タグ

2011年4月19日のブックマーク (3件)

  • 時事ドットコム:光合成の発生過程解明=電気エネルギー化に期待

    光合成の発生過程解明=電気エネルギー化に期待 光合成の発生過程解明=電気エネルギー化に期待 光合成で太陽光が植物中の水を分解して酸素や電子を発生させるメカニズムを、神谷信夫大阪市立大教授と沈建仁岡山大教授の研究グループが世界で初めて解明した。英科学誌ネイチャー電子版に18日、発表した。  光合成のうち水分解反応は、植物の葉緑体の中の膜にあるたんぱく質の集合体で起こる。集合体の中心構造と水分解反応の過程はこれまで分かっていなかった。今回の成果から人工的な水分解反応を起こすことに成功すれば、光と水から高い効率で安全に電気エネルギーを生産できる可能性がある。  研究グループは、ラン藻からたんぱく質の集合体を採取して結晶化させ、特殊なエックス線を照射して解析。マンガンやカルシウムの原子から成る中心部の立体構造が判明し、そこに結合した水から酸素や電子が発生することを突き止めた。  神谷教授によると、

  • なんというネット上級者…

    ■編集元:ガイドライン板「445 名前:水先案名無い人 投稿日:2011/04/18(月) 02:36:04.94 ID:MVeanY7X0」より 605 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/17(日) 21:45:45.59 ID:zDUPk7n80 これ何? 608 名無しさん@涙目です。(西日) :2011/04/17(日) 21:48:45.03 ID:X3i2fIJz0 >>605 ググッてきた ミズヒキイカっていうらしい 613 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/17(日) 21:52:59.96 ID:4Zdrj+q00 >>608 画像からなにをどうググルと答えが出るんだよ 622 名無しさん@涙目です。(西日) :2011/04/17(日) 21:58:56.06 ID:X3i2fIJz0 >>6

    asrite
    asrite 2011/04/19
    画像検索を使いこなした例。こりゃすごい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 東電社員 「一番辛いのは、趣味や飲み屋で知り合った人に東電勤務と名乗れない事」 - ライブドアブログ

    東電社員 「一番辛いのは、趣味や飲み屋で知り合った人に東電勤務と名乗れない事」 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/18(月) 19:25:20.77 ID:s6TXcv750 ?2BP 原発事故の対応をめぐって東京電力への批判が止まない。経営幹部の責任は厳しく問われるべきだが、一般社員たちもまた、激しいバッシングの矢面に立たされている。 30代男性社員が嘆く。「社のクルマがパンクさせられたこともあったので、クルマに貼ってあるオール電化キャンペーンの『Switch!』のステッカーをドライヤーで剥が しました。こんなときにオール電化とは何事か、とクレームがついたようで」 ところが、オール電化の新規営業中止が決まったため、家電量販店などに「ステッカーなどを外して下さい」とお願いに行ったところ、今度は店側から「なんでこっちにしわ寄せが」と怒りを買う八方ふさがり。

    asrite
    asrite 2011/04/19
    「俺はネットでは貧弱一般人だがリアルじゃ東電社員だから」