タグ

2006年10月26日のブックマーク (5件)

  • 3Dゲームファンのための「バーチャファイター5」グラフィックス講座

    【10月15日】 ジークレスト、WIN「紡がれた運命 -Chain of Destiny-」 先行体験テストのテスター募集を10月17日より開始 ゲームポット、WIN「Level-R」 正式サービスを10月21日に開始 スクエニ、iモード「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」 集結編「月の引力」を配信 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/26
    グラフィックはすごいなー。あとパイのパイに注目。
  • 空中にいる間に車から出入りするパフォーマンスムービー

    スケートボードのパフォーマンスで使うような半円型のコースを自動車で走っています。しかも空中で外に出られるということはシートベルトもしていないというわけで・・・。とにかくすごい技です。 再生は以下から。コースが見えないと、車が突然垂直に飛び上がっているように見えます。 YouTube - Crazy Qashqai Cargames 2 こちらはジェットコースターのように一回転するムービー。ドライバーは車を降りた後もどしています。 YouTube - qashqai 以下のサイトのQCG ACTIONから高画質動画の再生とダウンロードが可能です。 QASHQAI - CarGames

    空中にいる間に車から出入りするパフォーマンスムービー
    asiamoth
    asiamoth 2006/10/26
    すごすぎる……。どうしても事故が起こったときのことを考えてしまう。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    asiamoth
    asiamoth 2006/10/26
    嗚呼、堕ちていく岩波さん……(元から?)。彼女にとって早川さんは「Angel」に見えたことだろう(今日だけ)。
  • [を] 復刻 PACKMAN - 楽しいしかけの貯金箱

    復刻 PACKMAN - 楽しいしかけの貯金箱 2006-10-25-2 [Gadget] オムニクルの「復刻 PACKMAN」。 腕にコインを置くと、そのまま口へ持っていってべてくれます。 ある年代の人には非常になつかしい貯金箱です。 復刻 PACKMAN 楽しいしかけの貯金箱 グリーン posted with Yasazon (2006.10) 定価 : ¥ 525発売日 : 2005/04/30出版社/メーカー : オムニクルおすすめ度 : (18 reviews) ゴミ箱バージョンもある……。 復刻!PACKMAN ダストボックス グリーン posted with Yasazon (2006.10) 定価 : ¥ 2,625発売日 : 2005/08/16出版社/メーカー : オムニクル

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/26
    『ゲノム』のパクマンの元ネタ?
  • 朝顔日記 - Firefox 1.5 から 2.0 へ移行した際に役に立つかもしれない設定とか

    2006-10-25 ua firefox Firefox 2.0 リリース記念企画ということで、Firefox 1.5 から 2.0 ヘ移行したときにアレっと思うような変更点とか、便利な新機能を使うための Tips などを書いてみましょう。 タブの閉じるボタンが邪魔な場合は Firefox 2.0 からタブごとに「閉じるボタン」が装備されましたが、about:config などを使って browser.tabs.closeButtons の値を変更してやることで、この「閉じるボタン」を非表示にしたり、Firefox 1.5 までと同様、タブバーの端にひとつだけ表示するようにしたりすることができます。 about:config の使い方ですが、ロケーションバー(URLなどを入れるところ)に about:config と打ち込みます。次に、フィルタの欄に設定名を入れます。この場合、brows

    asiamoth
    asiamoth 2006/10/26
    かなり参考になった。Firefoxユーザ必見記事。