タグ

2018年11月8日のブックマーク (4件)

  • トランプさん「日本は数百万台の自動車を輸出してるのにアメ車を輸入しない」:ハムスター速報

    TOP > 社会 > トランプさん「日は数百万台の自動車を輸出してるのにアメ車を輸入しない」 Tweet カテゴリ社会 0 :ハムスター速報 2018年11月8日 20:00 ID:hamusoku トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスでの記者会見で、「日は貿易で米国を極めて不公平に扱ってきた」と述べ、自動車分野などの対日貿易赤字に改めて不満を表明した。日米両政府が来年1月にも始める「物品貿易協定(TAG)」交渉で、米国が厳しい姿勢で臨む可能性をにじませた。 トランプ氏は「日は数百万台の自動車を輸出している一方で、米国車を輸入しない」と主張。米国と不公平な貿易をしているのは「日だけではない」としながらも、自動車分野の非関税貿易障壁などを問題視していることを示唆した。 ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110800249 お前ら興味

    トランプさん「日本は数百万台の自動車を輸出してるのにアメ車を輸入しない」:ハムスター速報
    asrog
    asrog 2018/11/08
    非関税障壁無くなってもアメ車は売れず、ドイツ車やフランス車、日本ブランド車の海外生産品が増えると思う…
  • Netflix「パシフィック・リム」アニメ化。「虫籠のカガステル」など日本アニメを世界に

    Netflix「パシフィック・リム」アニメ化。「虫籠のカガステル」など日本アニメを世界に
    asrog
    asrog 2018/11/08
    カガステルやるのか。
  • 「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3

    「テロール教授の怪しい授業」をダイマする 「萌え」と「イイね」の関係 「萌え絵」に男の目線は必要か 「萌え絵」を眺める 当の争点は「性的」か否かですよね 最後に答え合わせ 「テロール教授の怪しい授業」をダイマする キズナアイ関連ニュースまとめ - まなめはうす 少年少女マンガ誌に共通の描写について~裸かどうかではなく、女性キャラの反応はどうかを見る「エロコード」問題|サイゾーウーマン キズナアイがNHKのノーベル賞解説ページに採用されたことから、一ヶ月くらい長々とジェンダロールやら萌え絵に関する議論が重ねられています。萌え絵をどのような形で、どのような場で公開すべきかについては、これまでにも何度も議論がなされています。この手の議論が起こる度に思うのですが「萌え絵」について議論したいなら、先ず「萌え絵」を定義しましょう。 「定義」と書きましたが、「萌え絵」は辞書に載っている言葉ではありま

    「萌え絵」を議論したいなら、先ず定義せよ - 最終防衛ライン3
    asrog
    asrog 2018/11/08
    定義がなければ参加者の認識がバラバラ。認識がバラバラだと話し合いができない。話し合いができないから新しい発見もない。新しい発見がないから真面目な人から議論を離れて場が荒れる。
  • 住所という英単語adressとaddressどちらが正しいスペルでしょうか?... - Yahoo!知恵袋

    ◆「アドレス」の正しいスペリングですね?残念ながらこの質問が出てきた背景をお話しいただいていませんので、とりあえず「誰かが adress と書いてきて、しかもその人は英語がかなりできる人なので、ことによるとこういうスペリングもあるのだろうかと考えてしまった」というような状況だと想定してお答えしましょう。 ◆英語のスペリング自体はd を2回繰り返した address が正解です。ただ、この単語はフランス語からの外来語で、それに当たるフランス語はadresse というように d が1回だけです。発音はだいたい「アドレッス」。 ◆ではなぜ英語では d が2回になってしまうかというと、英語では dd のように「同じ子音の字を2回繰り返すと、直前の母音の字(この場合は a の字)を短い読み方で読ませる」というスペリングのルールがあるからです。dd と書いてあるために address は「アドレス」と

    住所という英単語adressとaddressどちらが正しいスペルでしょうか?... - Yahoo!知恵袋