タグ

clipとprogrammingに関するat9100のブックマーク (2)

  • 【コラム】日本語で10行プログラミング (48) お手軽データベース「SQLite」を使う | パソコン | マイコミジャーナル

    お手軽データベースSQLiteを使って郵便番号の検索ソフトを作る 先日、なでしこのバージョンアップを行いました。不具合の修正に加えて、いくつか新しい機能を追加することができました。今回のバージョンアップの目玉は、お手軽データベースの「SQLite」のサポートです。そこで今回は、SQLiteを使って郵便番号検索プログラムを作ってみようと思います。 今まで、なでしこでデータベースを使うとなると、Accessなど有料のデータベースや、フリーでもSQLiteと違って別途サーバプロセスの起動が必要なMySQLなど、格的なデータベースが必要でした。しかし、SQLiteを使えば手軽にデータベースを利用できるのです。個人でちょっとしたデータベースを使いたい場合に最適なのです。今回のなでしこのバージョンアップで、SQLiteのエンジンを配布ファイルに梱包しましたので、なでしこをインストールすれば、何の設定

  • 第3回 HTAでコマンドライン・プログラムをビジュアルにする:ITpro

    ■WSH(Windows Script Host)が使える環境(Internet Explorer 5.0以降がインストールされていること) 最初に触ったパソコンがWindowsマシンという世代の人は,コマンドラインの操作に慣れていないようです。じゃあどうするか。簡単なことです。使いにくいなら使いやすくしちゃえばいいんです。コマンドライン・プログラムをウインドウ・プログラムにしちゃいましょう。 今回ご紹介するアイデアは,文字だけのコンソール・プログラムに“ガワ”を付けて「ウィンドウ・プログラムに見せてしまえ」というものです。 pingを使えば ネット上の端末を調べられる Windowsに標準でインストールされているコマンドラインのプログラムの中で今回はping.exe(以下ping)を素材に使います。pingはネットワーク上の指定された端末(ルーターなども含む)に対して,パケットというデー

    第3回 HTAでコマンドライン・プログラムをビジュアルにする:ITpro
  • 1