これはAndroidじゃなくてJDKのインターフェースの設計の問題なのですが、HttpURLConnectionは入出力エラーが発生した際にIOExceptionを投げるという規定があります。 問題は、HTTPステータスコードが400番台ないし500番台のコードのボディを読もうとした際に、getInputStream()を使うと入出力エラー扱いされてIOExceptionが発生することです。 最近のRESTfulなサーバーインターフェースの設計だと、HTTPステータスコードに意味を持たつつ、レスポンスボディにコンテンツを渡すのが主流ですが、HttpURLConnectionのちょっとしたサンプルでは400 Bad Requestや401 Unauthrizedが返されることを考慮していないことが多いです。 HttpURLConnectionを本格的に使おうとすると、大抵ここで躓くことになり

