タグ

sportに関するastronoiseのブックマーク (40)

  • 旭天鵬が涙の引退「拍手もらえる力士育てたい」 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の幕内力士で元関脇の旭天鵬(40=友綱)が27日、名古屋市内の宿舎で現役引退を表明した。師匠の友綱親方(元関脇魁輝)と同席した旭天鵬は「私の23年半の相撲人生を引退することになりました。現役をやってる間はファンの方々や、元大島親方や、部屋の方々、いろんな人にお世話になって、ありがとうございました。教える側になるので、持っているものを教えていきたい。今後ともよろしくお願いします」とあいさつした。 会見中、長女柚希ちゃん(6)の話になると、涙がこぼれ落ちた。まだ引退について具体的に話をしていないそうで「もう小学生なので、いろいろ分かってるんじゃないかな。ゆっくり話はできなかったけど、これから話はします」と涙ながらに話した。 思い出の一番には、優勝した12年夏場所の栃煌山との決定戦を挙げ「あれでいろんな人に知ってもらえたし、あの優勝は僕を成長させてくれた」と感慨深げに語った。 今後は年寄「

    旭天鵬が涙の引退「拍手もらえる力士育てたい」 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    astronoise
    astronoise 2015/07/27
    本当におつかれさまでした
  • 白鵬「大先輩が今場所限りで引退」旭天鵬進退ポロリ - 大相撲 : 日刊スポーツ

    35度目の優勝を果たした横綱白鵬(30=宮城野)が、場内インタビューでハプニングを起こした。 NHKのアナウンサーから「名古屋で優勝パレードができますね?」と話を振られると「我々の大先輩が今場所限りで引退ということで、その最後の花道に優勝パレードに一緒に(車に)乗せることができたんでね、いいなと思います」と話した。優勝パレードの旗手を務めるモンゴル出身の旭天鵬(40=友綱)は、今場所限りでの引退が有力視されているが、人は発表していない。 事情を知っていたと思われる白鵬が、予想外の「ポロリ発言」をしてしまった?

    白鵬「大先輩が今場所限りで引退」旭天鵬進退ポロリ - 大相撲 : 日刊スポーツ
    astronoise
    astronoise 2015/07/26
    ところがぎっちょんちょん
  • 若の里が引退へ 千秋楽で11敗目「悔しいけど現実受け入れる」 : スポーツ : スポーツ報知

    astronoise
    astronoise 2015/07/26
    ついにきたか…本当におつかれさま
  • 堀江貴文氏、夏野剛氏らがJリーグとアドバイザー契約を締結 | サッカーキング

    Jリーグは21日、理事会にて堀江貴文氏など5名とアドバイザー契約を締結したことを承認したと発表した。 アドバイザー契約を締結したのは、堀江氏、梅澤高明氏、冨山和彦氏、夏野剛氏、西内啓氏。各アドバイザーよりJリーグが推進する各プロジェクトへの助言や提言を今後はもらうことになると、リーグは発表している。 ▼梅澤高明(うめざわ・たかあき) A.T.カーニー株式会社 日法人会長 パートナー(ニューヨークオフィス) 東京大学法学部卒業、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営学修士。日産自動車を経て、A.T.カーニー入社。日米で20年にわたり、戦略・マーケティング・組織関連のコンサルティングを実施。テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」コメンテーター。グロービズ経営大学院客員教授。著書に『最強のシナリオプランニング』(編著、東洋経済新報社)など。クールジャパン関連の政府委員会で委員を務め、戦略の立

    堀江貴文氏、夏野剛氏らがJリーグとアドバイザー契約を締結 | サッカーキング
    astronoise
    astronoise 2015/07/21
    ホリエモンはJリーグで地方活性化に肯定的だったけど夏野さんは否定的だったので今後どうなるか期待
  • スポーツ選手ってやっぱり頭が残念だな : 2chコピペ保存道場

  • 強すぎて憎たらしいからといって白鵬に理想という名の難癖を押しつけるのは、大相撲のためにならないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    強すぎて憎たらしいからといって白鵬に理想という名の難癖を押しつけるのは、大相撲のためにならないと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:大相撲 2015年03月24日14:37 心を閉ざしても、木鶏たり得ない! ボタンの掛け違いは手元のひとつだけを直せば済むというものではありません。一度すべてを外して、イチから掛け直す必要があります。大相撲春場所のギクシャクした空気感は、まさにボタンを掛け違えたまま34ボタンほど締めたロングコートのようでした。一日も早く、この掛け違いが解消されることを願ってやみません。 白鵬の舌禍問題とされる一件があります。初場所後の一夜明け会見で白鵬は確かに口を滑らせました。十三日目の稀勢の里との取組が取り直しとなったことについて、「疑惑の相撲がある」「(自分が)勝ってる相撲」「子どもが見てもわかる」「もう少し緊張感を持ってやってもらいたい」と審

    強すぎて憎たらしいからといって白鵬に理想という名の難癖を押しつけるのは、大相撲のためにならないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 大相撲ドットコム|相撲のうんちくQ&Aサイト

    文化の底流にある伝統を探るには相撲が一番です。特に江戸文化を知るには大相撲を支えている文化を知ることです。会社、仕事場、家族等における伝統的な礼儀作法や人間関係等は、現在の相撲世界にはほとんどそのまま生きています。つまり、相撲の文化を見れば、古い時代の日文化だけでなく、現在の日文化も知ることができます。 相撲の世界は、一見して、現在の日の日常生活と異質ですが、日文化の伝統を頑なに堅持しています。もちろん、伝統を堅持すると言っても、時代と共に、少しずつ変化しています。しかし、その変化はかなりスローであり、しかも部分的なので、現時点ではあまり変化していないように見えます。長いスパンで見れば、大きく変化している部分が結構あります。 いずれにしても、日文化を知りたければ、相撲を支えている独自の文化に目を向けてみることです。特に日文化に興味を抱く外国人には、相撲の世界を研究することを

    大相撲ドットコム|相撲のうんちくQ&Aサイト
  • 【大相撲】舞の海が『火ノ丸相撲』を読んで、思うこと

    スポルティーバ編集部●取材・文 text by Sportiva村上庄吾●撮影 photo by Murakami Shogo 先の11月場所初日、少年ジャンプ連載中の『火ノ丸相撲』の懸賞幕が土俵に上がった。人気急上昇のこのマンガ、主人公は身長160センチ(背伸び時)の高校生、潮火ノ丸。その体のハンデにめげず、大相撲の横綱になるという夢を持ち、弱小相撲部を立て直し、強豪校の力士たちも立ち向かっていくストーリー。これを読むと思い出すのが、「平成の牛若丸」「技のデパート」といわれた元小結、舞の海(幕内通算241勝)。当時の身長規定で新弟子検査に通らず、頭にシリコンを入れる手術を受けて、再度検査に臨んで、力士になったという逸話はあまりにも有名だ。 現在はNHKの解説をはじめ、スポーツキャスターとして幅広く活躍している舞の海秀平さん。この作品を読んでの感想、そして、力士の大型化が叫ばれて久しい大相

    【大相撲】舞の海が『火ノ丸相撲』を読んで、思うこと
    astronoise
    astronoise 2014/12/13
    さすが秀平
  • 羽生選手に「感動」するだけでよいのか? 誤ったスポーツ観が選手「生命」を奪う 脳震盪後、1日は安静に(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    羽生選手の姿に「感動」の問題点この週末(11/8-9)、スポーツ医学の中核を担う「日臨床スポーツ医学会」の学術集会が東京で開かれている。脳震盪(のうしんとう)に関する調査研究がいくつも発表され、日のスポーツ界において、脳震盪への対応が喫緊の課題であることを感じさせてくれる。 まさにその最中に、羽生結弦選手の事故が起きた。それは端的にいうと、(脳震盪であったとすれば)その事後対応は、多くのスポーツドクターが目を疑う光景であったといってよい。 フィギュアスケートのGPシリーズ第3戦。羽生結弦選手は、フリー演技前の練習中に中国の選手と正面衝突し、顔面ごとリンクに倒れていった。羽生選手は、そのままぐったりとリンクに仰向けになった。相手の選手にぶつかった瞬間と,リンクに倒れ込んだ瞬間それぞれに頭部への衝撃があったように見える。脳震盪の症状が疑われる。 なお補足までに言っておくと、「脳震盪」とは、

    羽生選手に「感動」するだけでよいのか? 誤ったスポーツ観が選手「生命」を奪う 脳震盪後、1日は安静に(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    astronoise
    astronoise 2014/11/09
    スポ根美談が好きな人は多いので「感動してんだから余計なこと言うな興が醒めるだろ」的な感情論とどう向き合うんだろう
  • 広島堂林とTBS枡田絵理奈アナが交際 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    広島堂林翔太内野手(23)がTBSの枡田絵理奈アナウンサー(28)と交際していることが23日、明らかになった。 堂林はマツダスタジアムでの阪神戦を前に取材に応じ、「1年ぐらい前から交際しています。隠すつもりはありません。いい支えになっています」などと話した。 堂林によると、昨シーズン序盤に知人の紹介で知り合い、交際がスタート。東京と広島で離れているが、枡田アナが広島に訪れるなど頻繁に会っているという。

    広島堂林とTBS枡田絵理奈アナが交際 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    astronoise
    astronoise 2014/08/23
    堂林きゅん…
  • デーモン閣下の白鵬への問題提議。何故閣下だけがこの損な役割を引き受けられるのか?その根底に有る、相撲に対する想いとは? | 幕下相撲の知られざる世界 | スポーツナビ+

    デーモン閣下のサンデースポーツでの問題提議が話題になっている。 場所中にも指摘したように、白鵬の土俵態度は 100人が見れば100人が素晴らしいと感じるものでない実情が有る。 張り差しやカチ上げなどの有無を言わせぬ打撃技、 立ち合いの駆け引き、 勝負が決した後でのダメ押し、 そして、汗を拭かない。 フラットに見て、これを全て不問にすることは出来ない。 とはいえ、ルールのグレイゾーンの中で 時にその境界線を攻めることは、相撲をより エキサイティングにすることも否めない。 格下が格上に立ち向かったり、 体格面で明らかに劣っているものが奇襲として これらを選択することは、逆に観客の心を掴むことも有る。 だからこそ、これらはルールの中で明文化されていない。 そこに不文律として存在するのは、ルールが無ければ 無法地帯になることは明白であり、 だからこそ抑止力が働かねばならない。 そういう意味で、親方

    デーモン閣下の白鵬への問題提議。何故閣下だけがこの損な役割を引き受けられるのか?その根底に有る、相撲に対する想いとは? | 幕下相撲の知られざる世界 | スポーツナビ+
  • 大相撲 チェコ出身の隆の山引退 NHKニュース

    大相撲の元幕内力士で、チェコ出身の隆の山が現役を引退しました。 チェコ出身の隆の山は31歳。 平成13年の九州場所で初土俵を踏み、100キロ前後の軽量ながら土俵際での粘りや切れのある投げ技で観客を沸かせ、平成23年の名古屋場所では十両に昇進、さらに次の秋場所で新入幕を果たしました。 幕内を通算5場所経験し、最高位は前頭12枚目でした。 ことしに入ってからは十両に定着できず、西の幕下6枚目で臨んだ今場所は2日目に敗れ1敗となったあと、3日目から休場しました。隆の山は体力の衰えを理由に引退を決意し、24日、名古屋場所が行われている愛知県体育館で師匠の田子ノ浦親方とともに記者会見を開きました。 隆の山は「自分で決意して相撲界に入り、夢として追っていた関取になれました。13年間楽しかったです」と現役生活を振り返りました。 そして、3年前に亡くなった入門当時の師匠、元横綱・隆の里の鳴戸親方について振

    astronoise
    astronoise 2014/07/24
    残念
  • 武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]

    『笑っていいとも』で元陸上選手の武井壮さんが語った「スポーツが速く上達するコツ」がすごすぎると話題に。スポーツを始めるときやスランプに陥ったとき、たくさん練習する前に「これだけはやっておけ」という意外な方法を紹介。 【スピーカー】 武井壮 タモリ 【動画もぜひご覧ください】 武井壮が語るスポーツが上手になるコツが説得力ありすぎ タモリ(以下、タ): (香取)慎吾くんだったらオリンピックに行けるとか、日記録ぐらいなら作れるだろうとかよく言うじゃない。 武井壮(以下、武): よく言いますね。はい。 タ: 確かに身体能力はあるんだけれども、勘で言っているわけじゃなくて、何か方法あるの? 武:あります。 タ: ある? 武: はい、やっぱりスポーツにはコツがあるので。それぞれのスポーツ、いろいろあるじゃないですか。それぞれのスポーツをたくさん練習するよりも前に、やっておくべきことっていうのが

    武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]
    astronoise
    astronoise 2014/01/31
    やっぱ頭いいなー
  • C大阪“超大物”フォルラン獲得成功の裏に2つの理由 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    大阪“超大物”フォルラン獲得成功の裏に2つの理由

    C大阪“超大物”フォルラン獲得成功の裏に2つの理由 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • 「生まれつきが99%」為末発言の真意

    アスリートは、その体に生まれるかどうかが99%――。フォロワー18万8000人を超える為末大さんが、2カ月前につぶやいた一言が波紋を呼んでいる。努力することが無駄といってしまったら身も蓋もないではないか、という反論が多く寄せられ、数日間にわたってオンライン上で努力論争が繰り広げられた。ツイートの全文はこうだ。 成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。そして選ばれた人たちが努力を語る。やればできると成功者は言うけれど、できる体に生まれる事が大前提。 — 為末 大 (@daijapan) 2013, 10月 21 成功は才能か、努力か。がんばっても結果につながらなければ無意味なのか。トップアスリートとして勝負に勝つことの厳しさ、成果を出し続けることの難しさと向き合ってきた為末さんの「無駄な努力もあるのでは

    「生まれつきが99%」為末発言の真意
  • 激怒の横峯さくら“罰金100万円”の是非 (GDO) - Yahoo!ニュース

    普段は感情を出すことの少ない横峯さくらが、“キレた”ように怒りを露わにしていたというからただ事ではなかったのだろう。「あんなさくらちゃんは初めてみた」というのは目撃した関係者の証言。「伊藤園レディスゴルフトーナメント」開幕前日、夕方のクラブハウスで事件は起きた。 伊藤園レディスゴルフトーナメントのフォトギャラリー プロアマ戦を終え、レジスト(出場登録)のためにLPGA(日女子プロゴルフ協会)ルームへ向かった横峯は、12月15日(日)に予定されている「Hitachi 3Tours Championship」の出場意思を確認された。同大会の出場資格は11月3日(日)終了時点での賞金ランキング上位3名(プラス推薦3名)で、同2位の横峯は有資格選手となる。しかし、当日は横峯の姉・彩花さんの結婚式の日取りと重なっていた。家族の晴れ舞台への出席を優先させたい横峯は、同大会の出場辞退を申し出た。 と

    astronoise
    astronoise 2013/11/15
    これ読んだかんじだと酷い制度だから、協会を相手取って世論を巻き込んだほうが良さそうだけど選手としてはやりづらいかしら
  • 北嶋秀朗選手よりエスパルスサポーターの皆さまへメッセージ

    先日、今シーズン限りでの引退を発表された北嶋秀朗選手(ロアッソ熊/2003~2005清水エスパルス所属)より、エスパルスサポーターの皆さまへメッセージが届いておりますので、ご紹介させていただきます。 「エスパルスに在籍していたのはだいぶ前ですし、一緒にプレーした選手もほとんどいませんし、エスパルスサポーターのみなさんの中に、何人僕のことを覚えている人がいてくれているのかな?と思ったりします。けれど、僕のサッカー人生において、エスパルスでの日々というのは、当に大きかったんです。今はレイソルのサポーターと選手たちとの絆は強く、団結力がありますが、僕が高校を卒業して最初に過ごした6年は、僕も若くて、サッカーと真摯に向き合っていなかったということもありますが、レイソルのサポーターもチームと共に戦うというより、殺伐とした雰囲気で、距離感がありました。 2003年シーズンにエスパルスへ移籍したとき

    北嶋秀朗選手よりエスパルスサポーターの皆さまへメッセージ
    astronoise
    astronoise 2013/10/23
    気持ちがこもった良いメッセージだな…
  • 為末大が語る「体罰問題」。選手と指導者の正しい関係とは?

    『スポーツ紛争地図』vol.5 part.1 為末大というアスリートをひと言で表すとすれば「自立のパイオニア」であろう。指導者からの自立、競技団体からの自立、そして経済的な自立。 長い間体協がかり、企業がかりが普通であった日のアマチュアスポーツ界において、安定企業を飛び出して賞金レースへの参画という道を選んだ男は、組織に頼らず競技者としてのグランドデザインを自ら描き、世界陸上で2度のメダルを獲得した。 9月26日、桜宮高校の体罰自殺事件の判決が大阪地裁で出された(バスケ部元顧問に懲役1年執行猶予3年の有罪)。全柔連の度重なる不祥事を含め、昨年来、日のスポーツ界を襲ったモラルハザードを彼はどう見ているのか。自らの半生の回顧も含めて言葉を紡いでもらった。 「今振り返ってみると、僕の場合、『自立するんだ』と思って動いたというよりも、自立せざるを得なかったという方が正しいですね。中学時代から続

    為末大が語る「体罰問題」。選手と指導者の正しい関係とは?
    astronoise
    astronoise 2013/10/14
    いろんな分野に通じる話だ
  • 競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に : -ホースニュース俺-(無期休刊)

    2013年09月30日00:33 競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に カテゴリ地方競馬その他・雑記 Tweet ・日金沢9Rで八百長が行われます 1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:08:55.82 ID:LjVL0dio0 1番人気4番 5番人気2番がわざと負けます これは確実です 3時10分発走です 3 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:13:16.97 ID:LjVL0dio0 結果 9-3-11 http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/ 311 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 18:02:45.43 ID:h8FOwh/X0 2番は金田一の馬で4番は五市か 5 名前:名

    競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に : -ホースニュース俺-(無期休刊)
  • 剣道八段の合格率wwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    八段・・・七段受有後10年以上修業し、年齢46歳以上の者 剣道八段、倍率だけで言ったら日一難しい試験。 2007年の受審者が合計1459人いた中、合格者はたったの18人。 合格率1%、合格倍率80倍。

    剣道八段の合格率wwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    astronoise
    astronoise 2013/09/29
    八段の剣士を実際に見たことないなあ