タグ

2007年11月19日のブックマーク (3件)

  • シゴタノ! - タスクリストの“常連さん”をやっつけろ!

    タスクリストってありますよね。毎朝仕事を始める前にその日にやるべきことをリストアップしたもの。このリストに従って仕事に取り組み、夜、仕事を終えた後に終わらなかったものにチェックを入れていき、残ったものは翌日以降に引き継ぐ、というアレ。 ここで、気づくことがあります。それは、いつも先送りになってしまう“常連タスク”があることです。「あぁ?、また今日もできなかった」という残念な思いがつのると、ちょっとしたストレスになりますよね。 まっさきに先送りにされるのはたいてい「目標設定」とか「スキルアップのための勉強」といった今すぐに効果は出ないものの今後の自分の仕事にとって重要なタスクです。こういったタスクは、緊急なタスクによってどんどん後ろに追いやられてしまいます。すなわち、即売上につながるような仕事や顧客からのクレーム電話の対応、トラブル対応などです。 とはいえ、やはり飲み屋と同様、常連さんも大切

  • 携帯アプリはjig.jp(ジグジェイピー)

  • mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る

    「人間関係図を再現する静的なSNSではなく、コミュニケーションによって日々変化する動的なSNSを目指した」――ミクシィの笠原健治社長は11月15日、「Web2.0 Expo」(11月15~16日、渋谷・セルリアンタワー東急ホテル)の講演で、mixiが国内SNSで独り勝ちした要因を説明し、将来の展望を語った。 今後は、Googleが提唱するSNS共通API「OpenSocial」に則ってAPI公開を進め、ユーザー自身が欲しい機能を追加できるようにしていくほか、小説音楽など「文化的なコンテンツ」が集まる仕組みを整えていくという。 「動的」だから勝てた mixiがスタートしたのは2004年2月。米国で流行し始めていたSNSを参考に、「日記」「足あと」など独自機能を盛り込んで構築した。国内では当初「GREE」がmixiを上回る会員を集めていたが、同年秋ごろユーザー数でGREEを逆転。続々と参入す

    mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る