タグ

2013年1月20日のブックマーク (8件)

  • http://www.mew.org/~kazu/material/2008-haskell.pdf

    asla
    asla 2013/01/20
  • ライブドアブログのRSSのURLを取得する方法

    2011年06月23日16:33 カテゴリITニュース ライブドアブログのRSSのURLを取得する方法 Tweet コメント( 8 ) 多くのブログにはRSSリーダーのためのリンクやURLがブログ上に表記されている事が多いのですが、 ライブドアブログには現在、表記が見当たりません。 (※最近のテンプレートでは実装されているものもあるようです) RSSリーダーをブラウザと統合させている方は自動でRSSのURLを取得できますが、そうでない場合は ブログ上のソースを表示させ、冒頭の方にある下のように書かれた部分を探します。 <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://blog.livedoor.jp/xxx/index.rdf" /> /xxx/の部分は各ブログのブログ名になります。当ブログな

    asla
    asla 2013/01/20
  • nmoshとは何か - .mjtの日記復帰計画

    http://www.het.brown.edu/people/andre/macros/ をmoshに移植した物。 前提 moshの一部分はmosh自身のSchemeで書かれている。たとえばキャッシュの制御とか、VM命令へのコンパイラのようなコアにまつわる物など。 このうち、R6RSのマクロとライブラリに関する部分(expander)は、従来、psyntaxと呼ばれる物(Ikarusの一部)をhigeponが移植して使っていた。 ypsilonはpsyntaxだったが自前の実装に移行した(Shibuya.lisp TT #2 http://www.youtube.com/watch?v=FPsjXt9MytI )。 moshはIkarus以外としてpsyntaxを採用しているが、psyntaxそのものがそれなりに複雑で(少なくとも僕にとって)メンテナンス性に難が有った。そこでよりシンプル

    nmoshとは何か - .mjtの日記復帰計画
    asla
    asla 2013/01/20
    mosh
  • .mjtの日記復帰計画

    サブモニタに使っていたFlexScan S170が 45747時間の使用の末画素欠け等出てきたので。。 Amazonのタイムセールで3万円だった。 商品説明が変 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SCZ5STT/ 商品URL http://e7e.co/Vc0r0 説明書への短縮URL (Dropbox上のPDF) 【ミニHDMIポート二つ搭載】普通のHDMI出力設備全て対応できます、パソコン、ノートPC、プレゼン用、一眼レフカメラ、 PS3/PS4/Xbox One/Nintendo Switchゲーム機、デスクトップPCなど ミニHDMI→HDMIケーブルは付属しております。 商品説明ではmini-HDMIが付いているように書かれているが、これは間違いで、結局のところ説明書が正しかった。実際には標準HDMI(2.0) + mini-DP +

    .mjtの日記復帰計画
    asla
    asla 2013/01/20
    mosh
  • 場当たり的なパフォーマンスチューニング

    私はパフォーマンスチューニングをちゃんと行えた経験を持ちません。 何度かチャレンジするのですが、いつも現実の状況と来やるべき事との差の大きさに阻まれて、結局来あるべき姿とは全然関係無い、我流の場当たり的な手法で少しマシなパフォーマンスにしてお茶を濁す事になります。語るのも恥ずかしい状況です。 reviewでも見積もりでもUnitTestでも、来やるべきやり方でやると、我流でやっていたのが恥ずかしくなる程劇的な効果があるものです。パフォーマンスチューニングも間違いなくそういう物でしょう。 でもreviewや見積もりと同様、現実に適用する場合の最初の一回は、今の状況と教科書的な状況の間のギャップを、創意工夫や経験で埋めてやら無いといけません。そしてその埋める事がパフォーマンスチューニングではまだ出来た事がありません。 パフォーマンスチューニングがきっちり出来るプログラマ、というのはプロフ

    場当たり的なパフォーマンスチューニング
    asla
    asla 2013/01/20
  • CyDN - オープンソースことはじめ ―Scheme インタプリタ Mosh をいじってみよう―

    サイボウズはクラウドベースのグループウェアや業務改善サービスを軸に、社会のチームワーク向上を支援しています。

    CyDN - オープンソースことはじめ ―Scheme インタプリタ Mosh をいじってみよう―
    asla
    asla 2013/01/20
  • Rabbit - Rubyist用プレゼンツール

    2023-07-02にリリースされた3.0.3が最新リリースです。 スクリーンショット Rabbitについて

    Rabbit - Rubyist用プレゼンツール
    asla
    asla 2013/01/20
  • OpenDocは何故流行らなかったのか - .mjtの日記復帰計画

    http://video.google.com/videoplay?docid=-8069326878979794962 Apple OpenDoc Marketing Video 超微妙なスター・ウォーズのパクリで始まる衝撃のOpenDocプロモーションビデオ。 OpenDocは、アプリケーションを徹底的に小さく目立たなくし、書類の"型"におしこめていた。OpenDocのドキュメントは、アプリケーションの"新規作成"ではなく、"ひな形"をコピーし、他の種類のドキュメントをドラッグ&ドロップすることで作っていた。 プロモーションビデオの中でMSのOLEと比較しているが、OLEはActiveXになり、COMになり、.net Frameworkになった。対照的に、OpenDocは単純に消えて無くなった。(TaligentすらICUを残したのに!) 目の前の問題を解決しない複雑な仕組み 仕組み(

    OpenDocは何故流行らなかったのか - .mjtの日記復帰計画
    asla
    asla 2013/01/20