タグ

2008年4月16日のブックマーク (19件)

  • 4音で名前をつける - ぼくはまちちゃん!

    ものの名前ね! たとえばウェブサービス。 グウグル。 アマゾン。 ミクシイ。 すごい呼びやすいね。 だから、ついつい口にしちゃう。 ほら、電車内とかでもよく聞くよね。 「でさ、マイミクがさ〜…」 もしこれ「マイフレンド」なんて名前だったりしたら、ここまで人の口からでてきたかな。 その時はきっと「マイフレ」って略されるよね。 だから、モバゲータウンは、「モバゲエ」だね。 そう、 4音、または、4音に略しやすい名前でないと、なかなか人の口にのらないと思うんだ。 逆にきれいな4音なら、人は簡単にその言葉を口にするよ。 これ、商品名やサービス名を決める時に、実はけっこう大事なことなんじゃないかなと思う。 そういう意味では「はてなブックマーク」は、ちょっぴり損してるかもしれないよね。 うん。4音にできない時は、3音で妥協するんだけど。 「はてブ」、とかって。 無理なく語呂の良い4音になる名前なら、た

    4音で名前をつける - ぼくはまちちゃん!
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
    ぼくはま、はまおに(はまちお兄ちゃん)、こんちは!
  • Last.fm Tumblr Weekly Top Artists - Joe Lazarus

    As a fan of Dunkin’ Donuts, you might be wondering about their gluten-free menu options for 2023 and 2024. Navigating dietary restrictions can be challenging, but fortunately, Dunkin’ Donuts …

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • Kwicks for jQuery

    Kwicks for jQuery (v2.2.1)Welcome to the Kwicks for jQuery home page. Kwicks is a plugin providing sexy sliding panels with an emphasis on navigational interaction. Kwicks was originally a port of a MooTools effect (of the same name), but has since evolved into a highly configurable and versatile UI component. Please check out the examples to see it in action. New in v2.2.1This is a patch release

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080416-00000912-san-soci

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 例えと喩え - 妄想科學倶樂部

    議論における比喩禁止条約 - 最終防衛ライン3 この中で「電車内のマナー」話をしているのを見て「比喩禁止話の中でたとえ話とは」と思ったのだが、考えてみればそれは適切な見方ではない。 「たとえ」には2種類あるのだ。「例え」と「喩え」である。 例えはサンプルの例示である。主題に沿って具体的な事例を紹介するもので、(適切なサンプルでないという可能性はあるにせよ)基的に事象として一致しているため論旨を歪めることがない。 対して、喩えは主旨を感覚的に理解させるための置き換えである。来の事象と置き換えられた事象は、ある一面で一致しているかも知れないがそれ以外の面では共通性がない。にも関らず、比喩の方に対して「いや、その場合はこうなる」などと突っ込みが入ってしまうことで論旨が歪められてしまう。 mixi某所で例示と比喩を区別できない人と議論したことがある*1。変な比喩にこだわって話が逸れるので何度も

    例えと喩え - 妄想科學倶樂部
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 | Junnama Online

    携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 公開日 : 2008-04-16 10:59:29 参加させていただきました。 ユーザーの生の声を届ける!ハーモニーblog: 参加者募集!視覚障害者から発信するWebセミナー(ネットショッピング編) 今までにも実際のユーザーの方とお話をさせていただいたり怒られたりw色々勉強の機会をいただいたこともあるのだけれど、支援技術の進歩とかウェブの現状が日々変化していっていることを考えると定期的にこういった場で勉強するのは大切なことだと思う。 とりあえず現段階で僕が最も感じていることは表題にもしましたが「携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティの大きなヒントとなる。」ということです。 その他感じたことについて、まだ整理できていないところもあり改めて書くかもしれませんが、以下、メモのようなもの。 代表的なソフ

    携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 | Junnama Online
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
    おめでとう うんこ ございます! これからも応援していま まんこ す!!
  • スキンカスタマイズの手引き - 3ping.org

    Vicuna CMS で用意してあるスキンの利用方法を解説します。 土台用スキンの特長 Vicuna CMS で配付しているスキンは、レイアウトや配色変更等のカスタマイズを簡単に行えるよう工夫しています。どのスキンも一般的なレイアウトパターンには対応しているので、カスタマイズのベースとするスキンは、以下に説明する各スキンの特徴を考慮して選択してください。 Origin Skin もっともシンプルな形状のスキンで、 Vicuna のスキンは全てこの Origin スキン を土台に作られています。 コンテンツの領域と背景, メニュー領域と文領域が色で区切られているスキンを作成する場合に土台として利用すると楽にカスタマイズできます。 画像を一切使っていないので、シンプルなデザインや、ポイントとなる画像をここから付け足していく場合にも、他のスキンよりも比較的楽に進められます。 Smart Can

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 【東京事変】ダブル修羅場【高音質】‐ニコニコ動画(秋)

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 空想ルンバをヒップホップにしてみた

    空想ルンバのアウトロの素晴らしさににあまりにも感動したため勢いで作ってしまいました。インストです。ただフレーズをサンプリングしてブレイクビーツのせてそれっぽくしただけですが…音質が荒いのは仕様ですのであしからず。mylist/6217825

    空想ルンバをヒップホップにしてみた
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • おらTravelingさ行ぐだ

    100万再生ありがとう!!!mylist/6217825 

    おらTravelingさ行ぐだ
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • まだだ!まだ終わらんよ!!Operaの疑問に一気に答えるぞ! - あまたの何かしら。

    意外とすごいことになったので、まだ書くぞ! #はてブコメントとid:TERRAZIのエントリーへのコメントに答えていくぞ! IEとFirefox、どちらが安全? なんでOpera使わないの? - TERRAZINE http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20071204/p1 Operaに疑問を持つ人がまだいるので、支援するのだ! http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20071205/1196787736 物足りない人たちへ、Operaの機能をまだまだ紹介するんだ! http://d.hatena.ne.jp/amatanoyo/20071206/1196871726 「マスコット」がいないじゃないか! おぺらたん ScrapBookがないじゃないか! Obook Pluginを利用することで解決するぞ! 「Opera」で閲覧中のWebペー

    まだだ!まだ終わらんよ!!Operaの疑問に一気に答えるぞ! - あまたの何かしら。
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 完成版:Firefoxを更にOperaに近づけるためには。 - あまたの何かしら。

    マウスジェスチャー→All-in-One gestures http://perso.wanadoo.fr/marc.boullet/ パネル(サイドバー)→All-in-One Sidebar https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1027 スピードダイヤル→Speed Dial http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/04/24/speeddial_firefox.html OperaMail→Simple Mail http://mozilla-remix.seesaa.net/article/60647614.html メモ帳→QuickNote(ほかにもあるけど。) http://quicknote.mozdev.org/ User.css→Stylish https://addo

    完成版:Firefoxを更にOperaに近づけるためには。 - あまたの何かしら。
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • livedoorサービスで使えるユーザースクリプト一覧。 - あまたの何かしら。

    一か月ぶりのやる気。既に数件紹介記事があってやる必要はないと思ったけども、図書館の蔵書を増やすためにやっておくのだ。 livedoor関係Greasemonkeyスクリプトまとめ - 根暗の聖域 自分が入れてるLDR関連のGreasemonkeyをさらしてみる - noreplyのブログ えっと、はてなサービスのときと同じようにサービスごとでまとめますが、スクリプト名は略して(単にめんd)Greasemonkey中心にしています。動作確認はどうしようかなぁ。 livedoor blog フレパとTwitterを、nowaから更新する 【AD】とかの文字列が入った広告エントリを目立たなくしたり削除したりする 管理画面のデザインを見やすくするかもしれない 絵文字を無効化する UserJS livedoor クリップ タグ一覧をタグクラウドの大きさで絞り込む pageinfoを開くリンクを作る

    livedoorサービスで使えるユーザースクリプト一覧。 - あまたの何かしら。
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • Desire for wealth : 400 キミ達の冒険は終わった~「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラック~

    「世界樹の迷宮」オリジナル・サウンドトラックの凝りようがすごい。 ディスク2枚組で、DS 音源と PC-88 音源の両方で全楽曲を収録。とくに PC-88 ではネイティブ古代サウンドが楽しめる(実際は昔のような切れはない気がするけど)。 DS はやっぱ音がいまいちなんで、CD で聴けるとうれしいですね。PC-88 サウンドボード II の音も、DS 上のサンプリングじゃないほうが、とがってていいわー。 そして、エンディング曲のタイトルが「400 キミ達の冒険は終わった」なんてことに!これって、ゲームブック「ファイティングファンタジー」シリーズの総パラグラフ数にかけてるよなー。 ただ、ゲームの方は遅々として進んでないんだよな…。結構時間かけているつもりなんだけど…。

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
    ああ、ゲームブックが元なのか! ずっと、なんで「400」って付いているか、疑問だった。やっと理解できた。ありがトン。
  • [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生

    [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生 MT4LP5でお目当てのセッションの、アルファサード有限会社の野田純生さんによるのMT管理画面のカスタマイズに関するセッション。 以前、大阪でお話を伺ったときにかなり、参考になったので今回もかなり期待していました。 参考:Web屋さんのためのMovable Type4 なぜ管理画面をカスタマイズするのか 「概要」にエントリーの表示順を制御する通し番号を入力させる。これはクライアントは「仕方ない」と思っても「納得」はしていない。 ウィジェットなど意味のわからない単語が並んでいる。 管理画面をカスタマイズすることにより クライアントが直感的にわかるようになり、質問が減る、マニュアルが少なくてすむ、引継ぎが楽になると、みんながうれしい。 プログラミングを使わないカスタマイズ 管理画面は /mt/tmpl/cms以下のtmplファイル

    [MT4LP5]ユーザー指向の管理画面をつくる by 野田純生
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • たとえ話は往々にして議論を混乱させる - 最終防衛ライン3

    話が非常に分かりにくくて申し訳ないが、僕にはここまでしか噛み砕けません。 たとえ話とは回り道である ある話題を説明する際にたとえ話を用いる事がよくあります。僕もたとえ話を良くします。「たとえば〜」が口癖になっている気がします。ある特殊な事象を説明する際に、より一般的な話に置き換えた方が分かり易い事が多い。しかし、分かり易いのは確かだが、たとえ話であり変換された話なので事象の質までは理解できず、分かった風止まりである。質を理解するには事象そのものを理解しなければならない。量子力学で量子を何かにたとえても、それは量子そのものではない。量子の理解の助けにはなるが、量子そのものを理解したとはいえない。 ある事象を説明する際に、相手に理解して貰えないから、その相手の分かり易い事例にあわせてたとえるのが基であろう。つまり基は1対1。1対1ならば密にコミュニケーションを取れるので、事象をたとえる

    たとえ話は往々にして議論を混乱させる - 最終防衛ライン3
    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 幕末古写真化ブックマークレットを公開しました - てっく煮ブログ

    ページの画像を全て幕末古写真化できるようにしました。以下の JavaScript をコピーしてアドレスバーに入力して実行してください。 javascript:(function(d){if(typeof Bakumatsu != "undefined"){Bakumatsu.convert(d.getElementsByTagName('img'));}else{s=d.createElement('script');s.type='text/javascript';s.src='http://tech.nitoyon.com/bakumatsu/allbakumatsu.js';d.body.appendChild(s);}})(document); (例)このブログ (例)twitter ニュースサイトの写真を幕末古写真化しても面白いかもしれませんね。どうぞご利用ください。ソースコード

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16
  • 美・スリムすっぽん黒酢美姜の口コミや効果|継続率100%の新常識を徹底調査♪

    女優のようにキレイを目指す『美・スリムすっぽん黒酢美姜(ビキョウ)』の口コミや効果などの情報を収集しました♪ 「美・スリムすっぽん黒酢美姜」は1日1日を輝き、キレイであり続けたい女性をサポートするサプリメント♪ 健康&美容を叶えるブラックジンジャー×黒酢エキス×すっぽんエキスの贅沢成分が1粒にギュッと凝縮! 朝でも夜でも好きな時間に、手軽に飲めるのが「いいね!」 しかも・・・ 継続率100%!※ 96.8%の方が実感♪※ めんどくさがり屋の“あなた”にもオススメしたい美スリムな習慣♪ 当サイトでは、美・スリムすっぽん黒酢美姜の口コミや効果、飲み方からお得な販売店などの情報をまとめていますのでご覧ください。 ※当社調べ 2021年3月度・2回目購入率と実感度調査 \初めての方限定500円/

    asiamoth
    asiamoth 2008/04/16