タグ

ブックマーク / appllio.com (9)

  • ソニー、Android Wear搭載「SmartWatch 3」のメタルバンドモデルを4月10日より国内発売

    ソニー、Android Wear搭載「SmartWatch 3」のメタルバンドモデルを4月10日より国内発売 ソニーモバイルは、Android Wearを搭載したスマートウォッチ「SmartWatch 3」のメタルバンドモデル「SWR50M/S」を4月10日より国内で発売します。 Xperia Store、ソニーストア、家電量販店で取り扱われる予定で、直販価格は34,880 円(税別)。現在発売中のブラック、ホワイト、ライムのラバーバンドモデルよりも約10,000円高くなっています。 バンド部分が高級感のあるメタルシルバーで、バンド調整用パーツも付属し、バンドの長さの調整もできます。体部分はバンドから取り外せ、別売のバンドに交換することも可能になっています。 体スペックは従来モデルと同じで、1.6インチの半透過型液晶ディスプレイ(320×320ピクセル)、1.2GHzクアッドコアCPU

    ソニー、Android Wear搭載「SmartWatch 3」のメタルバンドモデルを4月10日より国内発売
  • オシャレな画像に、写真編集・加工アプリ比較「Snapseed」vs「Autodesk Pixlr」

    プリインストールされている写真アプリのほとんどは、画像の切り取り、回転といった最小限の機能だけで、加工できることに限界がありますが、写真加工アプリを使用すれば、写真撮影がもっと楽しいものになります。 そこで今回は、写真に少し手を加えて編集したいときに便利な2つのアプリを紹介します。 「Snapseed」は加工機能が充実しているので、格的に画像編集をしたい時に役立ちます。「Autodesk Pixlr」は、わかりやすい日語メニューで直観的に写真加工ができ、遊び心が多い加工機能が備わっているのが魅力です。 Snapseedの特徴的な機能 「Snapseed」には様々な加工機能がありますが、そのなかで特徴的な機能である「SELECTIVE ADJUST」と「HDR SCAPE」を紹介したいと思います。 SELECTIVE ADJUST 「SELECTIVE ADJUST」は明るさ等を補正する

    オシャレな画像に、写真編集・加工アプリ比較「Snapseed」vs「Autodesk Pixlr」
  • 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」の製品化に不安の声、Kickstarterのコメント欄が荒れ模様に

    「Ring」の製品化に関して不安の声が出てきています。 Ringは、TechCrunchのスタートアップバトルで優勝、米CNNが発表した「世界を変える10のプロダクト」に選ばれるなど、各方面から期待されている指輪型ウェアラブルデバイス。2014年4月には米クラウドファンディングサイトKickstarterで88万ドル(約9,000万円)の出資を集めることに成功し、開発が進められています。 ※Ringの機能などについては、以下の動画と記事を参照してください。 TechCrunch Tokyo 2013:スタートアップバトル出場24社を紹介 — 優勝は指輪型デバイスのRing - TechCrunch 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」がKickstarterでキャンペーン開始、2014年7月出荷予定 - TechCrunch 指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」は実現可能か、その仕組み

    指輪型ウェアラブルデバイス「Ring」の製品化に不安の声、Kickstarterのコメント欄が荒れ模様に
  • 【保存版】おすすめAndroidアプリ100選

    Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、重大ニュースから政治、経済、エンタメ、災害情報まで幅広くチェックできる定番ニュースアプリ。朝刊、昼刊、夕刊と、編集部が厳選したニュースが1日に3回届くので、効率よく情報をキャッチできます。 また、記事ごとにコメントを投稿・閲覧できるのもYahoo!ニュースの特徴。自分以外の人がその記事に対して何を思ったかを知ることにより、見識が広まります。 スマートニュース ニュースはもちろん、クーポンやマンガ、ファッション恋愛コラムなど400チャンネル以上の豊富なコンテンツが揃うスマートニュース。ページをめくるような感覚で記事を読める独特のUIやコンテンツの追加が自由にできるカスタマイズ性を好んで使う人も多いはず。 オフライン状態でも記事を読めたり、独自の解析技術で必要性の高い記事を優先して表示してくれたりなどの機能も搭載。英語原文のニュースも配信しており

    【保存版】おすすめAndroidアプリ100選
  • Googleも認める、美しすぎるAndroidアプリ 11選

    GoogleAndroid Developers Blogが、美しくデザインされたアプリ11個を紹介している。 何をもって美しいデザインとするのかは議論の分かれるところだが、Googleがどのようなアプリを美しいと判断しているのかを知ることは、特にアプリ開発者にとって重要だろう。 Android Developers Blogでは、写真による美しい演出、明快で意味のあるレイアウトとタイポグラフィ、快適でいて直感的なジェスチャーとトランジッションが、美しさを構成する要素として挙げられている。 Timely Timelyは、スマートライズ機能を備えたアラーム時計アプリ。

    Googleも認める、美しすぎるAndroidアプリ 11選
  • ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に

    Google Playストアのアプリが、数日前からバージョン4.5.10にアップデートされはじめている。 アップデートの内容は、レビュアーの共有アクティビティ(評価履歴)の公開、Google+プロフィールへのリンク実装、レコメンド機能「あなたへのおすすめ」の強化、ユーザアイコンの四角型から丸型への変更などとなっている。 要は、ソーシャル性が強化されたのが、このアップデートの特徴だろう。 単純なステマはバレる、レビューの透明性強化 まだ一部の端末のみのアップデートに留まっているせいか、アップデートは大きな話題になっていないようだが、実はGoogleの明確な意図が表明されたものとなっているように思える。 その意図は、端的に次のように表現できるだろう。 アプリやゲーム映画電子書籍などのPlayストアコンテンツのレビュアーは、それらに対してレビューする権利を有するが、レビュアー自身は他のPl

    ステマがバレバレに、 GoogleがPlayストアで非公開だったレビュアー評価履歴をいきなり全公開に
    at44p
    at44p 2013/12/15
  • 東京人は必須アプリに、「乗換案内」が都内700駅のトイレマップ収載や路線バス検索の無料化などに対応

    「乗換案内」アプリがメジャーアップデートされ(v1.7.0)、路線バス検索に対応したほか、書籍『ピンチ!マップ東京』の収載情報を搭載するなど、かなりのパワーアップをみせている。Android版から提供され、順次iPhone版でも利用可能となる。 人気書籍『ピンチ!マップ東京』の情報を収載 今回のアプデにより、290社以上の路線バスを利用した検索が無料でも使えるようになっている。バス停名を入力し、経路検索を行ったり時刻表を確認することができ、利便性が大幅に向上した。 さらに、書籍『ピンチ!マップ東京』(マイナビ刊)に収載されている、“駅でのピンチに役立つ”トイレ情報などを搭載。書は、IBS(過敏性腸症候群)の悩みを抱える編集者が企画したことなどが注目され、異例の反響を呼んだ人気書籍。それゆえアプリ化への要望も多く、今回の「乗換案内」へのデータ提供でそれを実現する格好となった。 これにより、

    東京人は必須アプリに、「乗換案内」が都内700駅のトイレマップ収載や路線バス検索の無料化などに対応
  • これはヤバい、今すぐ削除を! YouTubeで公開を想定していないコメントが氾濫 Google+と統合の結果

    これはヤバい、今すぐ削除を! YouTubeで公開を想定していないコメントが氾濫 Google+と統合の結果 不評の門出となりそうだ。 今日から、YouTubeでコメントするためには、Google+アカウントとの接続が必須となった。既にアナウンスされていた仕様変更だが、Google+を活用しているユーザとアカウントだけを作成して放置しているユーザの双方から不満の声が聞こえてくる。 Google+ユーザにとって厳しい仕打ちなのでは 特に、Google+を活用しているユーザにとって、非常にまずい状況が発生している。 今回のYouTubeとGoogle+の統合によって、過去にGoogle+に一般公開で共有した動画につけたコメントが、全て公開状態となっている可能性があるのだ。筆者が確認した限りでは、公開状態となっているのはGoogle+アカウントを接続しているユーザが共有した投稿に限られる。 ひと

    これはヤバい、今すぐ削除を! YouTubeで公開を想定していないコメントが氾濫 Google+と統合の結果
  • あなたは大丈夫? Google+のプロフィール写真が相手の電話アプリに表示へ、電話番号を認証済みならデフォルトでON

    あなたは大丈夫? Google+のプロフィール写真が相手の電話アプリに表示へ、電話番号を認証済みならデフォルトでON Android 4.4 KitKatで一新された標準電話アプリは、検索機能の向上と「Caller ID by Google」によって利便性を増した。 特に後者のCaller ID by Googleは、ビジネス向けのGoogleプレイスに登録されている店の電話番号を知らなくても、店名を検索することで電話をかけることができるなど、重宝できる機能だ。 しかし、1つ注意しておきたいことがある。Caller ID by Googleは、Google+のプロフィール画像を電話番号と紐付け、相手側のAndroid 4.4 標準電話アプリにもプロフィール画像を表示する予定なのだ。 もちろん、表示されるのは、あらかじめ電話番号を認証している場合に限られる。もし認証済みなら要注意。電話番号を

    あなたは大丈夫? Google+のプロフィール写真が相手の電話アプリに表示へ、電話番号を認証済みならデフォルトでON
  • 1