タグ

2015年4月1日のブックマーク (6件)

  • フリーランスになって1年が経った - Gosuke Miyashita

    4月からクックパッド仕事してます というエントリを書いてからちょうど1年経ったので振り返ってみる。 フリーランスになった経緯 そもそも最初からフリーランスになるぞ、と思ってなったわけではなく、なんとなく流れにしたがってたらフリーランスになってた。 もう少し詳しい経緯。色々あって2014年3月に無職(有給消化中のファッション無職じゃなくガチ無職)になって、普通に正社員として次の会社を探していて、知り合いに声をかけて話を聞いて回っていた。その中でクックパッドに決めたのは、セコンさん や mirakui さん の、これからクックパッド技術やインフラをこうして行きたい、という思いや考えに共感し、そこに自分が価値を提供できるイメージが具体的に沸いたから。 ただ、事情があって最初から正社員ではなく、お互い様子見ということで、正社員になる前提で半年間業務委託契約という形で仕事してみましょう、というこ

  • Webアクセシビリティの勉強に役立つツールやWebサイト、書籍いろいろ

    2015年4月1日 アクセシビリティ, 便利ツール, 色彩 以前からWebアクセシビリティにはちょこちょこ勉強中の私です。しかしWebアクセシビリティについて書かれたサイトやってあまり多くなく、リソースを探すだけで苦労してしまったり…。そんなわけで今回はWebアクセシビリティのチェックに使えるツールや役立つ、Webサイト、ブログなどを集めてみました。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アクセシビリティとは? 「アクセシビリティ」とは、アクセスのしやすさを意味する言葉で、転じて利用環境や身体の制約に関係なく誰でも使えるという意味で使われます。どのような状況でもWeb上のコンテンツや機能を十分に利用できるWebサイトを「アクセシブルである」と言えます。 「ユーザビリティ」と混同されがちですが、使えないものを使えるようにするのがアクセシビリティの向上、使いにくいものを使いやすくするの

    Webアクセシビリティの勉強に役立つツールやWebサイト、書籍いろいろ
  • 商用利用も無料で高品質!ざらっとした紙やふわっとした布やコルクなどのパターン素材 -Pixeden

    ざらっとした紙、ふわっとした布、シックな壁紙、コルク、岩など、シームレスに利用できるパターン素材とテクスチャ素材を紹介します。 Subtle Tile Patterns Vol7 ダウンロードできる素材のフォーマットは2種類。 .png(すぐ使う用) .pat(Photoshopのパターン素材) パターンは全部で8種類、ホワイト系からブラック系まで揃っています。

    商用利用も無料で高品質!ざらっとした紙やふわっとした布やコルクなどのパターン素材 -Pixeden
  • Chromeが方針を一転。マウス、タッチ、ペン入力などを同一コードで統合的に扱える「Pointer Event」を実装へ

    Chromeが方針を一転。マウス、タッチ、ペン入力などを同一コードで統合的に扱える「Pointer Event」を実装へ マウス、タッチ、ペン入力などを統合的に扱える「Pointer Events」仕様が、Chromeブラウザでも実装される方針であることが明らかになりました(Twitterで教えていただきました)。 Chromeではタッチに対応した「Touch Events」が実装済みで、Chromeの開発チームはモバイルにフォーカスすることによるタッチの優先、追加実装による性能上の懸念などを理由としてPointer Eventsの実装は行わないという方針をすでに決定していました。 W3C、マウス、タッチ、ペン入力などを同一コードで統合的に扱える「Pointer Event」を勧告に。しかしChromeは実装しない方針 しかし3月26日付けのBlink(Chromeに採用されているレンダリ

    Chromeが方針を一転。マウス、タッチ、ペン入力などを同一コードで統合的に扱える「Pointer Event」を実装へ
  • 子育てエンジニアやってます - As a Futurist...

    僕も子育てエンジニアしてるので、共有しておこうかなと思いました。 子育てありきのエンジニア業 – HDE BLOG 学生として、フリーランスエンジニアとして、1 年間子育てをして思った事 – 人間とウェブの未来 出産直後 僕は出産に完全に立ち会って catch baby もしたんですが、アメリカの病院は産まれた後は 1 日しか入院できなくて、2 日目には退院です(慣れない運転で連れて帰りました)。その後は自分たちだけで暮らしていくしかありません。僕らは実家も遠く夫婦 2 人しかいなかったので、出産直後でお母さんが一番苦しい時期を支えるのはお父さんしかいませんでした。アメリカ文化当に素敵で、すぐに 2 週間完全休み+1 週間 WFH(自宅勤務)にさせてもらえて、その間はお母さんしかできないこと以外はできる限りやりました。洗濯、料理とか買い出しはもちろん、おむつ交換もお母さんは授乳で疲れ

    子育てエンジニアやってます - As a Futurist...
  • ブログが炎上しないように僕が気をつけている9つのこと - give IT a try

    はじめに 僕はこれまでたくさんブログを書いてきていますが、いわゆる「炎上」はできるだけ避けるように気をつけて書いています。 今回のエントリでは具体的にどういった点に気をつけて書いているのかをまとめてみます。 photo by RW Sinclair 炎上しないようにするためのチェックリスト 文がちょっと長いので先に各項目の見だしをリストアップしておきますね。 読んでいる人のプライドやメンツを潰さない AよりBが優れていると言いたいときはBが優れている点だけを書く 主語を大きくしない、デフォルトの主語は常に「僕」とする 自分の価値観を他人に押しつけない 「良い・悪い」「正しい・間違っている」ではなく、「僕は好き・嫌い」の形で話す ネガティブな話題を避け、ポジティブなことを書く どうしても批判したい場合はできるだけ該当する人や集団をぼやかす 批判的な内容になりそうであれば自分の失敗を交えて相

    ブログが炎上しないように僕が気をつけている9つのこと - give IT a try