タグ

2024年3月5日のブックマーク (5件)

  • 【急募】アラフォー女性への誕生日プレゼントについて意見を聴かせてくれ

    来週に女友達と会うことになった。 彼女は一度結婚して、二児の母。子供が幼い頃に離婚して一人で子育てして、ある程度大きくなった(4月から高校)ので久しぶりに東京に来る。 どうやら彼女の誕生日でもあるらしいのだが、何か贈り物をあげるとしたら、何が良いだろうか。 彼女との関係性としては、当に女友達という感じ。彼女が結婚後に移住した(現在も在住)のは某観光都市だったので、俺が旅行がてらそこを訪れた際、何度か二人で事に行ったりはしている。子供つきだったことも何回かある。むしろその方が多い。直近では去年の10月ぐらいに会った。普段はLINEでやり取りしているような関係。もちろん付き合ったりするような関係でもなく、当に女友達という感じ。 で、冒頭に戻るのだが、来週がその女友達の誕生日でもあるらしく、せっかくなので、子育て義務教育完了お疲れ様でした的な意味も込めて何かプレゼントでも渡したいなと思って

    【急募】アラフォー女性への誕生日プレゼントについて意見を聴かせてくれ
    atoh
    atoh 2024/03/05
    「さっぱりした関係」なら直接聞けばいいと思うのだが。
  • ある日から全てが義務になった

    エロゲ→義務 アニメ→義務 ゲーム→義務 ライブ・コンサート→義務 配信→義務 課金→義務 ソシャゲ→義務 ラノベ→義務 特撮→義務 フィギュア・プラモ→義務 バイク→義務 アニメの実況→義務 映画→義務 ドール→義務 アイドル→義務 声優→義務 ラジオ→義務 オタク趣味が全て「やりたい」から「やらなきゃ」になった 「好きだから」から「皆に付いていくため」「取り残されないため」になった 何より、もう気力が無い 一生を捧げられると確信が持てたのに、なんでこうなったの

    ある日から全てが義務になった
    atoh
    atoh 2024/03/05
    「「皆に付いていくため」「取り残されないため」になった」なんだよ、それ。
  • 度入りレンズの光学屈折によって顔の輪郭などがズレて見える「眼鏡断層」がマンガやアニメで表現されているとグッとくるという話

    皐月👓みかず @mikazu_satsuki 眼鏡三つ編みメイドさんを愛でる何か。未成年のフォローははダメよ。 Skeb skeb.jp/@mikazu_satsuki 干し芋 amazon.jp/hz/wishlist/ls…? FANBOX atelier-ms.fanbox.cc twpf.jp/mikazu_satsuki 皐月👓みかず @mikazu_satsuki 説明しよう!「眼鏡断層」とは、度入りの眼鏡レンズの光学屈折によっておこる、輪郭等がずれてみえる現象なのだ!レンズの度が強いほど大きくずれるぞ! #眼鏡断層 pic.twitter.com/Wz3Judt34I

    度入りレンズの光学屈折によって顔の輪郭などがズレて見える「眼鏡断層」がマンガやアニメで表現されているとグッとくるという話
    atoh
    atoh 2024/03/05
    「これ本当にメガネをわかってる人じゃないと表現出来ないやつだ!!」普通に観察力があればわかると思うが。
  • 吉本興業が「沖縄国際映画祭」から撤退へ 「社内で在り方考え直した」 実行委を離脱、来年以降の開催困難か - 琉球新報デジタル

    今年で16回目を迎える沖縄国際映画祭(島ぜんぶでおーきな祭)の実行委員会臨時総会が4日、那覇市内で開かれ、吉興業が今年を最後に実行委から抜けると表明した。 来年以降の開催については今後、実行委で議論する見通し。ただ中心的役割を担ってきた吉が離脱することで、来年以降の開催は困難とみられる。 関係者によると総会では、実行委員長代行で吉副社長の稲垣豊氏が「社内でエンターテインメントの在り方を考え直し、映画祭という形でなくてもいいのではないかという結論に至った。吉がリードしなくても、沖縄の皆さんでできるところにきたのではないか」と話したという。 「沖縄国際映画祭」開催を発表する当時の安里カツ子副知事(左から3人目)、野国昌春北谷町長(同4人目)やガレッジセール(右)ら=2008年10月9日午後、新宿区 関係者によると、当初から映画祭を支えてきた実行委員長で吉前会長の大崎洋氏は今後の展望と

    吉本興業が「沖縄国際映画祭」から撤退へ 「社内で在り方考え直した」 実行委を離脱、来年以降の開催困難か - 琉球新報デジタル
    atoh
    atoh 2024/03/05
    今、大阪アジアン映画祭が開催中だけど地味なもんだよ。芸人しこたま投入するような従来の形は無理だろうけど、関係者が続けようと思うならなんとでもなると思うけどな。
  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、同じ漢字でも「おおやま」と読まれる名前が多いそう。 「なぜ鳥取ではだいせんと読むのか」。調べてみると、大山の奥深い歴史が見えてきました。 (鳥取放送局 保田一成アナウンサー、鶴颯人カメラマン) 「なぜだいせん?」  大山町で聞いてみると…… 鳥取県大山町、大山の登山口にやってきました。 「なぜ大山と読むのか」疑問をさっそく登山客たちにリサーチ。 登山客にインタビューする保田アナ(右端) 「昔から”だいせん”と読み続けているので、何の違和感もないです」(岡山県 男性) 「千年万年の千年の”せん”かな」(兵庫県 女性) 「仙人の”せん”とか。このあたりは大山寺もあるし」(広島県 男性) 旅館を経営する男性 地元で旅館を営む男性にも話を聞きました。すると、こんな答えが。

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK