タグ

2020年12月1日のブックマーク (7件)

  • 今こんなに日本が鬼滅の刃の話題で盛り上がってるのに 炭ねず二次創作はビ..

    今こんなに日鬼滅の刃の話題で盛り上がってるのに 炭ねず二次創作はビックリするくらい少なくて悲しい 現在日で一番勢いがある作品の主人公とヒロインなのに やっぱり兄弟は絶対恋仲になんかならないって共通認識は強いんだろうなあ…

    今こんなに日本が鬼滅の刃の話題で盛り上がってるのに 炭ねず二次創作はビ..
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    禰豆子スゴい好きで、禰豆子の二次創作イラストも色々見てるんだけど、俺の中で「なんか禰豆子に見えない」率が今までのどんなキャラよりダントツ高い不思議な現象が起きてる。もしや禰豆子って描くの難しい…?
  • 「ラッキースケベ」描写、何が問題ですか。太田啓子弁護士に聞いた

    「Kis-My-Ft2」のメンバーが出演するドラマ『快感インストール』(dTVで配信予定)に対し、ラッキースケベを「許す」ような形で描いているとして批判の声が上がっている。

    「ラッキースケベ」描写、何が問題ですか。太田啓子弁護士に聞いた
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    『太田啓子弁護士に聞いた』←(性の商品化を叩きながら仲間の女性弁護士とともに自らの女性性を売り物にしたポスターを作るダブスタ弁護士に)聞いてどうするっ! https://twitter.com/ShimofusaSakai/status/1198985685090414592?s=19
  • 「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)

    新型コロナウイルス「第3波」の襲来で、感染拡大の歯止めがかからない。新規感染者数だけでなく、死亡者と重症者が過去最多ペースで増加しているのが特徴だ。 そんななか、GoToキャンペーンを継続して経済活動を優先しようとする政府と、一時停止して感染拡大防止を優先させるべきだとする政府の感染症対策分科会(尾身茂会長)の「暗闘」が明るみに出た。 いったいどうなっているのか? 両者が争っている場合だろうか? 主要メディアの報道で読み解くと――。 専門家の極秘会談を積み重ね、勝負に出た尾身氏 さて、こうした政府VS分科会の暗闘をより詳しく報じているメディアがある。週刊文春(12月3日号)「総力特集 冬コロナ襲来 菅 〈GoToおじさん〉『コロナ無策』を暴く」が4ページにわたって取り上げている。 記事では冒頭、3連休最終日の11月23日、東京・赤坂の国際医療福祉大学のビルに「専門家」が集まる様子が書かれて

    「忖度ナシ」尾身茂会長に菅首相が激怒? 感染拡大真っ最中に「政府VS分科会」やっている場合か!(2)
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    激怒すれば科学の法則が捻じ曲がって、あげくコロナも消えちゃうなら苦労はないんだがなぁ…(遠い目
  • NIKEのCMと労働問題。NIKEの搾取の歴史。

    たとえば、日で問題となっている技能実習生に対する搾取。 彼らを搾取していた企業が先進的な広告を発表し称賛され始めたら、あなたはどう考えるだろうか? その広告のために莫大な費用が使われている一方で技能実習生の労働環境は劣悪で。 広告の成果でその会社が莫大な利益を得たにも関わらず、技能実習生が搾取され続けていたとしたら? NIKEの搾取の歴史自社工場を持たないNIKEは、各国の工場に発注して商品の生産を行っている。 1990 年代、ナイキの関連工場において、労働者が虐待を受け搾取されていると訴えがあった。 ナイキはこの訴えを否定。ナイキには不正を許さない行動規範があり、下請け工場にも徹底していると発言。 しかしナイキが発注したベトナムの下請け工場の実情はこんなものだった。 ベトナム工場のケース工場で働く90%が女性。15~28歳。 時給20セント、日給はおおよそ1.6ドル。労働時間は10~1

    NIKEのCMと労働問題。NIKEの搾取の歴史。
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    なんだかサウスパークのポリコレ校長(実はイケてる社会活動を通じて女とヤりたいだけで、他人への叱責ばかり大きいわりに自身の行いは形ばかり)ネタを思い出す/当然あのCMで反日だのの言いがかりには呆れるけどね
  • USJ“スーパーニンテンドーワールド”実際に乗れる“マリオカート”の詳細やクッパ城の内部が公開! 大迫力のクッパの石像やトロフィーなどがお出迎え | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2020年11月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした、世界初となる壮大な新エリア“スーパーニンテンドーワールド”内のライド・アトラクション“マリオカート ~クッパの挑戦状~”の詳細を発表。また、アトラクションの乗り場へと進むキューライン(待ち列)にあたるクッパ城の内部も公開された。 AR、プロジェクト、スクリーン投影映像など、最新技術を駆使した世界初の『マリオカート』体験 スーパーニンテンドーワールドは、マリオの世界を象徴とするピーチ城やクッパ城などがそびえ立つ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン初の多層式エリア。エリアではスマートフォンアプリと連動する腕時計型のリストバンド“パワーアップバンド”を使用して、各所に配置された“ハテナブロック”を叩いてコインやスターをゲットできることが発表されている。 また、究極的にリアルな“マリオカート”を

    USJ“スーパーニンテンドーワールド”実際に乗れる“マリオカート”の詳細やクッパ城の内部が公開! 大迫力のクッパの石像やトロフィーなどがお出迎え | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    映像見たけど、まさに『クッパ城』な雰囲気でテンションバチクソ上がる/これが世界で唯一なわけで、コロナがなかったらマヂでどんぐらい外国人客が世界中から押し寄せていたのだろうか…
  • 非同人男の無感情

    俺は某ジャンルで二次創作活動を行っていないんだけど、昔から気になっている絵描きさんがいなかった。 そんな中、同人仲間はいないので、イベント参加の誘いも来ない。そもそも作品を作ってないのに参加も何もないからな。 何も感じない。 当に勝手な無感情だとは思うんだけど、ネットに吐き出しておかないと気が済まなかった。

    非同人男の無感情
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    同人女「二次創作を生むもの…同人を育てる感情を…吐き出せっ!」 非同人男「吐き出す物など無いっ!」
  • NIKEがやったことは「社会分断を逆利用した炎上マーケティングLv.99」みたいな話 NIKE賢いそしてゲスい

    遠藤 結万@CMO,inc. @yumaendo ナイキのCMについて考察を書いてみました。 要約すると、2018年のコリン・キャパニックを起用したキャンペーンが非常に大きな商業的成功を収めたこと、「怒れる年長の男性」をターゲットから外したことに理由がある、という内容です。 おそらくこのCMも成功するでしょう。 note.com/yumaendo/n/ne4… 2020-11-30 16:52:29 安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書 @YSD0118 人種差別を真っ向から描いたナイキのCMは、なぜ作られたか note.com/yumaendo/n/ne4… これで切れまくってるやつは最初から客としては切り捨ての対象で、それで騒がれることにより企業イメージをアップさせると。社会分断を逆利用した炎上マーケティングLv.99みたいな話なのね。NIKE賢いそしてゲスい 2020

    NIKEがやったことは「社会分断を逆利用した炎上マーケティングLv.99」みたいな話 NIKE賢いそしてゲスい
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 2020/12/01
    この件への意見を色々見て、スパイク・リー監督「ドゥザライトシング」の一方を貶めない、人種問題をテーマにしつつあらゆる人種に自戒を促すバランス感覚が改めて凄いなと。これで鼻息荒く争うのはまさしく『分断』