2018年3月7日のブックマーク (5件)

  • 西野亮廣『アンチとの対話』

    西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。

    西野亮廣『アンチとの対話』
    astap
    astap 2018/03/07
    おもしろいw
  • Amazon CloudFront & Lambda@Edge で画像をリサイズする | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon CloudFront & Lambda@Edge で画像をリサイズする 多くの画像に対してリサイズを行ったり、新しいデザインレイアウトにウォーターマークを付与したり、ブラウザのサポートのためにフォーマットの最適化を行ったことはありませんか? 画像毎に事前処理を行う必要なく、必要に応じてその場ですぐに画像を自動生成できないかとおもったことはありませんか? Lambda@Edge はそれらを可能にし、ユーザーの利便性を向上させ、帯域使用量を削減します。 Lambda@Edge の準備: AWS Lambda はサーバーのプロビジョニングや管理の必要なしにコードを実行できます。 そして利用量に応じて支払いを行います 。 つまりコードが実行されていないときは無料です! Lambda は自動スケーリングするとともに耐障害性を兼ね備えていま

    Amazon CloudFront & Lambda@Edge で画像をリサイズする | Amazon Web Services
    astap
    astap 2018/03/07
  • クソアイドルと呼ばれてから3年でMステに出たBiSHの物語(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース

    astap
    astap 2018/03/07
    モモコの言葉は常に優しさがある
  • プライベートでコードを毎日書き続けて2年以上が過ぎた

    いつの間にか2年間継続してコードを書いていたので、その振り返りです。上のインコは日々僕を応援してくれる二羽のインコのうちの一羽です。この後をボロボロに噛みちぎっていきました。 1年目との違い去年こんなポストを書きました。 このとき、自分はコードを1年継続して書いたわけですが、その後また1年継続してコードを書いていました。 1年目とは「書きたい」と思うものも変わりました。また、習慣を維持する労力も小さくなり、コードを書くことそのもの以外の、登壇などの時間を取れるようになりました。 この1年で新たにやったことツール作成markdownをMediumポストにするCLIツールAWS SSMで管理されたパラメーターを環境変数にInjectするツールGoogle Cloud Platform API向けに使える、goonと同様のDatastoreクライアント基盤作成AWS上にTerraform+An

    プライベートでコードを毎日書き続けて2年以上が過ぎた
    astap
    astap 2018/03/07
  • 東京五輪のマスコットとデザインと多数決|ottiee / Alu CCO

    初見では個人的に、なんかポケモンっぽいし、日漫画カルチャーも感じられ(特にキャラクターの目の表現とか)良いんじゃないかなー、と軽い気持ちで見てたんですが 東京五輪マスコットはなぜ小学生投票で選ばれたのか 審査会が語る「意思決定の難しい時代」の1つの在り方 ちょっと関連記事を読んでいくうちに、ちょっと違和感や薄気味悪さを感じたのでこのnoteが書かれています。 デザイン決定に至るまでのプロセス今回のマスコットは、公募された多数のデザインの中から、小学生による投票で決定する方式を取っていました。なぜ小学生に投票させる方式を採用したかというと、先に引用した記事では 特に子どもが受け入れられるものという命題をもらっていたきちんとみんなが納得しやすいプロセスをとる大事さ感性が一番フレッシュな小学生の方々ではないかと、みんなで討議した結果決定しました日の夏季オリンピック史上初めてのマスコットキャ

    東京五輪のマスコットとデザインと多数決|ottiee / Alu CCO
    astap
    astap 2018/03/07