タグ

2013年6月13日のブックマーク (5件)

  • 商用無料で使える「写真」素材サイト、厳選12個まとめ | Find Job ! Startup Ideas & Frameworks | スタートアップに必要なナレッジを紹介

    『見られるブログ』にするための工夫の一つが見出しごとに画像を入れて見やすくする事です。(例えば、こちらの記事も、見出しごとの画像の有無で、見やすさが全然違います。) — 先日、スタートアップの方にブログをオススメする意味も込めて、『スタートアップにもブログは不可欠!良い記事を産む3つの鉄板ネタを、9個の事例から考える』という記事を書きました。 こちらの記事で書いたように、スタートアップにとってもブログをやる事はブランディングや集客上とても有効です。しかし、いくら時間を使って書いたとしても、見られなくては意味がありません。 ブログの原稿を書く時間に比べたら、画像を探す手間なんて微々たるものです。その微々たる作業で見られやすが全然違ってくるので、やらない手はありません。ぜひ今回紹介する12個のサイトを使って、読まれやすい文章を書いてみて下さい! ※他にもこんなサイトが使えるよ!という

  • IPv6style:Windows XPでIPv6を体験しよう! 第1回 インストールと設定の確認

    当記事で紹介しているVPNサービスは、以下の基準を元に選定しています。 記事執筆者が実際に利用した評価 VPNサービスを利用したユーザーの評価 VPNサービスの信頼度 価格と性能が両立できているか -「記事執筆者が実際に利用した評価」について- 記事執筆者が実際に紹介しているVPNサービスを利用してみて、おすすめできるかどうかの独自の評価を行っています。 -「VPNサービスを利用したユーザーの評価」について- 選定したVPNサービスを実際に利用したユーザーの評価をリサーチして、高い評価を受けているVPNサービスを選定しています。 -「VPNサービスの信頼度」について- セキュリティ面や知名度などでしっかりと信頼できるVPNサービスかどうかをリサーチして選定しています。 -「価格と性能が両立できているか」について- 利用する価格に対してVPNサービスとしての機能は充分なのか、コストパフォーマ

  • これだけは講読したい!デザイナー向け海外ブログ厳選20本+α | 素材系・ノウハウ系 etc.

    使える資金が少なく、宣伝広告にリソースを割けないスタートアップ。ユーザを増やし、サービスを使ってもらうための有力な施策の一つは、良いデザインを採用することです。 先日、日発のOrigamiがスタートアップ界隈で有名になりましたが、優れたデザインが高く評価されたことは記憶に新しいでしょう(記事:出資元のKDDIがデザインセンスを高く評価、5億円を出資)。スタートアップといえども、デザインを軽視することはできないのです。 Webデザインだけでなく、最近ではアプリのUIなど、デザイナーの仕事は広がっていくばかり。忙しさを理由に、日々の情報収集を日語のブログだけで済ませていませんか? 良いデザインを誰よりもいち早くキャッチアップしサービスに活かすため、海外ブログの購読はもはや常識と言っても過言ではありません。 このエントリーで取り上げるブログのカテゴリは以下の通りです。 ● デザイン方法論系

  • フラットデザインとは?UIの特長と注意点 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    最近「フラットデザイン」という言葉をよく耳にする 。 このデザインスタイルは、グラデーションやシャドウなどの立体的要素を極力避けコントラストの強いカラーパネルと文字要素を活用して構成される。このスタイリッシュなフラットデザインの出現により、今までのエフェクトゴテゴテのUIがいきなり古くさく感じる事態が発生している。 ここ最近ではGoogleが提供する種々のアプリやFacebookのUIWindows 8、そして多くのスタートアップ企業が提供するスマホアプリで、このフラットデザインをUIのテーマとして採用するケースが増えている。 例えその呼び名を知らなくても、サイトやアプリを通して、多くのユーザーがそのデザインスタイルを目にしていると思う。代表的な例としてはClear、Moni、Clear Weatherなどが挙げられる。 フラットデザインの主な特徴特にはっきりとした決まりがある訳ではない

    フラットデザインとは?UIの特長と注意点 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • ノンデザイナーこそ押さえておきたい! UI/UXが学べる神スライド7選 | Find Job ! Startup

    競合に負けないWebサービスをつくるため、UI(User Interface)、UX(UserExperience、ユーザー体験)にこだわるのは、もはや常識。良いUI/UXはチーム全員で考えることが、良いサービスをつくる秘訣です。 エンジニアやWebディレクターも学んで損はしません。もちろん、職デザイナーの方々にも役立つ7つのスライド厳選まとめです! 目次 基礎知識 1.UXのためのUIデザイン 2.UX is not UI 3.ククパド美ちゃんと学ぶ!クックパッドUI改善プロセス:前編 応用編(Webサイト) 4.ククパド美ちゃんと学ぶ!クックパッドUI改善プロセス:後編 5.コンテンツで改善する UI デザインの極意 応用編(スマホアプリ) 6.UIUX / 重要なのは、毎日さわって嬉しいUI UX! 応用編(タブレットアプリ) 7.ニコニコ超デザイン-