タグ

toolに関するassauseのブックマーク (21)

  • ポックスフォントってバージョンアップしてたんだ…! - ちくちく日記

    チラシ等の値段組に使われるくいこみ数字フォント、ポックスフォントがOpentTypeにバージョンアップしてました…! まだ開発してたんだ!知らなかった…! 会社宛にバージョンアップのお知らせが届いたので気がついたよ。 OS 9 & Illustrator 8の時代は、値組数字といえばこれ!っていう定番フォントだったのに、OS Xでは、重ね文字を設定するためのツールが動かなくなっちゃって困っていたのです。 これはうれしいなー。 値組数字についてはモリサワもフォントワークスにもあるんだけど、それぞれ一長一短で、やっぱりポックスが使いたかったので。

    ポックスフォントってバージョンアップしてたんだ…! - ちくちく日記
    assause
    assause 2010/06/16
    まあびっくり。しかし今時分チラシ作成系ツールでWin版がないのは……うーん。
  • TEFL Courses :: TEFL Certification :: Cactus TEFL

    Last minute special offers Full Time Cambridge CELTA Course :: Strasbourg Special offer: 4 week intensive CELTA in March 2012 offered exceptionally at �1,250 (euros) More info > 4-week TEFL Cambridge CELTA Course Nottingham, United Kingdom January CELTA course for GBP 975 instead of GBP 1100 More info >

  • あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「SUPER C」 - GIGAZINE

    使い方は簡単、変換したいファイルをドラッグ&ドロップして、コンテナ形式(iPod用とかPSP用とかAVIファイル用とかが用意されている)を選び、ビデオ形式とオーディオ形式を選ぶだけ。 変換できるビデオ形式は3gp/3g2、asf、avi(DivX・H263・H263+・H264・XviD・MPEG4・MSmpeg4など)、dat、fli/flc/flv(Flash)、mkv、mpg(MPEG1・MPEG2)、mov(H263・H263+・H264・MPEG4など)、mp4(H263・H263+・H264・MPEG4)、ogg、qt、rm/ram/rmvb(RealPlayer)、str(PlayStation)、swf(Flash)、ts(HDTV)、viv、vob、wmv。おまけでGIFアニメーション形式も可能。 また、変換できるオーディオ形式はac3、amr、mp2、mp3、mp4、m

    あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「SUPER C」 - GIGAZINE
    assause
    assause 2007/10/08
    各種音声・動画相互変換ツール
  • InDesign Version Check – tu-kazu.jp

    InDesign CS以降で作られた書類のバージョンを簡単に調べられるようにと作りました。 大量の書類も一気にドラッグアンドドロップでバージョン表示します。 Macintosh版だけではなく、Windows版も同時リリース。 どちらの環境でも、どちらのプラットフォームでどのバージョンで作られたものかが判ります。 日頃、色々なところからデータ入稿を受けられている方に重宝すると思います。

    assause
    assause 2007/10/01
    これはちょっと便利かもしれん
  • フレームシーケンスの長さを一括で倍にする|_level0.CUPPY

    タイムラインでアニメーションを作成した後にFPSを変更しなければならない場合、いちいち各キーフレームからキーフレ-ムの間にフレームを追加していかなければなりません。面倒ですよね...。 そこでフレームシーケンスを一括で一定倍に長くするJSFLを作成してみました。 最終的には以下のようなコードになりました。 var multiplier = 2;//乗数 var tl = fl.getDocumentDOM().getTimeline(); var layerArray = tl.layers; var layerLen = layerArray.length; for(var i = 0; i < layerLen; i++){ tl.currentLayer =i; var frameArray = layerArray[i].frames; var frameLen = frameAr

    assause
    assause 2007/09/19
    フレームシーケンスを倍に増やすjsfl
  • InDesign CS3用 部首別字形セット

    InDesign CS3の字形パネルに部首別字形セットを追加し、漢字を探しやすくします。 作成に当たっては「いんでざいんnoすくりぷと」主宰のLiさんより元データを戴きました。 動作環境・注意 InDesign CS3 のみ対象です。他のバージョンでは使えません。 SING外字を使用した場合の挙動については検証していません。不具合が生じる可能性もあります。 どの文字が何という部首に分類されているか(部首とCIDコードの対応)は、「いんでざいんnoすくりぷと」所収の「漢字コード表(Kanji code table)」と同じものです。 著作権者がお〜まち一人ではありませんので、下記の使用条件にしたがって、使用してください。 使用条件 以下の条件にしたがって使用してください。 このデータファイルの著作者はお〜まちですが、その元となった、部首とCIDコードの対応については「いんでざいんnoすくりぷ

    assause
    assause 2007/09/09
    部首画数順で漢字が検索できる字形パレットデータ
  • PDF Viewer って世界に何種類位あるの? - PDF 千夜一夜: 2007年07月13日 アーカイブ

    PDF Viewer って世界に何種類位あるの? Adobe Readerのような無償ソフトが圧倒的な地位を占めている世界で、PDFのリーダやViewerを作っている会社がどの位あるのか?Webを探してリストを作ってみました。 ・PDF Viewer SDK (アンテナハウス) http://www.antenna.co.jp/PDF/viewer/ 動作環境:Windows2000以降 ・PDF-XChange Viewer 1.x(英国のTracker Software Products Ltd) http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/19/pdfxchanview.html 動作環境:Winodws 2000以降 ・Foxit Reader 2.0 for Windows http://www.foxitsoftware.co

    assause
    assause 2007/07/13
    PDF Viewer一覧資料
  • 知の道具箱:字体チェックマクロ for MS-Word

    作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。 長らくのご利用、ありがとうございます。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。 (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.

  • My IP address and location? Show my ip address and locate the ip!

    An IPv4 address uniquely identifies a device on the internet for global communication

  • YokkaSoft webpage

  • ロゴ・イラスト系ビットマップ画像の拡大処理ツール『MugenViewer』

  • livedoor knowledge: カテゴリーを一覧表示するには?

    2012年12月3日をもちまして、livedoor ナレッジのサービスは終了いたしました。 livedoor ナレッジを長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後ともLINE株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

  • Google「Gmail」日本語版の新規アカウント作成を一般化 - kzouのブログ

    グーグルは8月23日、同社の提供するメールサービス「Gmail」を、招待制からサインアップ制へと移行したと発表した。これにより、日国内のユーザーは、誰もが自由にGmailアカウントを取得できるようになる。 googleの提供する2.7GBの容量を持つGmailが招待無しでも新規アカウントが所得できるようになったそうです! http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20208887,00.htm Gmail側でPOPを有効にすればWM2003SEのPocketPCやW-ZERO3やW-ZERO3[es]などのWM5ではPocketOutlookメールでSSLに対応しているので設定してあげればデバイス側でもGmailを使うことが出来ますし、nPOPの最新版でもSSL認証をサポートしているので今まで招待がなくて利用できなかった人もこ

    Google「Gmail」日本語版の新規アカウント作成を一般化 - kzouのブログ
  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » pocketgames直営オンラインショップ閉店のお知らせ

    日頃よりpocketgamesをお引き立て賜り誠にありがとうございます。 このたび諸般の事情により、2017年3月31日(金)16時をもちまして、pocketgames直営のオンラインショッピングサイトは閉店させていただくことになりました。今後は、Amazon店のみの営業とさせていただきます。 オープン以来、長い間ご愛顧いただき当にありがとうございました。 これまでたくさんの方々に応援していただいたことに心より感謝申し上げます。 ※お取り寄せ商品で、商品の入荷をお待ちのお客様は、入荷次第発送させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。 尚、日より閉店までの期間のご入金方法は、クレジットカード・代金引換・銀行振込となります。 Pay-easy(銀行振込・郵便振替) / コンビニ / PayPal/ ネットバンク / 楽天Edyなど のお支払いは、ご利用いただけませんので、予めご

  • 【thunderbird バックアップ】Japanese Installer - MozBackup JT

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

    ソフト詳細説明 一部特殊な事情の方に,微妙に有名になりつつある「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」が,とうとうMPEG対応になって登場です.従来通りの ■範囲やWindowを指定しての録画。 ■マウスのキャプチャー。 ■マイクからの音声の取り込み。 ■動画ではなくビットマップとして保存 と言う機能に加え,録画速度の向上や,MPEG1形式での保存,あまつさえJPEG保存など,性能も微妙にアップ.ダテに名前が長くなったわけではありません. おまけも徐々に増加中 ■複数のビットマップファイルを一気にJPEGに変換する「J-JUEL」 ■「劇あれ用」MPEG1エンコードDLLのソースファイル ■「劇あれ」による予約録画を可能にする「TIMER」 ただし,前バージョンで微妙に好評だった簡易AVI編集ソフト「あれぷれいや」は,微妙に特許に抵触していると言う噂を小耳に挟んだので,付属しておりません

  • [CJ-Club]-[CGI]-[BBS]-Child Tree

    ツリー形式、トピック形式、スレッド形式の掲示板 どれを使うか指定でき、また3つ同時にも使用できる。 ツリー、トピック、スレッド表示の使い分けの仕方 「ツリー」…記事を木の枝分かれのように表示します。話の流れが分かり易いのが特徴です。 「トピック」…記事を話題ごとに表示します。ひとつの話題の多くの記事をスムーズに読む事が可能です。 「スレッド」…最初から記事内容を表示します。一度に多くの話題に目を通すことができます。 ということで、レスが比較的少量で(30件以内ぐらい)、話の流れが重要な場合はツリー表示を、 レスが大量に付くことが予想される場合はトピック表示、 比較的書き込みが少ない場合はスレッド表示を初期状態にしておくことを進めます。 特に大量にレスが付くことが予想される場合(100件以上ぐらい)はツリー表示はOFFにしたほうがいい場合もあります。 管理者・投稿者とも、記事の削除・編集が可

  • JST Clock

    ページは正確な日標準時の提供を目的としたものではありません。 通信回線の速度、混雑状況によっては、大きな誤差を生ずることがあります。 表示の進む速さはパソコン内蔵時計を基準としていますので、徐々に誤差が増加します。 キャッシュされたコンテンツでは動作しません。必要に応じて再読み込みしてください。 お気付きの点がありましたら、までお知らせください。

  • 姓・名字・苗字の全国ランキング

    データベースは全国電話帳のデータが電子化されている『写録宝夢巣』(日ソフト,Ver1,1997)で全国の電話番号登録件数を調査して作成しました.『写録宝夢巣』は検索はできますが,中身のデータは のぞけませんので,各種の姓のリストをもとにひとつひとつ姓を検索してデータベースを作成しています.最初に利用したのが佐久間英さんの『日人の姓』(六藝書房,1972)にある上位6000の姓や4文字姓(※)のリストです. 佐久間さんのランキング表は電子電話帳などがなかった時代に各種の名簿データをご家族とともに7年半も調査され,それに基づいて作成された労作です.また, 「日の姓の全国順位データベース」の作成にあたっては身近にある各種の名簿に掲載されている姓やインターネット上で公開されている各種の姓のデータも利用しました.新聞 に珍しそうな姓が出てくるとそれも調査しました.また,このページの検索機能を

  • XMLリンク集

    アンテナハウス株式会社 XMLエディタの「TagEditor」や「An XML Formatter」など インフォテリア株式会社 「XML Server for Domino」や「iPEX 2.0」、「iMaker」など ジェットフォーム・ジャパン株式会社 Webベース/XML対応の電子フォームアプリケーション「FormFlow99」など 株式会社シンクプラン 「ウルトラSGML/XMLコンバータ」など TIS株式会社 XMLデータベース「eXelon」など 株式会社ビーコンインフォメーションテクノロジー XMLインフォメーションサーバ「Tamino」など 富士ゼロックス情報システム株式会社 SGMLエディタ「InContext」など 株式会社日ユニテック XML実践セミナーなど 日エクセロン株式会社 XMLプラットフォームの「eXcelon」など 株式会社オージス総研 XML技術情報