2022年9月9日のブックマーク (8件)

  • 安倍元首相と統一教会の「原点」を示す文書を発見 | 文春オンライン

    〈現在の課題となすべきこと (1)第二次5カ年計画(基計画)においてジェンダーという文言を使用させない。(略) ・安倍晋三官房長官と山谷えり子内閣府政務官でチェックできるように関係省庁、議員に積極的に働きかける〉 セミナーのテキストに安倍氏の名がある 最も初期の関係を示す冊子 「安倍晋三官房長官がチェックできるように……」とは、どういう意味なのか。鈴木エイト氏は「文藝春秋」10月号掲載(9月9日発売)の「統一教会“安倍派工作”内部文書」の中でこう書いている。 〈私は第2次安倍政権以降の安倍と旧統一教会の関係性を“共存共栄関係”と見立て、この9年間にわたり検証してきた。 だが、そもそも安倍と統一教会の関係がいつ始まったのかについてはまだ謎が残されている。祖父岸信介以来の「三代にわたる蜜月」とよく指摘されるが、安倍が第3次小泉改造内閣で官房長官になる頃まで関係は確認されていない。はっきりわか

    安倍元首相と統一教会の「原点」を示す文書を発見 | 文春オンライン
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    先日自民党が出したリストに山谷えり子(と杉田水脈)の名前がなかったと思うんだけど。山谷さんはなぜこれだけいろんな証拠がありながら、知らぬ存ぜぬで行けると思ってるんだろうな?
  • きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第35回〜『マネーの虎化してるわよ』〜

    皆さま、ごきげんよう。 それまで当たり前だったものが、ある日を境に当たり前じゃなくなる。 そこでいったん落ち込むんですけど、それを乗り越えた先に絶対に新しい出会いがあると思っている、きゃりーぱみゅぱみゅです。 例えば、紅白とか歌番組に出れなくなったり、フェスに出れなくなったり、またはフェスに出れたとしてもステージが小さくなったり…。それまで続いてたものが急になくなるとヘコみます。 でも、そこで「いや、出れてたことが奇跡だったんだ」とか「じゃあ、違うことに全力を出そう!」と思ってがんばると、別のプロジェクトがうまくいったりするもので、私は“断つ”ということは“目線を変える”ことと同じだと捉えています。 恋愛もそうです。ずっと元カレのことを引きずっているときは、いい人がなかなか現れなくて、もう忘れようと思ったタイミングでいい人が現れたりしますよね? 少なくとも私の人生ではそうでした。 だから、

    きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第35回〜『マネーの虎化してるわよ』〜
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    フリーランスこそ人脈とか繋がりで仕事を得ている部分が大きいから、変えるのは大変だと思う。きゃりーちゃんはそれを自覚してて、行動に移そうとしてるのえらい!
  • エリザベス女王死去…イギリス人『おれたちは女王陛下のいない英国を知らない』という不安感がすごいらしい「たぶん世界中の皆そんな気がする」

    The Royal Family @RoyalFamily The Queen died peacefully at Balmoral this afternoon. The King and The Queen Consort will remain at Balmoral this evening and will return to London tomorrow. pic.twitter.com/VfxpXro22W 2022-09-09 02:30:06

    エリザベス女王死去…イギリス人『おれたちは女王陛下のいない英国を知らない』という不安感がすごいらしい「たぶん世界中の皆そんな気がする」
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    私が生まれた時からエリザベス女王がいて、覚えてる姿がずっとおばあちゃんのままなので、いきなり居ないとなるとビビるよ。
  • 岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査:時事ドットコム

    岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査 2022年09月08日14時16分 衆院議院運営委員会の閉会中審査で自民党の盛山正仁氏(左端)の質問に答弁する岸田文雄首相=8日午後、国会内 衆院議院運営委員会は8日午後、安倍晋三元首相の国葬に関する閉会中審査を開いた。出席した岸田文雄首相は国葬実施の理由について「安倍氏を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示す」ためだと説明。「各国からの敬意と弔意に対し、国として礼節を持って応える」とも語った。 菅氏、政府対応に不満 安倍氏国葬に理解広がらず 全額国費で賄う経費については「過去の行事との比較において妥当な水準だ」と強調。国葬に関する説明が不十分だったとの指摘については「謙虚に受け止める」と述べた。 首相は米国のハリス副大統領、インドのモディ首相、オーストラリアのアルバニージー首相、シンガポール

    岸田首相「民主主義守り抜く」 安倍氏国葬で閉会中審査:時事ドットコム
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    今回の暴力は民主主義に向けてじゃなくて、政教分離できてないことに向けて行われたものだから、そこんとこ間違えないで
  • 幹部椅子の萩生田氏「身内と思っていた」 元信者証言との相違 | 毎日新聞

    2014年10月に東京都八王子市であった旧統一教会主催イベントの式次第。「来賓挨拶」には萩生田光一氏の名がある=鈴木エイト氏提供(画像の一部を加工しています) 大ホールを埋めた800人の教団関係者を前に、来賓として紹介された萩生田光一衆院議員は、笑顔でこうあいさつしたという。「いつも皆さまに勉強させていただいています」。2014年10月、萩生田氏の地元・東京都八王子市の芸術文化会館では、世界基督教統一神霊協会(統一教会)多摩東京教区が主催するイベントが開かれていた。 世界平和統一家庭連合へと名称変更される前年に開かれた「祝福原理大復興会」という名称のこのイベントは、教団が掲げる「祝福結婚」の意義を広める目的があった。イベントに信者として参加し、現在は脱会している女性は「萩生田さんの話は、教区長による主催者あいさつの直後だった。私たちは萩生田さんが国政に復帰した2年前の衆院選で必死に応援した

    幹部椅子の萩生田氏「身内と思っていた」 元信者証言との相違 | 毎日新聞
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    いろんな人を裏切ってんな
  • 「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン

    「並びづらくなった」「自分で守ってと言っているように感じる」 「新宿駅のアナウンスが異常な件」 8月30日、そんな言葉とともにSNSに投稿された動画。 この記事の画像(5枚) 駅係員: 防犯カメラは多く設置しておりますが、痴漢は多くいらっしゃいます。痴漢をされたくないお客様は後ろの車両をぜひご利用ください 帰宅ラッシュ時のJR新宿駅の埼京線のホーム。アナウンスの内容に違和感を覚え、カメラを回したという男性に話を聞くと… 撮影者: 「痴漢は多くいらっしゃいます」って、この辺の並んでいる男の中に必ずちょっとはいるよというニュアンスにも聞こえますし、私も並びづらくなりました。被害者側に「されたくなかったら移動しろ」っていうのは、女性の自己責任論にもつながりかねないと思います 街の人からは… 20代学生: 何もしないで痴漢があるよりかは、一応アナウンスしてくれていて、痴漢対策はしてくれているんだな

    「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    痴漢に対して「いらっしゃる」という言葉を使うあたり、痴漢もお客様という強い意志を感じる。まじか
  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    あああ、ついに。長年大変な重責を担ってこられた方なので、これからは静かに平安に過ごされますよう。ご冥福をお祈りします。
  • 英 エリザベス女王 “健康が懸念される状態” 王室が発表 | NHK

    イギリス王室は8日、エリザベス女王について、健康が懸念される状態だとして、医師団の監督のもとに置かれると発表しました。 96歳のエリザベス女王は夏の間の静養先であるイギリス北部スコットランドのバルモラル城に滞在していますが、イギリス王室が8日、発表したところによりますと、女王はこの日の朝の診察のあと、健康が懸念される状態だとして、医師団の監督のもとに置かれることになりました。 発表では、女王はバルモラル城で安静にしているとしています。 また、息子のチャールズ皇太子とカミラ夫人がすでにバルモラル城に到着したほか、孫のウィリアム王子なども現地に向かっているということです。 エリザベス女王は2日前の6日、与党・保守党の新しい党首に就任したトラス氏をバルモラル城に迎え、首相に任命したばかりです。 公共放送BBCによりますと、エリザベス女王が首相を任命するのは70年の在位期間中、15回目でしたが、ロ

    英 エリザベス女王 “健康が懸念される状態” 王室が発表 | NHK
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2022/09/09
    昨日、トラスさんと会ってたのを見てお元気そうだったのに。BBC見てても女王の功績とか伝えてる。