タグ

2015年5月5日のブックマーク (7件)

  • 喫茶店やレストランなどの飲食店にクレジットカード払いを導入すべきか?についての持論。将来的には現金払いだけだと厳しいです。 - クレジットカードの読みもの

    喫茶店でクレジットカードが使えない…ということを書いた記事について、いろいろとご指摘や反論をいただいているようなので、たまにはその件についての追記記事でも書こうかと思います。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 特に熱く議論したいとか、どうしても反論したいとかそういうものではないので、淡々と思っていることを並べていきますね。 喫茶店とクレジットカード決済: 1.使える店があるというご指摘について: カードチャージ出来ても使いにくければ意味がない: 2.カード払いは遅いというご指摘について: サインレス取引では店員もやりやすい: 3.単価が安いと現金払いが主というご指摘について 電子マネーが使えても、使える種類が少ない: 4.導入コストが高い: 現金払いを減らそうという政府方針: 政府もキャッシュレス化

    喫茶店やレストランなどの飲食店にクレジットカード払いを導入すべきか?についての持論。将来的には現金払いだけだと厳しいです。 - クレジットカードの読みもの
    atoh
    atoh 2015/05/05
    「将来的には現金払いだけだと厳しくなると思います。」それオリンピックまでにはって事かな。オリンピックが5年ぐらい続くんならクレカ対応考えた方がいいかもね。
  • いちばん簡単な「都構想」の問題点 – sociologbook

    頭が悪くて、行政に関する細かい事務的なことがなかなか覚えられない。いくつかのサイトをざっと見て、「いちばん簡単な都構想の問題点」をメモしてみました。ただ、細かい数字については、いろいろサイトによってズレているので、正確ではないかもです。間違ってるところがあればご教示ください。 (1)大阪市は大阪都にはならない。ただ単に解体される。住所は「大阪市北区」だったのが「大阪府北区」になる。住民投票で決まるのは「大阪都」ではなく「特別区をつくるかどうか」についてだけ。 (2)特別区の権限は市町村以下。大阪市は大阪府から独立しているが、特別区になれば大阪府の「下請け」になる。 (3)大阪市の税収約6400億円は、特別区になると約1600億にまで減らされる。残りの約4800億円は大阪府へ吸い上げられる。 (4)権限や財源が縮小し、規模も5分割されれば、行政サービスは悪化する。公営住宅、生涯学習、地域のお

    atoh
    atoh 2015/05/05
    もう、今の時点でわかんない人は橋下市長が好きか嫌いかで投票すれば。もちろん棄権でもかまわない。ただ一つ言っとくと、この住民投票の結果で決まるからね。この後議会で是非を採決するフェーズはないからね。
  • 『長文日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『長文日記』へのコメント
    atoh
    atoh 2015/05/05
    しかし、入力方法でここまで食いつくとは、さすがはてなー。
  • 長文日記

    長文日記
    atoh
    atoh 2015/05/05
    パワポいじりながらプレゼン資料作るのにそんな高速入力はいらない。自分はプログラミング始めた頃日本語なんて関係なかったからqwertyでブラインドタッチ習得したんで4段使う日本語キーボードに対応できなかった。
  • SF作家 山本弘先生による「バトルシップ」は何故面白く見えるか

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 昨日は『バトルシップ』が盛り上がってたけど、なぜこの映画が面白く見えるのか、その構造をちょっと分析してみた。 結論から言うと、「異星人があんまり強くない」ってところがミソ。 2015-05-04 13:16:37 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015 強大な敵を倒すことで、観客にカタルシスがもたらされる……というのが、この手の話の基。当然、敵は強い方がいい。 ところが、あまり敵を強くしすぎると、主役側が勝敗をくつがえすことが困難になるというジレンマがある。 2015-05-04 13:19:07 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015 そこで、これまでのこうした作品では、主役側が不利な戦局をひっくり返すための仕掛けを用意して

    SF作家 山本弘先生による「バトルシップ」は何故面白く見えるか
    atoh
    atoh 2015/05/05
    これを100周年記念作品に持ってくるユニバーサル・ピクチャーズには恐れ入るわ。それと日本ではかなりヒットしたけど米国では大ゴケしてるからあの展開受けなかったんだよ。そういう意味で「日本限定カルト映画」
  • 大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど

    カフェ・喫茶店にクレカ導入しないことを批判するブログ記事がホッテントリに上がってたんで、クレカ導入の難しさについて書いておくよ。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの http://cards.hateblo.jp/entry/coffeeshop-no-card/ 題に入る前に愚痴なんだけど、なんで一部のブロガーって全能感というか、「こんな簡単な事に気付かない企業は馬鹿だ」と安易に言っちゃうんだろう。中の人はとっくにそんなことは検討しているし、お金使って調査してるし、その上でやるやらないっていう判断を下している。消費者側からすればそんな簡単な事もできねーのか!って思うような事が、実は全然簡単じゃなかったりするんですよ。とある経営学の先生が「一目して簡単に見えることは、

    大手飲食チェーンのクレカ導入に絡んだ事ある者だけど
    atoh
    atoh 2015/05/05
    ブロガーはいい加減で責任とらない評論家みたいなもんでしょ。ポジショントークでOK。おかしいと思ったら突っ込めばいい。だいたい友人とかのいい加減な話を真に受けちゃうこともあるから気にしない。
  • ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの

    先ほどから大手コーヒーチェーンでVISAカードやMasterCardなどのクレジットカード払いが使えるかどうかを調べていたんですが、調べれば調べるほどクレジットカード払いが使えないところのほうが多くて驚くんですよね。 ざっくりとクレジットカード払いが使えるところと使えないところを分類してみると、こんな感じになります。 カード払いOKのコーヒーチェーン: スターバックスコーヒー 椿屋珈琲店 現金払いが主なコーヒーチェーン: ドトールコーヒー エクセルシオールカフェ コメダ珈琲 上島珈琲店 珈琲館 タリーズコーヒー サンマルクカフェ ベローチェ ルノアール PRONTO カフェ・ド・クリエ あまり店舗数が多くない椿屋珈琲店を除くと、スタバのみがクレジットカード払いOKで、それ以外のコーヒーチェーンではほとんどカード払いも電子マネー払いも使えないということになります(PRONTOやルノアール、タ

    ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 - クレジットカードの読みもの
    atoh
    atoh 2015/05/05
    まぁ、スタバ行ってMacのノートブックでも開いてればいいじゃん。