タグ

2023年8月23日のブックマーク (6件)

  • インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK

    インド宇宙研究機関=ISROは、インドの無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」が日時間の23日夜、月への着陸に成功したと発表しました。月面への無人探査機の着陸に成功するのは世界で4か国目で、月の南極付近への着陸の成功は世界で初めてです。 インド宇宙研究機関=ISROは、7月14日、南部アンドラプラデシュ州にある宇宙センターから無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」を打ち上げました。 月に向けて順調に飛行を続けてきた探査機は、日時間の23日午後9時15分ごろから降下を始め、ISROによりますと、午後9時半すぎに月への着陸に成功しました。 インドの宇宙センターでは、探査機が月面に着陸したことを確認すると、技術者たちが大きな歓声をあげ、立ち上がって拍手をして喜んでいました。 月面への無人探査機の着陸に成功するのは、旧ソビエト、アメリカ、それに中国に次いで世界で4か国目です。 また、水が氷

    インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK
  • 暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるん..

    暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるんでしょうか? 怪我してないのに司法が介入できるほど大事に捉える余地を残す意味がまず分かりません。 百歩譲ってそれには目を瞑ったとしても「有形力」なんてわけわからない概念を使って規定する意味がわかりません。 そのせいで「人に触れるだけでも有形力の行使ではあるが、不法性が低いので暴行罪にあたらない」みたいなこねくった論理を持ち出す羽目になってますよね。この国大丈夫かって思います。 djsoraの件で腕を引っ張った人が暴行罪で被害届出されてますよね。これも気持ち悪い。 腕を引っ張るというのもその字面だけで常識的に判断すれば日常的に行われうる行為であって、そういう意味では不法性は低いと私は思います。 それは腕を引っ張るという言葉がその引っ張り方について無数の行為を内包するからでしょう。 触れることについても腕を引っ張ることについて

    暴行罪って傷害罪があるなら不要に感じるんですけどどういう意義があるん..
    atoh
    atoh 2023/08/23
    「初めて会った人などには法律に触れるかが怖くて何も積極的なアクションなど起こせません。」初めてって関係あるかね?あぁ、積極的なアクションとやらを具体的に列挙してもらえますか。
  • 釣り認定してるブクマカが自覚した方がいいコト

    anond:20230822115542 例えば「男性を差別する女」の投稿を釣り認定した人が「女性を差別する男」の投稿はなんでか疑いもせず叩いていたりする。 (自分たち側はまともであってほしい、敵がなりすましてるに違いない…) (敵は馬鹿で愚かであってほしい、怒りをぶつけてスッキリしたい…) そういう人が隠したがる、もしかしたら自覚もしてない願望と欲望がダダ漏れなんです。 男女でも夫婦でも保守リベラルでもフェミオタク男の話題でも釣り認定にはその人の価値観があらわれる。 釣りかな?と思ったらなんで自分はそう思いたくなったのかをよく省みてみるといいよ。

    釣り認定してるブクマカが自覚した方がいいコト
    atoh
    atoh 2023/08/23
    “全部真に受けるが多少は盛ってるだろうなコイツ”というスタンス。
  • 勉強もスポーツも恋愛も結婚も「お金がなければできない」時代|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    髪型の件が取りざたされたりしているが、慶應の子たちの自由な髪型はそれはそれで結構なことだと思うが、だからといって昔ながらの「丸刈り」の球児たちを「昭和」だとか「時代遅れ」呼ばわりするのは違うだろうと思う。誰かを否定しないと気が済まない界隈というのが相変わらずいるもんだ。どっちも頑張れでいいじゃねえかと思うよ。 決勝に進んだ両校には頑張ってもらいたいものだが、甲子園出場校49校のうち公立はわずか9校だそうだ。公立はたった18%しかいない。 昭和の話をして恐縮だが、かつて野球といえば、金田正一にしろ稲尾和久にしろ川上哲治にしろ野村克也にしろ江夏豊にしろ幼少期の実家はド貧乏から、野球の腕だけでのしあがったという話が多かったが(それこそ長嶋茂雄も王貞治も決して裕福な家の子ではない)、時代が違うといえばそれまでだが、むしろ裕福な家の子じゃなければ、学業だけではなくスポーツすら開眼できない時代になった

    勉強もスポーツも恋愛も結婚も「お金がなければできない」時代|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    atoh
    atoh 2023/08/23
  • 編集からのお願いなんですが著者に直接「図書館で借りた/ブックオフで買っておもしろかった」と伝えるのはやめてください

    木倉 @moto_kkr_ ほんと、編集からのお願いなんですが著者に直接「図書館で借り/ブックオフで買っておもしろかった」と伝えるのはやめてください...入手経路言わなくていいから!感想はとてもありがたいです。 多分発言者気づいてないけどなんとも微妙な空気になります。 当にめちゃくちゃいる...どうか見てくれ〜〜 木倉 @moto_kkr_ 子どもが言ってくるのはまだわかる。お小遣いだって限りがあるし、貴重な時間で作品を選んでくれたことが嬉しい。どんどん図書館で読んでほしい。誰も怒らないし、嫌な気持ちにもなりません。 問題は大人!ファンですという割に、入手経路をなぜか伝えてくる大人...!なぜ...なぜそれを言ってしまう..

    編集からのお願いなんですが著者に直接「図書館で借りた/ブックオフで買っておもしろかった」と伝えるのはやめてください
    atoh
    atoh 2023/08/23
    確かに人気本を図書館で借りようとすると何ヶ月も待ちだから、“買ってすぐ読みたい”本ではないのは事実かなぁ。
  • 生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

    LoRAとは前回はモデルの1つであるCheckpointについていろいろお話した。今回はStable Diffusionが扱えるモデルの中で次によく使われるLoRAについてがお題となる。 連載の第一回では、自前で撮影した実在モデルの写真を学習させた専用のCheckpointを作り、そちらで生成した作例をいくつか掲載した。 これはCheckpoint自体に学習結果を保存する形式で一般的にはファインチューニングと呼ばれている。このキーワード自体は、LLM(大規模言語モデル)でもよく耳にするので、覚えのある人もいらっしゃるのではないだろうか。

    生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge
    atoh
    atoh 2023/08/23
    雑誌に載る2.3ページのグラビアはいけても、写真集作るほどの表情出すのはまだまだ先なのかな。