タグ

flashplayerと3Dに関するastk_fのブックマーク (2)

  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
  • Molehill ファーストインプレッション | ClockMaker Blog

    昨日紹介した「Molehill を搭載した Flash Player Incubator プレビュー版」ですが、Molehillを使うことでどのくらいFlash Playerが高速化されるのか検証してみました。 3D表示のデモ まずはAway3D 4.0 alphaを利用した8*8*8=512個の立方体表示のデモを御覧ください。 ①デモ (要 Flash Player 11) ソース (要Away3D 4.0 Alpha) 以前、従来通り(Molehill未使用、Flash Player 10)の方法で作ったことがあり「Flashの3Dエンジン「Alternativa3D 7.5」」で試したところ7*7*7=343個の立方体表示が限界でした。エンジンの種類が違うので正確に比較できませんが、表示できるポリゴン数が限界を突破したかのような可能性を感じます。以下、気づいたことを挙げてみます。 デ

    astk_f
    astk_f 2011/03/01
    59,60,59,12,60。WinXP,IE7,C2D 3.4GHz, Radeon 4870x2。2DのはCPU見る限りGPU働いてないっぽいどころか、既存の矢印1000と比べると余計に負荷かかってるような
  • 1