タグ

2019年7月1日のブックマーク (6件)

  • WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース

    に来る前「とてもいい人」と聞いていた社長は、実際に働いてみると小遣いを渡す代わりに愛人になるよう迫ってきました。断っても足やおしりを触られ、ただただ恐怖でしかありませんでした。ふるさとのベトナムに逃げたいと思っても、パスポートも通帳も会社に取り上げられ、逃げることはできませんでした。彼女は、憧れていた日を「もう嫌いになりました」と漏らしました。(青森放送局記者 吉元明訓) ベトナムの小さな村で生まれた20代の彼女。 大きな瞳が特徴的な女性で、15歳から始めた縫製の技術を生かそうと、3年前、外国人技能実習生として来日しました。 外国人技能実習制度は働きながら日技術を学ぶのが目的ですが、事実上、人手不足に苦しむ日国内の労働力の供給源となっていて、問題点も指摘されています。 そんな事情は知らず彼女が日行きを決めたのは、病気で働くことのできない父親に代わり、家計を支えるためです。 日

    WEB特集 「俺の愛人になれ」ニッポンの現実 外国人技能実習生の悲鳴 | NHKニュース
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/01
    昔は『いってらっしゃい。エイズに気をつけて』だったが、今がこれなら『おもてなししましょう。エイズに気をつけて』ってところですか。まるで進歩のない…(呆れ
  • 米津玄師さんが制作した曲『パプリカ』には幼児にしか聞こえない、彼らのテンションを上げる高周波とか入ってるのでは?と思うくらい子供からの好感度が高い

    のーじま @nouzima119 米津玄師の作ったパプリカ、幼稚園児にしか聞こえない、奴らのテンションあげる高周波とか入ってるのでは?って思うくらい、子供からの好感度高くてびびる。 2019-06-28 19:01:23 のーじま @nouzima119 米津玄師のパプリカの子供ウケが異常ってツイートしたら、うちの子も!うちの子も!って我が子も報告のリプが来るんだけど、お前らがうちの子も報告してる相手は、子供はおろか付き合ってる女もいない30独身男だからな 2019-06-29 21:06:08 リンク 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」 ハチ( Hachi )/ 米津 玄師(Kenshi Yonezu)1991年3月10日生まれ。徳島県出身。作詞・作曲・アレンジ・プログラミング・歌

    米津玄師さんが制作した曲『パプリカ』には幼児にしか聞こえない、彼らのテンションを上げる高周波とか入ってるのでは?と思うくらい子供からの好感度が高い
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/01
    NHKのEテレがヘビロテ→幼稚園や小学校でもお遊戯や運動会時の教材として活用されまくる→定着…という王道パターン。「だんご3兄弟」や「おしりかじり虫」然り…ただ最終的には楽曲が優れていてこそ。
  • 「僕が生きていけているので」若者に際立つ安倍政権支持:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「僕が生きていけているので」若者に際立つ安倍政権支持:朝日新聞デジタル
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/01
    安倍政権「(支持層が)生きてるだけでまるもうけ」
  • 【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第17回 アニメ演出の根幹とレイアウト

    「高畑勲展―日のアニメーションに遺したもの」が東京国立近代美術館で始まった(7月2日から10月6日まで)。筆者も「アニメーションの変革者」という2万文字を超える長文の総論を図録へ寄稿している。言うまでもなく高畑勲監督は日のアニメーション監督中、最大級に影響範囲の広い作家であり、正直言って荷が重かった。だが、高畑勲・宮崎駿作品研究所代表の叶精二氏が各論を書かれるという前提で、なるべく新しい視点が得られるよう努力したので、ご一読いただけたら幸いである。 その執筆過程で、最終的にまとめたもの以外の考察も副産物として大量に出てきた。「マスターにあたる作家」を語るということは、根を考えぬくことだから当然でもある。今回はその一部を応用して、展開してみたい。 もっとも引っかかったのは「そもそもアニメーションにおける演出とは何か」という根中の根である。多くの人は「演技づけ」だと解釈しているだろう

    【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第17回 アニメ演出の根幹とレイアウト
  • バーチャルYouTuberが接客 創業127年の老舗・萩原が挑む、新世代の集客術

    バーチャルYouTuber(VTuber)といえば2018年、大きく注目を集めた存在だ。キズナアイを始め、トップ層はテレビ番組やリアルイベントに出演するなど、ネットの世界を飛び出して活躍している。エンターテインメントの色が強いVTuberだが、キャラクターをリアルタイムで動かすという技術を活用し、実はビジネス現場での導入も始まっている。 例えば、ショップ店員をアバター化するアドパックの「バーチャルプロショッパー」など、店頭に置いたディスプレイに3Dアバターを表示して接客する事例も出てきた。これに似たソリューションでは、AIサイネージもあるが、商品の詳細を聞きたかったり、人間的な対話を求めたりすると、まだ「魂」として人が入っていたほうが精度は高い。 PANORAというVRVTuberメディアを運営する筆者は、この6月よりVTuberを活用した店頭集客サービスを提供している。その第1弾として

    バーチャルYouTuberが接客 創業127年の老舗・萩原が挑む、新世代の集客術
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/01
    きぐるみ接客のデジタル版、あるいはディズニーシーのタートルトーク的な…/みみたろうの中の人はTVの「マツコ会議」で盛大に中の人を晒してたけど、大丈夫なんだろうかw
  • おじいさんが主人公のマンガ

    主人公格ってなるとなかなかない気がするけど、割と重要な役程度ならけっこうあるかな おばーちゃんが主人公となるともうほぼゼロかな 男性向けなんでもない日常マンガうんぬんの増田で知った、メタモルフォーゼの縁側ってのがそれだったけど 閑話休題 おじーさんまんがね ぱっと思いついたのだと、 ぽんこつぽんこ、ジジジイ、アニメ化した同居した女の子が超能力もってて死んだりするやつ うーんつーかおじさん主人公ならまだいいけど、おじいさんが主役ってなるとだいたいガンコで融通きかなくて読んでてむかついて感情移入できないから嫌いだしよみたくないんだよね じじいいみたいな年取ってもかっこいいイケメンみたいなおじいさんもありえなさすぎて現実味なさすぎてすかしてるように思えてきらい

    おじいさんが主人公のマンガ
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2019/07/01
    「天才・柳沢教授の生活」はホントおすすめ。あれを読んで、あらゆる物事に対して『ちょっと自分なりに考え込んでみよう』とするのに目覚めて、今のはてブコメ投稿を楽しむ上での大きな糧になってる