タグ

2020年11月18日のブックマーク (6件)

  • 引用RTの仕様変更でリツイート数が20%減少 デマの拡散抑制に効果か 米Twitterのレポート

    Twitterはこのほど、米大統領選挙に合わせてリツイート(RT)の仕様を変更した結果、リツイート数が20%減少したと発表した。 同社は10月、米大統領選挙に関連したデマの拡散を防止するため、コメント添えて投稿する「引用RT」をRT機能の標準とする仕様変更を行った。引用RTの使用をユーザーに推奨することで投稿を拡散する際の手順を増やし、米大統領選に関する誤った情報の安易なRTを防ぐ目的があった。 Twitter社が自社のブログで公開したレポートによると、仕様変更の結果、RTは23%減少し、引用RTは26%増加したという。RTと引用RTを合わせた数は20%減少した。 この結果に対し、同社は「若干の抵抗を生じさせ、会話に参加する意味や追加する内容について人々に少し考える時間を与えた」「情報の共有量全体を減らしたことで、誤情報の拡散を抑制した」と結論付けた。また「時間をかけて引用RTによる影響

    引用RTの仕様変更でリツイート数が20%減少 デマの拡散抑制に効果か 米Twitterのレポート
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    具体的な数字で現れたか。効果はあったんだな。
  • パイオニア、USBに挿すだけでパソコンの音質が上がるモジュール。10万円

    パイオニア、USBに挿すだけでパソコンの音質が上がるモジュール。10万円
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    詐欺だって訴えられたら負ける奴じゃん
  • 「よくないね!」ボタンの導入はフェイスブックの高齢化が関係している…かも

    「よくないね!」ボタンの導入はフェイスブックの高齢化が関係している…かも2015.10.01 16:30 先日、「よくないね!」ボタンの導入を発表したフェイスブック。 これまでずっとポリシーを変えなかったフェイスブックが、どうしてここにきて導入に踏み切ったのでしょうか? 一つの仮説として「フェイスブックの高齢化」があげられます。フェイスブックとユーザーの年齢層との関係についてみていきましょう。 ネガティブすぎるとされてきた「よくないね!」ボタン 題に入る前に、フェイスブックが「よくないね!」ボタンを拒んできた経緯をおさらいしてみましょう。これまでもユーザーは「よくないね!」ボタンの導入を望んできましたが、フェイスブック側は「投稿の善し悪しを評価し合うような討論の場にしたくない」と頑なに拒んできました。マーク・ザッカーバーグは以下のように語っています。 だれだって自分が大切だと思った瞬間を

    「よくないね!」ボタンの導入はフェイスブックの高齢化が関係している…かも
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    Twitterも導入を検討しているという事はTwitterユーザーも高齢化してきたのかな
  • 結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース

    結婚したあとも希望すれば以前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」についておよそ70%の人が賛成と答えていることが研究者などの最新の調査でわかりました。 調査は、家族法に詳しい早稲田大学の棚村政行教授と市民団体の「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」が共同でインターネットを通じて先月行い、全国の20代から50代の男女7000人が回答しました。 それによりますと、「選択的夫婦別姓」について、「他の夫婦が同姓でも別姓でもかまわない」として賛成と答えた人は、合わせて71%にのぼりました。 一方で、「自分は夫婦同姓が良いし他の夫婦も同姓であるべきだ」として反対と答えた人は14%でした。 また、「別姓にできなかったことで結婚をあきらめたことや事実婚にしたことがある」という人も、全体の1%余りにあたる94人いたということです。 調査では都道府県の比較も行われ、賛成の割合が多かったのは沖縄で77%、青森と和歌

    結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓 7割が「賛成」 | NHKニュース
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    "「自分は夫婦同姓が良いし他の夫婦も同姓であるべきだ」として反対と答えた人は14%" 同調圧力ぅ
  • 東京 最多493人のコロナ感染 警戒レベル 最高段階に引き上げへ | NHKニュース

    東京都は18日、過去最多となる493人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 また国内の感染確認の発表は、これまでに2201人となり、初めて2000人を超えました。 都内で感染の確認が増加していることを受けて、都は19日に専門家が出席する会議を開き、感染状況を4段階のうち最も高い警戒レベルに引き上げる方針です。 都内で新型コロナウイルスの新たな感染の確認は、17日までの1週間で300人を超える日が4日あったほか、17日は298人で、火曜日としては過去2番目に多くなりました。 また18日は、過去最多となる493人の感染が確認されました。 都が分析している指標のうち、7日間平均の新たな感染の確認は今月15日に300人を超え、今月だけで140人余り増えているほか、感染経路がわからない人も今月に入り増えています。 こうした状況の悪化を踏まえて、都は19日、医師や感染症の専

    東京 最多493人のコロナ感染 警戒レベル 最高段階に引き上げへ | NHKニュース
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    北海道とセットでGoTo除外来ちゃうかなー
  • WEB特集 外国人技能実習制度の闇 ~彼は駅に捨てられた~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    「暴力を受けて逃げてきた」「退職するよう迫られた」 取材を進める中で聞いた、耳を疑うようなことばの数々。とても今の日で起きていることとは思えませんでした。その中でも最も驚いたのが、次のことばでした。 「駅に捨てられた人がいるんです」 (国際部 記者 紙野武広) 新型コロナウイルスの感染が続く中、行き場を失っている技能実習生たちがいる。この情報に触れた私は、さっそく取材を始めることにしました。 取材を進めると、ベトナム人の技能実習生たちが毎日のように駆け込んでいるというNPO法人があることがわかりました。そのNPO法人「日越ともいき支援会」は、高層ビルが建ち並ぶ東京 港区のビルの中にありました。 私が取材に訪れた日も、施設の中はベトナム人たちがたくさいて、中には両手いっぱいの荷物を抱えて今駆け込んできたばかりのような人もいました。 NPO法人の代表、吉水慈豊さんに話を聞くと、事情を説明して

    WEB特集 外国人技能実習制度の闇 ~彼は駅に捨てられた~ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    asuka0801
    asuka0801 2020/11/18
    外国人技能実習生は実質的に現代の奴隷制度