タグ

2017年3月7日のブックマーク (13件)

  • ホームセンターは良い!

    私はホームセンターが好きだ。 DIYとかに興味があるわけではない。単純にホームセンターが好きなのだ。 1~2時間は当たり前、酷い時は開店から閉店までぶらついてた事すらある。 工具も見るし、ペットや家庭用洗剤類、ガーデニング関係、とにかくあらゆるものをただ見て回るだけで、実際に買うのはネジ一という時だってある。 こないだなんか、新製品の使いやすく安い手押し台車が売られていたので思わず買う寸前まで行ったけど、別に必要じゃないので止めた。 最近はモノタロウとか、普通にアマゾンなどの方が品揃え豊富だったりするのだけど、発見という意味ではホームセンターにはこれからも敵わないだろう。 それにネットだと検索語やカテゴリー検索という、自分の脳に頼らないといけない部分が大きいが、ホームセンターなら時間と歩くという体力さえあれば、商品名を知らなくとも自分の欲しいものを探し出せる利点がある。 業者ですらも名前

    ホームセンターは良い!
    atoh
    atoh 2017/03/07
    近所のホームセンターはちょっと物足りないんだよな。
  • SAOって滅茶苦茶前提知識必要な作品なのによく受けたな

    SAOって異様にハードルの高い作品だと思うんだけどよくあそこまで受けたな。 (新/旧の)MMORPGの知識、作品内の創作ゲームのシステムも直感的に理解するならテレビゲーム全般の知識が必要だし。 SFの知識、(初歩的な部分とはいえ)IT系の知識も必要 序盤でキリトが 「モブのリソースが限られてるから別の場所に移動してそっちでレベル上げしたほうがいい」 的な発言も理解するには相当MMORPGの前提知識が必要なはずなんだけど、ポンポン出てくるし。 実際アニメの時理解できない人が山ほど沸いてた。 昔懐かしい鯖に一つ二つしかない限定武器とかも今のMO世代だと理解できなくて混乱を招いてたし。 そもそもVRとARという用語自体が専門用語なんだよな。 質的に廃人なキリトの倫理感も理解するの難しかったりするし。 GGOでは暴露療法を理解できなくて皆わめいてたし。

    SAOって滅茶苦茶前提知識必要な作品なのによく受けたな
    atoh
    atoh 2017/03/07
    時代劇なんかホントはすごい前提知識いるんだけど、適当に見ててもあんまり支障ないようなもんじゃないの。
  • はてブに代わるサービス教えて

    ブックマークサービスとしてのはてブは便利なんだけど、ソーシャルブックマーク関連に触れたくない。ホッテントリとか。 ただ他人を叩きたいだけの人が多すぎるし、ゴシップばっかりで心の健康に良くない。 アプリだけでも、マイブックマークに行くのにホッテントリ経由しなきゃいけないから、そういうの見なくていいやつ教えて。

    はてブに代わるサービス教えて
  • 株式会社フューチャースピリッツ

    2024.08.28 [PRESS / GROUP] 【スカイアーク】仕事と介護の両立支援DX「KAIGOW」を提供開始〜 2025年4月の法改正対応が急務!人事・労務担当者の負担を大幅に軽減 〜

    株式会社フューチャースピリッツ
    atoh
    atoh 2017/03/07
    知らん間に終了していた。
  • 伊勢・三河湾のイカナゴ漁が禁漁 2年連続:朝日新聞デジタル

    伊勢湾と三河湾のイカナゴ(コウナゴ)漁について、愛知、三重両県の漁業者が6日、今年の禁漁を決めた。両県の調査や漁業者の試験操業で稚魚がほとんど取れなかったため。両県の漁業者が資源管理を始めた1980年代半ば以降、禁漁は昨年に続き2回目。 両県の漁業者代表約40人が三重県鈴鹿市で話し合って決めた。稚魚がほとんど取れなかった理由を、愛知県水産試験場漁業生産研究所の植村宗彦主任研究員は「産卵する親魚が少なかった。前年が少なかった上、夏の高水温で夏眠中のイカナゴが大きく減ったことも影響した」と話す。イカナゴは水温が上がる春から秋に伊勢湾口部の砂地に潜って夏眠するが、調査では生残率9%と、平年の67%を大きく下回ったという。 イカナゴ漁は例年、3月上旬に始まる春の風物詩。愛知県しらす・いかなご船びき網連合会の高塚武史会長(69)は2年連続の禁漁について「来年取れる保証はないが、腹をくくって決断しなけ

    伊勢・三河湾のイカナゴ漁が禁漁 2年連続:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2017/03/07
    「イカナゴは水温が上がる春から秋に伊勢湾口部の砂地に潜って夏眠するが、調査では生残率9%と、平年の67%を大きく下回ったという。」マジか!!
  • 「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2017/03/07
    息子さんがスカートはきたいって言い出したら買ってあげてね。
  • 煬帝は「日出処」で激怒してない? 遣隋使研究のいま:朝日新聞デジタル

    「日出処(ひいずるところ)の天子、書を日没処(ひぼっするところ)の天子に致す」。7世紀、倭国(わこく、日)の国書を携え、中国大陸に向かった遣隋使。初めて派遣された年や、隋に対する優位感情が国書から読み取れるというとらえ方は変わってきている。 遣隋使は「607(群れなす)船」と語呂合わせで覚えた人も多いかもしれない。しかし、第1回の派遣は、600年という見方が現在では優勢だ。 遣隋使の記録は、「日書紀」と中国の「隋書」に残る。居宣長以来戦後の一時期までは、国内史料を特に重視する立場から、日書紀に記述がない600年は顧みられる機会が少なかった。だが、史料分析が進み日書紀の一部に誇張があることが明らかになり、隋書に残る600年を第1回と考える見方が広がった。 この7年の差は大きい。607年に次の遣隋使が派遣されるまでの間に、「冠位十二階」や「憲法十七条」が制定されるなど矢継ぎ早に改革が

    煬帝は「日出処」で激怒してない? 遣隋使研究のいま:朝日新聞デジタル
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    atoh
    atoh 2017/03/07
    「A信じている Bやや信じている C知らない・わからない Dやや疑っている E信じない」山本リンダの歌が脳内で流れ出した。
  • 「ニッポンはもうIT大国になれない」を書いてから1年たった

    http://anond.hatelabo.jp/20160228001028 あれを書いた意図ははもちろん、「ニッポンがんばれ」だ。日ITを取り巻く状況は変わらないといけない。だからこそディスったのだ。 (保育園落ちた日死ねと書いた人もおそらく、日もっとちゃんとしてよ!という意味で書いたのだと思う。) ありがたいことに非常に多くの反応があり一通り全部読ませていただきました。 しかし当に見たかった「いや、ニッポンはIT大国になれる」という説得力のあるコメントや記事は見つけることはできませんでした。 代表的な意見を(エスパー的に)かいつまんで返信してみます。 主語が大きい → 狙い通りです。ありがとうございました。ドラゴンボールの例え?おまえおっさんだろ? → 返す言葉もございません。ところであなた様もオッサンでございますか?ITじゃなくても自動車とかあるし大丈夫だよ? → 車はそ

    「ニッポンはもうIT大国になれない」を書いてから1年たった
    atoh
    atoh 2017/03/07
    そりゃエンジンの制御はプログラムだろうけどエンジン自体はプログラムじゃないよ。
  • 絶賛されている今敏のアニメが全然つまらなかった。

    20代女、オタク趣味はなし。 Amazonプライムで今敏の「パプリカ」と「東京ゴッドファーザーズ」を見た。 どちらもレビューでは絶賛されていたけど、残念ながら自分には全然面白さがわからなかった。 どちらの作品も新海誠みたいなオタク的な気持ち悪さはなかったけれど、感情移入できる登場人物もいなかった。会話がコミュニケーションになってなくて、民放のドラマでももう少しまともな脚だと思った。 特にSFチックなパプリカよりも現実的な東京ゴッドファーザーズの方がそこらへんがキツくて、元ドラッグクイーンの主人公は芸能界のステレオタイプなオカマそのものだし、中年男も途中でいきなり諦めるところが取って付けたみたいだし、女の子は思春期の女の子っぽさが皆無で全然女の子に思えなかった。 ストーリーもすごく御都合主義的で、その奇跡に全然説得力がなかった。 アニメーションの良し悪しはあまりよくわからないけれど、映画

    atoh
    atoh 2017/03/07
    世間一般ではそんなに見られてるわけじゃないんで、“どこが面白いか全然分かんない”でいいんじゃないかな。
  • カレーまんはいつ衰退したのか?中華まんメーカーに聞いてみた - エキサイトニュース

    暦の上では春とはいえ、まだ寒い日が続く。 春の訪れが待ち遠しい一方で、去りゆく冬に悔いを残さないよう、存分にべておきたいものの一つが、中華まんだ。 ところで、昔は中華まんというと、まず肉まん、あんまん、3番手にはカレーまんが位置していた気がする。 しかし、ピザまんが登場するとともに「4大中華まん」になった印象があり、近年は素材にこだわった高級中華まんも人気だ。気づくといつの間にかカレーまんはあまり見かけない存在になっている。 近所の各社コンビニ店舗やスーパーを巡ってみたが、ノーマルの「カレーまん」の扱いはほぼゼロに等しいものだった。 いったいいつから、カレーまんは衰退していったのか。井村屋に聞いた。 「確かに現在は、肉まん、あんまん、ピザまんのウェイトが高く、カレーマンは低いですね」(経営戦略部) 井村屋では、チルドパックではカレーまんの扱いがあるが、冷凍パックにはない。また、コンビニ

    カレーまんはいつ衰退したのか?中華まんメーカーに聞いてみた - エキサイトニュース
    atoh
    atoh 2017/03/07
    カレーまんがそもそもメジャーじゃなかったという意外な結果。
  • フランク三浦、勝訴確定 最高裁、ミュラーの上告退ける:朝日新聞デジタル

    スイスの高級時計「フランク・ミュラー」のパロディー商品名「フランク三浦」を商標登録できるかが争われた訴訟の上告審で、商標を有効とした昨年4月の知財高裁判決が確定した。最高裁第一小法廷(小池裕裁判長)が、2日付の決定で「フランク・ミュラー」の商標権管理会社(英領マン島)の上告を退けた。「フランク三浦」の名での時計販売が続けられることになる。 大阪市の会社が2012年に「フランク三浦」を商標登録。この商標を無効とするようミュラー側が申し立て、特許庁が「ミュラーへの『ただ乗り』だ」として無効とした。「三浦」側がこの判断の取り消しを求めて提訴し、無効を申し立てたミュラー側と争った。 知財高裁判決は「呼称は似ているが、外観で明確に区別できる」と指摘。「三浦」の時計が4千~6千円程度であることも考慮し、「多くが100万円を超える高級腕時計と混同するとは到底考えられない」として特許庁の処分を取り消した。

    フランク三浦、勝訴確定 最高裁、ミュラーの上告退ける:朝日新聞デジタル
    atoh
    atoh 2017/03/07
    そもそもなんで“『フランク・ミュラー』と『フランク三浦』の文字商標としての類似性”で争ったのかがさっぱりわからん。これで終わりにするならわざと負けたんじゃないのかって勘ぐりたくなる。
  • いい加減気付こうぜ

    同じ映画を何度も見るって普通じゃないよ 一回見てわからないことがあるならそれでいいじゃん 人に聞くとか評論見るとかでいいじゃん 何度も同じ映画を見るのってホントキモいと思う

    いい加減気付こうぜ
    atoh
    atoh 2017/03/07
    増田ごときにそう言われたってなんともないって、いい加減気付こうな。