2013年6月14日のブックマーク (6件)

  • 朝日新聞デジタル:アベノミクス出そろう 基本3方針を閣議決定 - 政治

    at2002
    at2002 2013/06/14
    えええぇ?? 「出揃った」って、何を、何のために、何時までに、誰が全責任を持ってどうするのかが全然解らん。。。。。。。
  • 朝日新聞デジタル:ヤン坊マー坊、消えちゃう? 背景に企業イメージとの差 - 経済・マネー

    紙飛行機に乗る兄、ヤン坊(左)と弟、マー坊=ヤンマーのサイト「ヤン坊マー坊天気予報」から閉鎖が決まったヤンマーの「ヤン坊マー坊天気予報」サイト  【赤井陽介】産業機械メーカーのヤンマー(社・大阪)が6月末で双子キャラクター「ヤン坊マー坊」を使った天気予報サイトを閉じる。テレビの天気予報に登場して50年来、茶の間で親しまれてきた2人だが、グローバル企業をアピールしていく上で「露出を控えた方がいい」と判断した。天気予報番組の来年度以降の継続も未定という。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事「能率手帳」がなくなる?(6/13)必殺技は「地鶏クラッシュ」 超神ネイガー、人気拡散(6/7)ショベル車、操縦体験も 滋賀にヤンマーミュージアム(3/27)

    at2002
    at2002 2013/06/14
    グローバル企業をアピールしていく上で、マスコットボーイにするというふうにはならなかったんだろうか?? とある年代層には懐かしいキャラなだけに残念。。。
  • 朝日新聞デジタル:廃車の公用車、買い戻し転売 北九州市、職員の処分検討 - 社会

    北九州市の公用車管理を担当する50代の男性職員が今年、市が中古車業者に売却した公用車2台を買い戻したうえ、インターネットの競売サイトで転売して16万円の利益を得ていたことがわかった。市は、職員の立場で知り得た情報をもとに金銭上の利益を得ていたのは問題だとして、職員の処分を検討している。  市が14日に公表した。この男性職員は庁舎管理課で公用車の管理業務を担当し、公用車の廃車や売却手続きなどにも関わっている。  市によると、男性職員は今年2月、故障が多いなどの理由で軽自動車2台を廃車にすることを課内で提案。市の廃車対象の基準は、走行距離12万キロか使用期間12年を超えたものとしているが、2台はいずれにも該当していなかった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    at2002
    at2002 2013/06/14
    北九州市の職員は、いろいろやらかしてくれるな。。。
  • 朝日新聞デジタル:放射性物質含む水が漏れる 停止中の伊方原発1号機 - 社会

    四国電力は14日、定期検査で停止している伊方原発(愛媛県伊方町)1号機の原子炉補助建家の放射線管理区域内にあるバルブから放射性物質を含んだ水が漏れていた、と発表した。  四電によると、バルブは原子炉冷却水が失われた時に炉心に入れたり、燃料取り換え時に使ったりする水を入れるタンクにつながるもの。漏れた水は約40ミリリットルで、床にたまっていた。愛媛県によると、漏れた放射性物質は微量で、周辺への影響はなく、作業員への影響もないという。  四電は13日午後3時45分ごろ見つけ、周辺を含む4バルブを締め増しし、同4時52分に水漏れは止まった。漏れた水は拭き取ったという。バルブのゴム部品に劣化があった可能性があるとみて調べている。(奥村輝) 最新トップニュース

    at2002
    at2002 2013/06/14
    「微量だから」という問題ではなく、危機感や緊張感が欠落している証拠じゃないのか?? 自民は、まだ、こんないい加減な業界を信じるのか??? それとも「お代官様」になってるのか??
  • 朝日新聞デジタル:東電社員、双葉町民らの個人情報紛失 電車内で22人分 - 社会

    東京電力は14日、40代の男性社員が双葉町民や役場職員22人分の個人情報が書かれた書類を電車内で紛失したと発表した。書類には住民らの氏名や住所、東電への賠償請求の状況などが書かれていたという。  東電によると、紛失した書類は約700枚。東電と双葉町役場の会議録や、住民から東電への賠償請求の状況が書かれており、一部の書類には住民の氏名、住所のほか、賠償請求額や請求に至る経緯も記載されていたという。  社員が11日夜、JR高崎線に乗った際、書類が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れたという。翌朝、紛失に気づき、埼玉県警に届け出たが、14日現在も見つかっていない。  双葉町役場が17日に埼玉県加須市からいわき市に移転するため、社員はさいたま市にある東電の補償相談室から、いわき市の補償相談室に書類を移す途中だった。東電は「深く反省し、さらなる厳重・適正管理に努める」とし、情報が流失した住民や役場職

    at2002
    at2002 2013/06/14
    今後、担当社員の手提げ鞄に上司が手鎖をつけて、施錠確認の上で外出させるんだな。どうせ、復興庁の某参事官と同じ気分の社員がウジャウジャいるんだろうから。。
  • 朝日新聞デジタル:復興庁幹部のツイッター暴言、副大臣が被災地で謝罪 - 社会

    田舎の町議会」とやゆされた福島県川俣町議会の佐藤喜三郎議長(左)に謝罪する谷公一復興副大臣(右手前)ら=14日午後、福島県川俣町役場、田雅和撮影「県民のみなさまに心からおわびします」と頭を下げる谷公一復興副大臣(左)ら=14日午後、福島県庁、小島泰生撮影村田文雄福島県副知事に頭を下げる谷公一、浜田昌良(右手前)の両復興副大臣=14日午後、福島県庁、小島泰生撮影  復興庁の水野靖久参事官(45)が自らのツイッターで被災地などを中傷するつぶやきをしていた問題で、谷公一、浜田昌良の両復興副大臣が14日、福島県庁などを訪れ、謝罪した。「田舎の町議会」とやゆされた川俣町では、町議らが怒りをあらわにした。  県庁での面談で村田文雄副知事は谷氏らに「15万人を超える県民が避難し、厳しい生活が続いている。誠に遺憾で、厳重に抗議する」と述べた。  水野参事官は昨年11月、「田舎の町議会をじっくり見て、余

    at2002
    at2002 2013/06/14
    「町議会は根本復興相と水野参事官本人が議会に来て説明」→これは当然だろな。大体、日本の立法や行政は、責任を曖昧にすることが甚だしい。