タグ

2009年8月26日のブックマーク (13件)

  • 【コラム】シリコンバレー101 (332) Snow Leopardの64bit対応はインチキなのか - "移行"について考える | ネット | マイコミジャーナル

    OSNewsの「Snow Leopard Seeds Use 32bit Kernel, Drivers by Default」というレポートは、少なからずMacユーザーの注目を集めたようだ。23日時点で100近いコメントが書き込まれている。マイコミジャーナルでも「64bit完全対応のSnow Leopard、実はデフォルト起動は32bitカーネル!?」で取り上げており、アクセスランキングの上位にい込んでいた。 同レポートはMac OS X Snow LeopardのBuild 10A432では、ほとんどのMacが32bitカーネルで起動すると指摘している。標準で64bitカーネルが起動するのはXServeのみだという。リリース前段階のビルドをベースにしているとは言え、32bitカーネル起動の事実は興味深いものだ。ただレポートが "64bitフル対応を謳うなら64bitカーネルで起動すべ

    asip
    asip 2009/08/26
  • Kazuho@Cybozu Labs: Mycached: memcached protocol support for MySQL

    It is a well-known fact that the bottlenecks of MySQL does not exist in its storage engines, but rather in the core, for example, its parser and execution planner.  Last weekend I started to wonder how fast MySQL could be if those bottlenecks were skipped.  Not being able to stop my curiousity, I started  adding memcached proctol support to MySQL as a UDF.  And that is Mycached. From what I unders

  • Adobe Edge: 2009年8月 AIR/FlashでFeliCa対応のアプリ開発が可能に

    FeliCaとは、ソニーが開発した非接触ICカードの技術です。FeliCaを知らなくても、EdyやSuica、おサイフケータイは知っている、あるいは使ったことがあるという方は多いでしょう。これらのサービスを実現しているのが、FeliCaです。FeliCaの特徴は、「数KB程度のメモリを持ち、触れるだけで通信できる」という点です。現在は、主に電子マネーや交通系電子乗車券として使われていますが、ネットとの親和性も高く、アイデア次第では様々な用途に使うことができそうです。 ソニーでは、アドビ システムズ社の協力を得て「SDK for FeliCa & Adobe AIR/Adobe Flash」を開発し、間もなく提供を開始します。記事では、FeliCaのネットでの活用シーンや、SDKの内容についてお届けします。ぜひ、いろいろと試してみて下さい。 ソニー株式会社 FeliCa企画開発部門 

    asip
    asip 2009/08/26
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    asip
    asip 2009/08/26
  • オブジェクト指向の学び方 - 千里霧中

    ソフトウェア開発 実は最近オブジェクト指向に関する指導などで、オブジェクト指向の学び方について考える機会が増えています。今回は思考の整理も兼ねて、その学び方についてまとめてみようと思います。オブジェクト指向をめぐる混乱 オブジェクト指向の定義やアプローチに関しては、一部混乱が存在します。そららは学習を阻害するリスクを十分持っていますので、学び方に入る前の予防的な確認として、一度主要なものを列挙したいと思います。 工程間での混乱 オブジェクト指向は様々な工程に導入されていますが、それぞれで独自の世界が形成されている領域があります。 例えば分析工程では、アクターやデータベース、機能プロセスといった現実世界や仕様上の構成要素にオブジェクトやクラスを割り当て、その挙動やコミュニケーション手段を継承やプロパティで表現する方法論が、オブジェクト指向分析やUMLモデリングといった形で確立されています。そ

    asip
    asip 2009/08/26
  • [ニュース] 新生GyaO、Silverlight本格採用でMacからの視聴に対応へ

    動画配信サービス「GyaO」を運営する株式会社GyaOは26日、2009年秋に予定するヤフーの「Yahoo!動画」との統合に向けたキャンペーンサイトを開設した。 「GyaO」と「Yahoo!動画」の統合は2009年4月に発表されたもの。今回のキャンペーンサイトは、統合後のサービスURLである「http://gyao.yahoo.co.jp/」を使用。なお、統合後のサービス名称は現時点で公表されていない。 動画の視聴方法は、従来のWindows Media Playerに加えて、マイクロソフトのWebブラウザ用プラグイン「Silverlight」を採用。GyaOおよびYahoo!動画では一部ページなどでSilverlightを利用していたが、統合後はSilverlightを推奨環境とし、Macintoshでの視聴にも対応させる。 このほか、統合後に発行予定のメールマガジン「GyaOニュースレ

    asip
    asip 2009/08/26
  • NatsuLion for iPhone作者は超人見知りなのにコミュニケーション派【注目クリエイター列伝】

    話題のクリエイターを紹介する「注目クリエイター列伝」の第2回は、用のTwitterアプリケーション「NatsuLion for 」開発者の森琢磨(もりたくま)さんだ。 森さんの代表作「NatsuLion for 」は、今話題のつぶやきコミュニケーションTwitterをやiPod touchで簡単にコメント投稿できる人気アプリケーションだ。 ■趣味から業へ! 退職して独立 森さんは、アプリの開発にいつごろから取り組んでいるのだろうか。 「アプリを作り始めたのは、AppleのAppストアがオープンして、SDKが入手可能になった頃からですから結構初期から取り組んでいますね。もちろん、当初は趣味の延長でした。」と、開発環境が提供されてすぐに飛びついたという。 当時の森さんは、自宅開発の会社で映像・グラフィック関係における構築環境の開発を行っていたそうだが、最近、同社を退社し、フリーとして独立した

    NatsuLion for iPhone作者は超人見知りなのにコミュニケーション派【注目クリエイター列伝】
    asip
    asip 2009/08/26
  • [告知]退職しました。フリーで再出発します。 - @takuma104 log

    昨日(6/30)付けで取締役を退任&退職し、いちプログラマになりました。(ただし、弊社のフリーの営業の立場として、週1ぐらいで通う予定なので、完全に退職した形ではないのですが、常勤ではなくなりました。) プログラマとしては、今後しばらくはフリーでの活動を行い、最長でも1年以内に自分の会社(合同会社/LLC)を設立しようと思っています。 月日は流れるのが早いもので、(株)エスグラ*1の前身の(有)エスグラを3人で共同創業してから*2、もう7年になりました。それ以来、CTOとして実務をずっと担当しており、ここで抜けるのは心苦しいものがあります。幸いなことに、信頼できる仲間達に仕事を譲ることができたので、今後も粛々と業務をこなしていってくれると思います。 Don't waste your time living someone else's life たぶん一番大きなきっかけとしては、Apple

    [告知]退職しました。フリーで再出発します。 - @takuma104 log
    asip
    asip 2009/08/26
  • アップル製タブレットの開発、ジョブズ氏自らが指揮か--WSJ報道

    Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏は、6月に復帰して以来、タブレットに注力して活動を続けてきたことが、The Wall Street Journal(WSJ)によって報じられている。 WSJは米国時間8月25日、肝臓移植手術とその後の6カ月に及ぶ療養期間を経て戻ってきたJobs氏が、新たなタブレットのあらゆる分野の監督に当たっており、とりわけ広告マーケティング戦略を重視していると伝えた。 Appleの社員は、Jobs氏が同社を離れている間は製品戦略面でも自由に事を進められたものの、いまやJobs氏の厳しいチェックに直面せざるを得なくなっているという。ある事情に詳しい情報筋によれば、Jobs氏の復帰に合わせて「社内では対応を調整することが求められるようになった」と、WSJは報じている。 Appleのタブレットやネットブック、あるいは大型サイズの「iPod」をめぐ

    アップル製タブレットの開発、ジョブズ氏自らが指揮か--WSJ報道
    asip
    asip 2009/08/26
  • Java開発者がSnow Leopardにアップグレードする理由 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Java Programming Language Mac OS X LeopardはJava開発者にとってある一点で残念なものだった。AppleはLeopardにJava SE 6を同梱しなかった。このため、Java SE 6による開発を望んでいた開発者はLeopardで開発ができないという状況になった。その後、Leopard向けJava SE 7 Developer Previewが公開されるなど進展を見せたものの、64ビットIntel版でしか動作しないなど制限があり、32ビット版Intelでも動作するJava SE 6の登場が望まれていた。 Javalobbyに掲載されている32-bit Java 6 on Mac OS X Snow Leopardによると、この状況は28日から販売が予定されているMac OS X Snow Leopardで変わるかもしれない。同記事によれば、32ビ

    asip
    asip 2009/08/26
  • 逆襲のSCO - UNIX権利を巡る裁判が2年の時を経て復活へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    チャプター11申請で一度は経営破綻に陥っていた企業が、いま再び不死鳥のごとく死の淵から蘇ってかつてのライバルらに復讐(リベンジ)を果たそうとしている - 米コロラド州デンバーで8月24日(現地時間)に開かれた裁判において、UNIXの権利が米Novellに帰属すると認定したかつての裁判の判断が誤りだったという判決が出された。これはつまり、UNIXの権利の帰属をめぐって長いバトルを繰り広げたあの米SCO Groupに逆襲のチャンスがまわってきたことを意味する。 すでに記憶の彼方に消えつつある事件で、読者の方々も忘れつつあるかもしれない。これは2003年にSCO Groupが自身の持つUNIXのソースコードの権利をLinuxが侵害しているとして、IBMやその顧客らを相手に著作権侵害を理由に提訴したことに始まる。SCOは訴訟相手の範囲を拡大し、次々と関連企業に訴訟を仕掛けていったものの、かつてUN

    asip
    asip 2009/08/26
  • 新型PS3投入の意味やUMDの今後は?ソニーが今後のゲーム事業に関する戦略を明らかに

    時間の8月19日にソニーが従来の3分の2となるスリム化と低消費電力化を実現し、さらに価格を3万円以下にまで下げた新型PS3を発表しましたが、ソニーがこの時期に新型PS3を発表した意味などについて明らかにしました。 また、UMDスロットを廃した新型PSP「PSP Go」の登場によって生まれた、UMD版のゲームソフトが発売されなくなるのかといった懸念についてもコメントされています。 詳細は以下から。 Sony boss reveals plans for PlayStation - Times Online この記事によると、ソニー・コンピュータエンタテインメント代表取締役社長 兼 グループCEOの平井一夫氏がゲーム事業の戦略についてのインタビューに答えたそうです。 そしてソニーがこの時期に新型PS3の投入に踏み切った理由について、2009年11月にPS3の発売3周年を迎えるにあたって、

    新型PS3投入の意味やUMDの今後は?ソニーが今後のゲーム事業に関する戦略を明らかに
    asip
    asip 2009/08/26
  • Appleのタブレット型ネットブックはジョブズ入魂の一作に?iPhone以来の画期的な製品か

    年末商戦に向けてAppleが発売を予定しているとされる、タッチスクリーンを採用した同社初のタブレット型ネットブックですが、開発に同社CEOのスティーブ・ジョブズが大きく携わっていることが明らかになりました。 一時期は健康問題が取りざたされるなどしたスティーブ・ジョブズですが、タブレット型ネットブックの開発に対して心血を注いでいるようです。 詳細は以下から。 Electronista | Jobs devoting "almost all" time on Apple tablet WSJ: Steve Jobs Killed Apple Tablet Twice Already - apple tablet - Gizmodo これらの記事によると、今年4月ごろに肝臓の移植手術を受けたAppleのスティーブ・ジョブズは6月に仕事に復帰して以来、すぐさま自社製品のすべての詳細を把握することに

    Appleのタブレット型ネットブックはジョブズ入魂の一作に?iPhone以来の画期的な製品か
    asip
    asip 2009/08/26