AppWidgetでWidgetを作る
最近、GALAXY Sのホームを整理してるんですが、その時にふと思ったことが以下。ステータスバー表示してないから、Wi-Fiの電波状況、分かりにくい! ステータスバー表示しろよ! ってツッコミは、なしの方向でお願いしますm(_ _)m まあそれはさておき。 Wi-Fiの電波状況を表示してくれるウィジェット欲しいなぁ と思ってAndroidマーケットを探してみたけど、よく分からないというか、自分が考えてたようなアプリをうまく見つけることが出来ませんでした。 ということで、初めてのAppWidgetを作ってみたメモです。 アプリのコンセプト 繰り返しになりますが、コンセプトは以下です。Wi-Fiの電波状況を表示するAppWidgetを作るAppWidgetなのでシンプルでいこうかなと。ていうか、シンプルなことしか出来ないようです(^^;; AppWidgetの作り方 まずはAppWidgetの
Bing Mapsの基礎〜応用 某GのmapのAPIを利用するのにクレカ登録が必須となったので、Bing Mapsでどのくらいまでいけるのか試してみた。 主な使用技術 Bing Maps API、JavaScript、CSS、レスポンシブ 詳しく見る Youtube APIを使用したサンプル YouTube Data API (v3)を使用し、JavaScriptにてユーザーチャンネルの動画を取得するプログラムを作成。 主な使用技術 YouTube Data API、JavaScript(jQuery)、CSS、レスポンシブ 詳しく見る ポケモンGO図鑑 Githubに公開されている「Pokemon-DB」を元にページを生成 主な使用技術 JavaScript(jQuery)、CSS、レスポンシブ、Photoshop(タイプのドット絵を作成) 詳しく見る
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く