記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre うるせえアリキックくらわすぞ

    2018/01/18 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 空に 高く 存在せし 城ありき。しかし その城 オーブを失い 地に 落ちる……。

    2018/01/18 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 広辞苑では、第6版にはなくて第7版から立項。「①(かつて)存在した。「はじめに言葉――」②(接尾辞的に)何かを前提としていること。「結論――の会議」」…意外に新しい使い方ではある? てか、これ見て書いてない?

    2018/01/17 リンク

    その他
    duckt
    duckt ありき的存在。

    2018/01/17 リンク

    その他
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami “「のきなみ」は動かない”というコラムが昔小中学生向け国語辞典にあったのを思い出した。よく覚えていないが「軒並み増加」のように数量の増減に付けて使えない、ということだったそうだが実際の使用実例は…

    2018/01/17 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki はじめに増田ありき

    2018/01/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 言葉は変化するものだし定形は省略されるもの。なんら問題ない

    2018/01/17 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 水木アリキ対観月ありき

    2018/01/17 リンク

    その他
    lostnamer
    lostnamer ありきりぎりす

    2018/01/17 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「○○(があこと)を前提にした」という意味として疑問に思うことはなかった。

    2018/01/17 リンク

    その他
    gabill
    gabill 『ありき』の反対語は『ナイキ』。「結論ナイキ」は「ゼロベースで話し合いましょう」という意味。

    2018/01/17 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma 観月ありき

    2018/01/17 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 今は昔、藤原為時といふ人ありき。(今昔物語)

    2018/01/17 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 聖書を翻訳したんだから聖書由来なわけないだろその前から存在してないと読む人が分かんないだろ。それから「はじめに」も関係ない。重要なのは「ありき」で「存在が確定している状態」を指すこと。

    2018/01/17 リンク

    その他
    ENUmori0183
    ENUmori0183 ifがなくても動詞を過去形にするだけで仮定法扱いになる場合もある、ようなもの?

    2018/01/17 リンク

    その他
    shiopon01
    shiopon01 “去りぬ”

    2018/01/17 リンク

    その他
    surume000
    surume000 観月ありさが好きだー!!セーラームーン!

    2018/01/17 リンク

    その他
    kazatsuyu
    kazatsuyu 「ありき」の意味の変化が聖書に由来するという結論ありきの文章に思える

    2018/01/17 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo 過去の助動詞「き」/「けり」は過去の事象の伝聞、今気づいたという詠嘆

    2018/01/17 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef ありときりぎりす

    2018/01/17 リンク

    その他
    hoshifuru-mabataki
    hoshifuru-mabataki 係り受けとしては全く誤用ではないのでは?そもそも2単語が係り受けの語尾になるのに違和感ある

    2018/01/17 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que デフォルトというかアプリオリ的な「ありき」の場合、省略を補うとしたら「はじめに」じゃなくて「先ず」だよな。そういう話してるんじゃないのは分かってるけど。

    2018/01/17 リンク

    その他
    novak777
    novak777 次の改訂で広辞苑に取り上げられそうな予感。

    2018/01/17 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 消臭ありき

    2018/01/17 リンク

    その他
    hiby
    hiby 吉田「それありきの調整になってしまう」の話かと思ったのに…

    2018/01/17 リンク

    その他
    makou
    makou 省略が行われるのは慣用句として浸透した証では。大山鳴動で切ると鼠一匹が伝わらないと言って不思議がるようなもの。

    2018/01/17 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 由来はそうかもしれないけど(知らないけど)、今は「ありきだ」という形容動詞なのでは(知らないけど)。

    2018/01/17 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 「初めに」が省略されても「ありき」と言えば、その省略がわかる。「予算削減あります」ならわからないけど。

    2018/01/17 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 増田はうんこありき?うんこは増田ありき?増田はありきうんこ?(錯乱)

    2018/01/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 分かってることは単に略される、っていうのもある。/「き」が過去を表しているんだから、「初めに」とかなくても意味は「既に○○が存在する事」を意味しているな。「き・し・しか」などという活用を思い出した。

    2018/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「○○ありき」という謎日本語

    https://anond.hatelabo.jp/20180116001948 「去りぬ」の意味が理解されなくなった一方で、今ではあちこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/01 techtech0521
    • keint2019/05/24 keint
    • TERMINATOR_T8002018/01/21 TERMINATOR_T800
    • FutureIsWhatWeAre2018/01/18 FutureIsWhatWeAre
    • nakoton2018/01/18 nakoton
    • kurachinaxxx2018/01/18 kurachinaxxx
    • oaiforignwfes2018/01/18 oaiforignwfes
    • toyoh2018/01/18 toyoh
    • akiramaz2018/01/18 akiramaz
    • gggsck2018/01/17 gggsck
    • yas-mal2018/01/17 yas-mal
    • duckt2018/01/17 duckt
    • tsubame_nanami2018/01/17 tsubame_nanami
    • gkat2018/01/17 gkat
    • htnmiki2018/01/17 htnmiki
    • alohatoshima2018/01/17 alohatoshima
    • tsutsumi1542018/01/17 tsutsumi154
    • uimn2018/01/17 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事