基本人死なないとダメ。 怒りや悲しみの真骨頂が大体死ぬやつ。 なんでこの人が死ぬんやああああって感じ。 病気で、事故で、わるものに殺され、それでうわああああうわああああってなってる。なんて悲しいお話なんだあああって。 別にいいけど、なんか物語の中で毎回誰かが死にかけたとき「はいザオリク案件ね」って思ってしまう。 んで、そういう物語に入ってザオリクかけながらケラケラ笑ってる妖精みたいな存在を想像して、つい笑ってしまう。 たまには誰も殺されずに感動したい。
どこの会社にもあるもんですかね 送別会と題した飲み会、参加の有無を聞かれて「私用のため欠席」と伝えました。すると同僚たちから「私用って何?どんな理由で?」と返ってきました。苦手な人と食べるご飯は美味しくないからです。仕事の話をしながら飲むお酒が大嫌いだからです。ストレートにそう言う訳にも行かないので、ぼやかして「まあちょっと行きたくないかなって」とぽろっと仲のいい同僚に言ってしまったところ、な〜ぜかそれが広まって部署の総人類から総バッシングをくらいました。これが一昨日の話。 昨日はこの件について部長から呼び出しをくらい詰められました。20分ほどの面談。人づてにいろいろ聞いて変換されて「飲み会なんて面倒くさいから行かないわ笑」ってことになっていました。その面談の中で「人の気持ちを考えられないんだな」と蔑まれ、「これが会社、これが社会だ」とくだらない精神論を聞かされ、わたしの良く無いところをつ
と思う そして政治的に中立な「山北」「山南」みたいな謎の造語が代わりに入ってきて、 みんな白けるという茶番が楽しめたはずなのだ 今からでも遅くはないかもしれない
薬屋をさがしてオリオン通りというところをあるいた。何もない町だった。何もないがタバコの自販機だけはやたらにあった。電子タバコ専門店というのができていて、ゆるキャラみたいなのと地元の放送局が生中継をやっていて人だかりができていた。看板にはニコチン0とか健康にいいとかマイナスイオンとか嘘がならべたててあった。薬屋はその宇都宮の人気スポット、嘘だらけの看板をつけた電子タバコ専門店の向かいにあった。マツキヨなら980円くらいの風邪薬が2980円だった。これほど何もなく物価の高い町はひさしぶりで、20年くらい前に虐殺の取材で訪れたアフリカのどこかの田舎町なみだと思った。もう二度とおとずれることはないだろうが。
日本人には清音と濁音を自然に読み分ける機能が備わっていると思う。 例えば北田、坂田、前田などという苗字を見た時、 フリガナが無くとも自然にそれぞれの「田」を読み分けることができる。 実際には、キタタさん、サカダさん、マエタさんも日本にはいるだろうけれど、 大部分の日本人の読み方はキタダ、サカタ、マエダで統一される。 これはすごいことじゃないか? そんなの今までに出会った人々の苗字から学んでいるだけだろう、と言われるかもしれない。 けれどじゃあ、今までに見たこともないような苗字、たとえば 傘田、鯛田、傷田 なんかであっても、なぜか自然と清濁を読み分けることができるのは何故だろう? 日本人の脳には、清濁を自然に処理する法則が備わっている。 生まれつき、とは言わない。何年も日本語と接してきた経験の中で勝手にインストールされるのだ。 その、インストールされた脳の法則が、茨城は「いばらぎ」だと訴えて
というのは冗談なんだけど 例えば10年後に初めてWebに触れた子供が 2020年、2010年、2000年と情報を遡っていって しかし2000年より前、厳密には1990年代あたりに投稿された情報がぜんぜん出てこなくなることに気づいた時 一体世界に何があったのか!? とSF的妄想をしてしまうんじゃないかと思いついて一瞬ワクワクした
https://anond.hatelabo.jp/20180116001948 「去りぬ」の意味が理解されなくなった一方で、今ではあちこちで耳にするようになったのが、「○○ありき」という表現だ。 「経費削減ありき」とか「廃止ありき」とか、「確定すべきでないことが当然の前提とされていること」への批判的言及として用いられる。 もともとは文語訳新約聖書ヨハネ福音書の「はじめに言葉ありき」のもじりだったのだろう。 この表現、本来「はじめに」の部分がキモだった。「はじめに○○ありき」で「○○を当然の前提にしている」ことを意味する表現として成立した。 ところが、みんなで使っているうちに、いつのまにか「はじめに」が消えてしまった。「○○ありき」は「○○があった」という意味だ。「はじめに」抜きでは前提視を指す表現として成り立たない。 しかしながら、もはや誰も気にしない。「ありき」の意味が顧みられなくなっ
知らない…とは言わないが生まれる前に起こった出来事。どちらも1995年だからな。今年の新成人は1997年生まれだ。 子供過ぎて覚えていないとかではなく、文字通り生まれる前だから覚えていないのだ。 地下鉄の出口にうずくまる人々をヘリコプターが撮影した中継映像も見ていない。 朝起きたら関西がやばい、高架の高速道路が横倒しに倒壊している映像も覚えていないのだ。 そして、おそらく、2001年の世界同時多発テロ事件も幼すぎて覚えていない…旅客機がワールドトレードセンターに突っ込んだ、日本時間よる9時のあの瞬間を、リアルタイムで見ていない、覚えていないのだ。 俺は新成人より15年早く生まれただけなのだが…正直、世界に対して同じ認識が持ててるとは思えないよ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く