育年齢の明らかに小さな子を想定している人もいるかもしれないし、高校生を想定している人もいるかもしれない。小さな小学生とおぼしき子が平日に図書館をウロウロしていたらそれは確かに奇異に映るかもしれません。 そんな支援を必要としている子

    「図書館に居る子を見逃せない」と思った方へ - スズコ、考える。