タグ

ブックマーク / 3ping.org (13)

  • Web デザインに関するアンケート結果 - 3ping.org

    Web サイトの主にレイアウトに関するアンケートを行いました。 アンケートにご協力くださり、ありがとうございます。ブログや Twitter、Mixi 等でアンケートを紹介して下さった方々にも合わせてお礼申し上げます。ありがとうございます。おかげさまで思った以上に回答数が集まりました。 以下、アンケートの結果報告となります。(ちょと時間が無くて調整できていないので見辛いかもしれません。すいません。) 実施期間 2008.8/31~2008.9/3 回答数 544 主な掲載場所 Web デザイン・情報系ブログ Mixi Twitter あなたの Web との関わり方を教えてください (複数回答可) 回答 選択肢 回答数 割合(%) ほぼ閲覧のみ 63 12% 自分でサイト(ブログ)を公開している 407 75% 趣味での Web 製作者 241 45% 仕事での Web 製作者 233 43%

    asiamoth
    asiamoth 2008/08/31
    すぐ終わるアンケートだし、協力するために答えた。参考になれば幸い。
  • MT4.2でミラクルパワーアップ!! mt.Vicuna 2.2.0 配布開始 - 3ping.org

    Movable Type 4.2 の配布にあわせて mt.Vicuna を思いっきりバージョンアップしました。 追記: ライセンス部分の記述を訂正いたしました。 見通しの良くなったテンプレート構造 MT4.2 ではデフォルトテンプレートの構造が大きく変更されていて、MT4のテンプレートの冒頭に書かれていたさまざまな変数が削減されました。 MT3.x と構造が変わり、MT4ではテンプレートソースが書かれた複数のモジュールを組み立てページを構成する形へと変化しましたが、テンプレートをまたいで影響しあっているコードを見て「オエ」っとなった人も多いはず。これは、全体を理解できた上でならまだ判りやすい構造でしたが、それまで MT3x の構造に慣れていた人や、初めて見る人にとっては難解なものでした。(僕はアーカイブテンプレートを新規追加・削除した場合に、それに関わる複数のテンプレートの記述を修正しなけ

    asiamoth
    asiamoth 2008/08/31
    草葉の陰から見守っていたけど、ついに完成! まだまだ進化するVicunaの今後が楽しみ。──早くバージョンアップしなくちゃ……。
  • HTML たん。 - 3ping.org

    生徒の作品がおもしろかったので、作者のとみじさんの許可をもらってキャラクターの絵と設定の文章だけ載せさせてもらいました。 HTML(ヒトミル)たん HTML電子が具現化して生まれた少女。 まっすぐな性格で純粋無垢。しかし、常にネットワークに繋がっている為単純で、すぐ何かに影響されやすく、すべてにおいて騙されやすい。 そのせいか、具現化してから未だに内感性(コア)を完成させていない未完成の状態にある。 電子世界が人間界へ与える調査を終え、ワールドワイドに帰還する。 CSS(シース) CSS電子が具現化して生まれた少女。HTMLたんとは従姉妹にあたる。 元々HTMLたんの無報告に心配になったtherdWからお目付役を命じられ人間界に送られてきたが、人間界のファッションやセンスに味をしめ、結局居座るようになってしまった。 心優しく温厚な性格だが、あと一押しが言えない引っ込みじあんな性格。 美的セ

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/23
    INS(インス)たん、DEL(でる)たんの双子姉妹は、まだですか?/ 2人とも二面性がある(ブロック/スパン)、つまりツンデレ。
  • はてブのコメントを好きな場所に表示する - 3ping.org

    ブログを書いていると、はてなブックマークにいいコメントが付くことがあって、これが多くの人にみれないのは勿体ないなぁーと思うことがたまにあります。 当はブログのコメント欄に残してもらえるとうれしいのですが、敷居が高いのかなかなか書いてもらえません。 それなら、ブログにはてなブックマークのコメントを表示すればいい!と思って作ってみました。 これはいいですね! 僕は他人のページでも、必ず記事内容と合わせてはてブのブクマコメントを読んで消化・吸収の手助けとしてるので、これが色々なサイトに設置されてたら楽ちんでいいな。サイト管理者からしても、ブログにコメントがつかなくても、比較的書きやすいブクマコメントが出てきてくれてにぎやかでいいし、はてブとか知らない人も色々な人の意見を見られるからいいね! ということで早速設置してみました。3ping.orgの他の記事を見てみてね。 mt.Vicuna for

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/19
  • スキンカスタマイズの手引き - 3ping.org

    Vicuna CMS で用意してあるスキンの利用方法を解説します。 土台用スキンの特長 Vicuna CMS で配付しているスキンは、レイアウトや配色変更等のカスタマイズを簡単に行えるよう工夫しています。どのスキンも一般的なレイアウトパターンには対応しているので、カスタマイズのベースとするスキンは、以下に説明する各スキンの特徴を考慮して選択してください。 Origin Skin もっともシンプルな形状のスキンで、 Vicuna のスキンは全てこの Origin スキン を土台に作られています。 コンテンツの領域と背景, メニュー領域と文領域が色で区切られているスキンを作成する場合に土台として利用すると楽にカスタマイズできます。 画像を一切使っていないので、シンプルなデザインや、ポイントとなる画像をここから付け足していく場合にも、他のスキンよりも比較的楽に進められます。 Smart Can

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • Vicuna x CSSEZ 3ping.org

    各種ブログサービスのデザインをWeb上で簡単に編集できる CSSEZ が、標準のXHTML とスキンに Vicuna CMS を搭載してリニューアルするみたい! 僕がはじめて CSSEZ を見た時に「これはすごい」と感じたところは、作ったデザインを共有できる仕組みでした。Vicuna CMS でもスキンに関するコミュニティーを少しでも育てたいと思って試行錯誤してはいるのだけど、配付スキンの構成が完全に自分向けの作りなので、他人がいじくるには敷居が高くなっていました。 CSSEZ にスキンが組み込まれることになると、その部分が完全に解消されて僕は自由に今まで通りにスキンを作ることができるし、ユーザーはそれを元に CSSEZ を使って簡単にカスタマイズし、共有することもできる...。 ( ・v・)人(・x・ ) CSSEZ 作者のクボケーさんのブログで、プロトタイプの画面をちらっと見ることがで

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/03
  • MT4のテンプレートセットプラグイン - 3ping.org

    Movable Type 4.1 で実装されたテンプレートセットのプラグイン機能ですが、早速 mt.Vicuna もプラグイン化しました。 プラグインでのテンプレートの適用方法説明、いくよ…いくよ…(2008.02-02 追記:mt.Vicuna 2.1.2からスキン同梱にしたので若干適用方法が変わりました) mt.Vicuna Template Plugin のダウンロード 解凍したものを mt/plugins/ にアップロード MT4.1 テンプレート編集ページの右下「アクション」から「ブログのテンプレートを初期化」を選択 mt.Vicuna を選択して確認、(この時点でテンプレートセットのインストールが終了) 再構築 (MT4.1から、また早くなってる) アー 凄い気持ちがいいです。 (インストールの詳細な手順は mt.Vicuna/Download を参照してください) 今まで手間

    asiamoth
    asiamoth 2008/01/28
  • サブスキン CSS

    追記: 2008.01-07. Mono Crystal サブスキンも追加しました。スキンページからダウンロードできます。 以前のエントリーで CSS スキンの構成について解説しましたが、そこでスキンの色彩定義等をまとめたサブスキンというものを作ったと書きました。今回、Ninja スキンをベースに、イメージを大きく変える Boomer というサブスキンを作ったので紹介します。 Ninja スキンはデフォルトではモノクロのやや暗い感じの配色なのですが、サブスキンの入れ替えでイメージを変えやすいように作ってあり、サブスキン第一弾として、Ninja スキン用の Boomer サブスキンを配付しました。 Boomer sub skin Ninja スキンを適用後、style-ninja/subSkinを、Boomer のsubSkinフォルダと差し替えることで適用されます。  1-subSkin.

    asiamoth
    asiamoth 2008/01/07
  • ライセンスフリーのアイコン配付サイト - 3ping.org

    今日では、Webデザインにアイコンを利用したいと思った時は、かるーく検索するだけでも沢山の超絶クオリティーのアイコン配付サイトを見つけることができるようになりました。それらは制限の緩いライセンスなものが多く、素敵な世界になってきたなと感じます!! Vicuna CMSのスキンを作る際も、そういった素材を活用したい思うのですが、基テンプレートのHTMLは1つという性質から、スキンの利用ページ(ユーザーのサイト)から配付元へのリンクや、使われている素材のライセンスを明示できないので、こうなったら自分で作ってしまおうと思い立ちました。 思い立ったが吉日、 (ちなみに、初詣のおみくじは末吉でした) 早速以下のサイトを作りました。 Vicuna - アイコン ドット絵はあまり得意ではないので、他で配付されているような規則正しく作られたものと比べると見劣りするところはありますが、すべてパブリックドメ

    asiamoth
    asiamoth 2008/01/02
  • 理想のCSSスキンのかたちを求めて - 3ping.org

    2007.12-30 Ninja Style 完成。(年内に間に合った!) 問題の修正とか、アイコンがついたりいろいろ変わっているので、新しいものを使ってください。 表示確認 Download: Ninja Style 2007.12-27 当初配布していた暫定版のNinjaスキンに1箇所すんごい不具合がありました。 ボックスの高さを揃えるテクニックには、落とし穴があったようです。その不具合の表示と、原因を記事末尾に追記しましたので参照してください。 このテクニックを利用する際は皆様も注意してください。解決方法も模索しています。 僕が考える理想のCSSスキンとは、以下の条件を満たすものです。 ユーザーが好みの形に変えやすい CSSに詳しくなくても1.が可能 適当に編集してもレイアウトが崩れにくい 少しの調整でイメージを大きく変えられる ユーザーのカスタマイズ意欲を掻き立てる 現在のVic

    asiamoth
    asiamoth 2007/12/26
    つくづくCSSって「カスケード」なんだなー、と再認識。wuタンを支援できる腕(センス)が欲しい……。
  • Tag Cloudのスタイル - 3ping.org

    タグクラウドの必要性についての是非はここでは置いておいて、このアイテムのデザインって色々考えさせられますね。 Vicuna CMSでも真面目に対応しようと重いケツを上げましたので、とりあえずサンプルとなるCSSスタイルを色々と書いてみました。 表示例とCSSファイルを置いておきましたので、気に入った表示があったらどうぞ使って下さい。 2007.10/21 追記・編集 Tag Cloud 10,11,12で.level5のフォントサイズが.level4と同じになってたのを修正 応用編としてTag Cloud 13を追加 単純に該当する記事が多いタグが他より目立てばいいだけなので、大抵のスタイルは大小の区別で表示しているけど、それだけじゃちょっと味気ない気もするので サイズ 色 明暗 彩度 色彩 形 というところでタグの強弱をより強調してみました。 HTMLは以下のような要素とクラス名で作って

    asiamoth
    asiamoth 2007/10/21
    なんというオシャレなタグクラウド……!
  • mt.Vicunaの移植が決まったぁ! - 3ping.org

    先日の記事で宣伝させていただいたMovable Type用のテンプレートmt.Vicunaですが、そこで同テンプレートを他のCMSツールへ移植してくださる方を募集したところ、以下の方がご協力して下さることに決まりました。 WordPress ma38suさん ma38su.sourceforge.jp Serene Bach Milliさん Riszw Nucleus 輝竜司さん MercuriusLAB 移植作業を完全に丸投げしての勝手な募集だったにも関わらず、mt.Vicunaの設計・思想に賛同していただいたうえで、こんなにもはやくそれぞれのCMSツールでVicunaが作り変えがはじまるとは思ってもみませんでした。手伝ってくださる方の貴重なお時間を移植作業に割いていただけるということで、当に当にありがたく思います。 配布サイトの製作、各ツールでの整合性の調整等、少し時間がかかりそ

    asiamoth
    asiamoth 2007/03/18
    蔓延するVicuna!(笑) 凄いなぁ。
  • デフォルトスタイルの差異を無くす CSS

    2007-01-30更新 Yahoo UI Fonts CSS使用時の各要素のフォントサイズを変更する際の注意点を追加しました。 defalut.cssちょっとだけ修正 2007-01-18 更新 記事の内容も古くなり、Yahoo Libraryなどがでて更に差異を減らすことが簡単になったことから、これを利用し、スタイルも簡潔にシンプルに記述しなおしましました。前よりも使いやすくなったはずです。前回配布していたものとの変更点は次のようになります。 定義グループにアウトライン番号を記述 ベーススタイルのデザインをシンプルに記述し直し 使用していたカラーを一部を除いてモノトーンに変更 Yahoo Library Fonts CSSを組み込み、各ブラウザで文字サイズが同一になるように修正 プロパティ記述順序をhail2u.netCSS2 Specificationでのプロパティの出現順序」に沿

    asiamoth
    asiamoth 2006/12/24
    素晴らしすぎる。何十回と見た記事だが、ブックマーク忘れ。
  • 1