2019年10月13日のブックマーク (6件)

  • 東京都市大学、世田谷キャンパスが水没。図書館地下が大打撃。

    リンク 東京都市大学新聞 世田谷キャンパス被災 講義への影響は この記事では被災直後の13日時点の情報を掲載しています。最新情報は大学ホームページ等で確認してください。 12日に関東地方に上陸した台風19号による浸水被害の影響で、13日午前、学は14日月曜日(祝日授業日)の世田谷キャンパスでの講義を全 2

    東京都市大学、世田谷キャンパスが水没。図書館地下が大打撃。
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    栃木県小山市の白鴎大学もかなり被災しているので知って欲しい。 https://matome.naver.jp/odai/2144184572914235801
  • 「完成したてで全力とかガンダムかよ」試験運用状態だった八ッ場ダムがぶっつけ本番で利根川を守った姿に八ッ場ガンダム爆誕

    星野夕陽@防災士 @choidamnet 八ッ場ダムは試験湛水中ですが、洪水も(維持流量以外)全部貯めます!! 台風19号の豪雨をどんどん貯め込む日の八ッ場ダム。 竣工前から効果を発揮しちゃう八ッ場ダム△ pic.twitter.com/EzpydMURjV 2019-10-12 17:50:52

    「完成したてで全力とかガンダムかよ」試験運用状態だった八ッ場ダムがぶっつけ本番で利根川を守った姿に八ッ場ガンダム爆誕
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    四カ月かけて行う貯水のβテストを本番で一日でやっちゃったんだけど、物理的な意味で何もないことを祈るしか。あと、ほぼ空のダムってのもレアな状況なんだろうな。
  • QRコードは時代遅れ? 顔認証決済が拡大 中国

    中国・天津のスーパー「IFuree Go」で、顔認証決済をする女性(2019年8月21日撮影)。(c)Nicolas ASFOURI / AFP 【10月12日 AFP】現金も、カードも、スマートフォンもいらない――顔認証技術が普及する中国では、顔を向けるだけで商品の購入が可能になる顔認証決済の利用が広がっている。 中国はモバイル決済インフラが最も発達した国の一つだが、顔認証という新たな決済システムが全国に展開され始めており、もはやQRコードですら時代遅れになりつつある。 顧客は支払いの際、カメラを搭載したPOSレジの前に立つだけでいい。顔の画像とデジタルペイメントシステムまたは銀行口座が一致すれば支払いは完了する。 中国では顔認証技術が既に広範囲で使用されているが、信号無視をした歩行者の社会信用評価や犯罪者の逮捕など、市民の監視に利用されることも多い。また、弾圧や反対意見の取り締まりに使

    QRコードは時代遅れ? 顔認証決済が拡大 中国
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    iPhoneXのfaceIDで、ザ・たっちがお互いの顔で解除してた動画見たけど、中国の人口だと結構な確率で同じ顔と認識される人が出てこないのかな?
  • 台風19号の影響により上田電鉄別所線の鉄橋が崩落

    上田市 @cityueda 【◆上田市 千曲川の堤防が崩れ始めています(避難場所追加)】こちらは、上田市です。 上田橋と別所線鉄橋の間の左岸で千曲川の堤防が崩れ始めています。指定緊急避難場所は上田創造館が混雑 ... ueda-city.site.ktaiwork.jp/?p=4691 2019-10-13 07:30:02

    台風19号の影響により上田電鉄別所線の鉄橋が崩落
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    赤字路線なだけに、行政の補助がないと復旧は困難だろうなぁ。
  • 【悲報】千曲川決壊により北陸新幹線が水に浸かる。

    たいぞー🐈みあうどん𝕏 @taitai_cute2010 東京は台風一過の快晴だけど、まだ岩手や新潟で降ってるし、千曲川やあちこちの河川の氾濫が酷い……新幹線が7機も水に埋まってる。。亡くなったり行方不明の方も居て、被害が酷い😰 2019-10-13 07:04:48

    【悲報】千曲川決壊により北陸新幹線が水に浸かる。
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    赤沼地区は、田中康夫氏が県知事の時に「脱ダム宣言」で話題になった浅川地区の隣。田中さんの次に知事になった村井仁さんが脱・脱ダム宣言をし、浅川ダムは2017年に竣工してるんだけど浸水したほとの豪雨だったと。
  • 北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」 | NHKニュース

    台風19号の影響で長野市内を流れる千曲川が氾濫したため、JR東日の「長野新幹線車両センター」が浸水し、留め置いていた北陸新幹線の120両も水につかりました。被害は全車両の3分の1にのぼります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。 JR東日によりますと、長野市内を流れる千曲川が氾濫した影響で、長野市赤沼にある「長野新幹線車両センター」が浸水し、留め置いていた北陸新幹線の10編成、あわせて120車両が水につかりました。 北陸新幹線はJR東日が所有するE7系とJR西日が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。 このためJR東日は東京駅と富山駅の間で、13日は終日、運転を見合わせるとしていましたが、安全が確認されたとして、13日夜、東京駅と長野駅

    北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」 | NHKニュース
    atohiro
    atohiro 2019/10/13
    赤沼地区は、田中康夫氏が県知事の時に「脱ダム宣言」で話題になった浅川地区の隣なんだけど、田中さんの次に知事になった村井仁さんが脱・脱ダム宣言をし、浅川ダムは2017年に竣工してるんだけど浸水したほとの豪雨