タグ

2016年4月27日のブックマーク (13件)

  • BABYMETALについて思うこと | 掟ポルシェの赤黒い日記帳

    まず自分は、BABYMETALを「存在として痛快で好き」であり、音楽としては「興味が持て無い」という立場です。ベビメタが音楽的フォーマットのひとつにしているであろうデスメタルも(幾つかのバンドが特殊に)好きですし、アイドル(とその歌)も好きです。では何故自分が好きにならないとおかしいであろうデスメタルのようなものとアイドルの融合であるベビメタの「音楽」を好きにならないかというと、理想のデスメタル像とアイドルソング像が結構頑なにあるだけに、ベビメタのそれは自分の理想と少しずつ違っていて、それは1分ずれた時計みたいなもので、自分にとってどうにもピンと来ないものであるということです。嫌いとかそういうのとは違う、「好きになりたいのにならせてくれないもの」、といったらいいでしょうか。ファンの皆さん、すみません。 しかしながら、その存在については、大変意義があり、美しいなと思っています。メタルもアイド

    BABYMETALについて思うこと | 掟ポルシェの赤黒い日記帳
    atoh
    atoh 2016/04/27
    腑に落ちる言説。
  • 「何もしない」というひとつの支援の形 - スズコ、考える。

    「千羽鶴はいらない」 ここ数日、TLには千羽鶴の話がたびたび上がってきます。発端は多分前回の震災の教訓を元にして作られたタグ、#被災地いらなかった物リスト ぽいです。 このタグに怒ってる方のツイートがまとめられてたびたび言及されてるみたいなのですが、このタグって元々が東日大震災のあとに被災地で必要だったもの、ありがたかったものを集めるための別のタグがあったような記憶があります。それに付随する形でこの、要らなかったもの、集まって困ったものを集めるためのタグが流行ったような。 まとめの中では熊の方が発信したかのように受け取って怒っている方が多く見られましたがたぶん今回現地からそれを発信した方がたくさんいたわけではないですよね…。 思い出した、図書館のこと 今回の千羽鶴に関して色んなやり取りを見ていて思いだしたのが、このエントリでした。 この2つのエントリは昨年の夏休みの頃、鎌倉市図書館の方

    「何もしない」というひとつの支援の形 - スズコ、考える。
    atoh
    atoh 2016/04/27
    毎朝、神様仏様に『早く地震が納まりますように』ってお祈りするだけで十分なのだが、日常にそういうのがないと思いつかないんだろな。だから千羽鶴送っちゃう。
  • プーなめんなよ

    普通の人間には無理だぞ、すぐ就職したくなる プーを続けられるのは選ばれし人間だけ 疑うならやってみるといい

  • 少女像の撤去「慰安婦合意に言及ない」 朴大統領が発言:朝日新聞デジタル

    韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は26日、慰安婦問題の日韓合意に関連し、ソウルの日大使館前に設置された「少女像」について、「少女像の撤去と連携されているが、合意で言及もまったくされなかった問題で、扇動してはならない」などと述べた。 少女像をめぐっては、日韓合意で韓国政府が適切に解決されるよう努力すると明記されている。日政府は合意に基づいて少女像の移転を求めており、発言の真意を問う声が出そうだ。 朴大統領は韓国の新聞社やテレビ局の編集局長らとの昼会で、日韓合意に対する反発が多い中で、どう解決していくかなどと問われた。朴大統領は安倍晋三首相と3月に会談した際に合意を誠実に履行していくことを確認したなどと説明。少女像についても自ら触れ、「(少女像の問題は)被害者を助けることにならない」「混乱を引き起こしてはならない」などとも語った。 一方、萩生田光一官房副長官は今月、テレビ番組で「財団の設立

    少女像の撤去「慰安婦合意に言及ない」 朴大統領が発言:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2016/04/27
    こんな細かいごたごたが起こるのは了解済みで“2015年末に日韓で合意した”ってことだけが重要。これからはここ起点の話になるから。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today

    Engadget | Technology News & Reviews
    atoh
    atoh 2016/04/27
    この時点で延長するとは言わんわな。/時々しか使わないPCをこのGWにアップ予定。部屋を片付けてたら1台ノート出てきたけどあれOSなんなんだろ。こっちも確認する。
  • id名の後悔

    はてなに来て2年 スターもたくさんもらえて、お気に入りにしてくれた人も何人かいた でも今になって自分のid名が気に入らなくなった ぱっと思いつきで決めたのが良くなかった そりゃはてブの積み重ねなんて大したことないかもしれない でも今更変えられない みんなは自分のidに満足していますか? お気に入りに入れてない人のidは認識していますか? 途中でリセットして生まれ変わった人はいますか? (サイバーグラス氏除く)

    id名の後悔
    atoh
    atoh 2016/04/27
    文字数少ないので作っておいたのはよかった。人のIDはあんまり気にしていない。なんども見てればそれなりに覚えるけど。だから変えなくていいんじゃない。
  • ネットに蔓延る作り話を許すな

    今日もtogetterに生きのいい作り話がまとめられていた。それを見た僕は怒りのあまり手が震えた。あんな書いてる人間のドヤ顔が伝わってくる典型的作り話インターネット武勇伝を許してはいけない。文中にああいう会話劇的な要素が含まれている話は100%つくり話です。それか盛ってます。誇張してます。どちらにしろ嘘つきです。許してはいけません。それと「笑顔で~辛辣なお言葉が」とかいう、典型的インターネット武勇伝のヌキどころ、気持ちいい部分を真顔で書けるような人はインターネットに毒されています。自分を省みてください。 そもそもネットに他人から聞いた話を詳細に書き起こして公開するなんて人として最低です。こういうことしてるTwitterアカウントはブロックしてTwitter, Incと警察に通報しましょう。絶対に拡散して承認欲求を満たしてはいけません。いずれ何かやらかします。予備軍です。倫理観が狂っています

    ネットに蔓延る作り話を許すな
    atoh
    atoh 2016/04/27
    なんか色々とミネラル足らんのじゃないか。
  • 「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアにあんまり関係ない記事です。興味ない方はスルーして下さい。) 先日(4/13)、当ブログを紹介していただいた朝日新聞withnews様の記事が、(数時間ですが)ヤフーのトップに掲載されました。 娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース さすがにヤフーのトップ、記事中に直接リンクが貼ってあったわけではありませんが、多大な反響があり、その1日だけで「イワオ~キン骨マンの超人強度」くらいにはPVを頂きました。 はてなブックマーク、ツイッター含め、沢山のコメントを頂きまして、当にありがとうございました。 すべてのコメントを読まさせていただきました。 その全てが、ありがたく、身に染みるものでした。 で、今回「ヤフーのトップニュースに載る」ことにより、 「自分のブログ記事の内容が”

    「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ
  • 自分よりも金で恵まれている人間は少ないはずなのに

    今のところ、自分よりも金で恵まれている人間は少ない。 父親が高給取りだからこそだけども、自分は稼げる人間にはなれなそうである。 自分は世間的に正しくない感じなグロメンであるから不幸なのだ。 ものを買うのにも、何故か屈辱的な思いをすることがある。 容姿と学歴を買いたいと毎日思う。 大学を歩いていると、自分よりも恵まれている人間のように見える人間がたくさん目につく。 自分よりもカネがないのに幸せそうだ。 あぁ、そうなのだ。 所詮は見た目の問題なのだ。 見た目が良いと中身を見てくれないだのとという、どこまでも見てくれの良い人間を持ち上げる人間がいる。 そんな人間が擁護している時点で、やはりグロメンは苦しいのだ。 親が稼いだ金で幸せになりたい。 追記 内臓の持病で出来るか、良くなるかわからないけど酷いニキビ跡にレーザーは当てたいし、整形も考えている。

    atoh
    atoh 2016/04/27
    いいところが全くないスネオ君ではなぁ。
  • 会社が年休を取らせてくれない。 - Everything you've ever Dreamed

    転職活動に伴う面接のために年休を取得しようとしたら会社に拒否されて困り果てている。このままでは転職出来ない。死ぬ。会社の言い分は「事業の正常な運営に支障をきたすから」。《時季変更権》というものがあって会社は労働者の年休取得希望日を変更できるらしい。知らなかった。「ファシズム!」と人事担当に喰ってかかった恥ずかしい自分を抹殺したい。こんなことならマジメに社会の授業を受けておけばよかった。後悔先に立たず。立たないものばかり、それが人生。 だがおかしい。ウチの会社のどこに正常な運営があるというのだ。人員不足による撤退による売上減少による賞与減額(予想)によるさらなる人材流出。先の見えない負のスパイラルの最中。個人的にもゴールデンウィーク期間、欠員の穴埋めに午前3時から夜まで現場に拘束させられ、大量のじゃがいもをマッシュ!マッシュ!マッシュ!マッシュ!マッシュポテトを作らされる。正常どころか明らか

    会社が年休を取らせてくれない。 - Everything you've ever Dreamed
    atoh
    atoh 2016/04/27
    今時の普通の人は聞いたことない単語に遭遇したらググると思うけど、この人はそういうことにせずに真に受けるタイプなのでこうなっちゃってるが、ブコメで指定されているように時季変更権なんてそうそう使えない。
  • 応答のないスクリプト警告 | Firefox ヘルプ

    Firefox が「警告: 応答のないスクリプト」エラーを表示することがあります。メッセージは次のようなものです: 「このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、スクリプトをデバッガーで開くか、このまま処理を続行させるか選択してください。」。 この記事では、この問題が発生する原因と可能な解決策および手順を解説します。 このエラーは、スクリプト が動作したまま制御できない状態になり、何も操作をしなければ Firefox をハングアップさせる可能性があるということを示しています。そのスクリプトは、アクセスしているウェブページ、インストールされている拡張機能、もしくは Firefox 自体のもののいずれかです。 スクリプトをより長い時間実行させる 続行 ボタンをクリックしても同じダイアログボックスが表示される場合、スクリプトをより長い時

  • 被災者の「千羽鶴はいらない」に激怒する人達

    藤倉ゆめ吉🌠mマス人生 @fuji_yume123 実際邪魔かどうかじゃなくてまずあなた達を心配していますって気持ちを素直に受け入れられないのか・・・物よこせもわかるけどちょっと傲慢じゃない? 被災地への千羽鶴 「いらなかった」の声続出 nico.ms/nw2152972 #niconews 2016-04-24 15:20:00 ninni @oiajefaowjg くまモン熊人は糞性格悪いという事が分かった。必要があると思って送られてる訳無いだろ。下等な文句言って騒いでて呆れる。こんなゴミ共に募金してなくてよかった。 被災地への千羽鶴 「いらなかった」の声続出 nico.ms/nw2152972 #niconews 2016-04-24 18:19:59

    被災者の「千羽鶴はいらない」に激怒する人達
    atoh
    atoh 2016/04/27
  • Togetterでまとめられた人を一括でブロックできる 「ブロッカー軍団マシーンブラスター」

    Twitterをやっていると時に攻撃的な発言をする人に傷つけられることがありますが、あらかじめ関わりあいたくない人を先読みしてブラックリストに登録していくという、佐藤広央さんが開発したネットサービスが「ブロッカー軍団マシーンブラスター」です。目的とするTogetterまとめのURLを入力するだけでURLページにまとめられている人・コメントしている人をリスト化でき、一括でブロックしたり、選択してブロックすることが可能になっています。 ブロッカー軍団マシーンブラスター http://block.lab.lowreal.net/ サービスを利用するにはまず、トップページにある「Twitterでサインインして始める」をクリック。 Twitter IDとパスワードを入力して、「連携アプリを認証」をクリックします。 以下のようなページが現れるので、テキスト欄に目的のTogetterのURLを入力して「

    Togetterでまとめられた人を一括でブロックできる 「ブロッカー軍団マシーンブラスター」