2023年1月26日のブックマーク (10件)

  • 香川県高松市Hさん(60代)/「定年後は東京で暮らしたい」妻の願いを叶えるため、香川県のマンションを売却し第2の人生をスタート - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

    「定年退職後は東京で暮らしたい!」というの願いを叶えるため、暮らしていた香川県高松市のマンションの売却を決めたHさん。まず、東京の新築マンションを購入し、引っ越しを済ませた後、信頼できる不動産仲介会社に売却活動を一任しました。その結果、半年後に無事、売却することができました。 不動産区分 マンション 所在地 香川県高松市 築年数 約20年 間取り・面積 4LDK(85m2) ローン残高 なし 査定価格 約2100万円 売り出し価格 2180万円 成約価格 2050万円 の長年の夢を叶えるため、定年退職を機に暮らしていたマンションを売却し東京への移住を決意 生まれてから60年間ずっと香川県高松市で過ごしたHさん。2018年、定年退職を機に、のかねての希望で東京にマンションを購入し、東京生活をスタートしました。 「私は特に跡取りというわけでもなく、住んでいたマンションとの共有財産でし

    香川県高松市Hさん(60代)/「定年後は東京で暮らしたい」妻の願いを叶えるため、香川県のマンションを売却し第2の人生をスタート - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    近くに友人もおらず、娘の負担がデカそう
  • 異性へのメール文面が難しすぎる(追記)

    キモくなくて、事務的過ぎず、好感度を下げないみたいなラインを探ろうとするとおじさんLINE構文に陥りそうになるのなんでなの?! 見栄ばかり張っても関係は長続きしないし、がと言ってケチくさく思われるのも損してる気がするし、AIにでも書いて貰った方が余程上手く行きそうな気がするわ (追記) もちろん仕事相手じゃないです。 好感度を下げないように思うこと自体が既にキモいとブコメ含めて言われてるけど、嫌われないよう気を使うのがキモいならもうおじさんLINE構文だろうが何だろうが変わらなくない? (追記2) ChatGPTに古語で書いてくれと頼んでみたけど、最後の文章は全部生成されずに途切れてしまった 「久しきに会へぬ、今までは○○で相見られし所であったが、今回は○○を考へて○○○で相見られることを願う。○○を恐れてはおらぬが、どうか許して頂きたく思う。今後も何卒よろしくお願い申し上げます。」 ただ

    異性へのメール文面が難しすぎる(追記)
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    増田がおじさんなら、おじさん構文になるのも仕方ない。無理して若ぶろうとするな
  • 三浦瑠麗氏は成長戦略会議に「事業者」として要望を出していた

    三浦瑠麗氏は、夫の再エネファンド「トライベイキャピタル」が家宅捜索を受けてから1週間、毎日ツイッターのトレンドのトップを独走しているが、きょうになって夫が業務上横領の容疑で捜査を受けていることがわかった。 三浦氏は「私としてはまったく夫の会社経営には関与しておらず、一切知り得ないことではございますが、捜査に全面的に協力する所存です」というコメントを出したが、これは当だろうか。 急に再エネにくわしくなった「国際政治学者」 私が最初におかしいと思ったのは、2018年3月の「朝まで生テレビ」だった。 三浦瑠麗さん ときどき必死になるのはそういうことなのかって ..#三浦瑠麗氏pic.twitter.com/uUuKxh2Kug — github (@github44) January 25, 2023 このときの番組テーマは「再エネの可能性と課題」。城南信金の吉原理事長は「メガソーラーの発電単

    三浦瑠麗氏は成長戦略会議に「事業者」として要望を出していた
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    安倍さんの手下だった人が、安倍さんがいなくなった途端、どんどん表舞台から姿を消している。諸行無常、いや、実力通りか
  • 「自分が必要とされている」という妄想に取りつかれてる人が本当に多い

    そこらへんのサラリーマンでもフリーターでも、だいたい6割くらいの人間がこれにとりつかれてる。 一緒に飲みにでも行ったらちょっと酔っぱらうと自慢話がはじまって要約すると自分が会社でいかに重要かみたいな話を延々としてる。 シラフでも1日有給取るだけでも俺がいないとあの案件がストップだの現場が混乱だのいらん心配をし始めるし 自分が会社辞めようもんなら会社は潰れるし世界は滅亡するくらいのことを気で思ってそう。 実際はそいつが5分後に突然死しようが会社は問題なくまわっていく。ただその位置にある歯車の機能としての価値しかないことがほとんど。 (追記) おもいのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー いや、てかゴメンほんま。そら必要とされてるのでは?くらいの感じは誰でもあると思うよ。 それを飲み会で同じ話何ループも語ったり頑なに有給取りたがらなかったりするレベルまでいってるのが「とりつかれる」っ

    「自分が必要とされている」という妄想に取りつかれてる人が本当に多い
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    本当そう。自分は何者でもないと、とっとと気付いて欲しい。
  • 男女の好みは原始時代から変わらない

    男性は若くて容姿の良い女性を好み、女性は裕福で権力を持つ男性を好む。 この傾向は原始時代から変わらず、遺伝子を残すという意味で合理的な行動でもある。 男性にとって望ましいのは、自身の子どもをたくさん産んでくれる健康で若い女性を伴侶にすることだ。 そこで容姿がどうかかわるのかと言えば、うに困るような原始時代では、容姿が良いということはちゃんとべることができていて持病もなく健康であることの証左であるからだ。 その一方で女性にとって望ましいのは、自身の子どもを安心して育てられるだけのい扶持を稼いでくれる男性を伴侶にすることだ。 原始時代では獲物を獲ってくれる強さが重要だったし、農業が始まってからは社会の上に立って収穫を多く手にできる権力があるかどうかが重要になる。 背が高い、声が低くて良い、自信を持った振る舞いなどは、強さを幻視させてくれるために、女性が好む要素となっている。 こういう男女

    男女の好みは原始時代から変わらない
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    平安時代の美人像と現代の美人像が違いすぎて話にならない。美意識は遺伝子云々じゃないよ
  • イベント収容規制解除へ、満席声出し可能に | 共同通信

    Published 2023/01/26 18:04 (JST) Updated 2023/01/26 19:45 (JST) 政府が、新型コロナウイルス感染拡大防止に向けたイベントの収容規制を事実上解除する方向で調整していることが26日分かった。満席で大声を出して応援したり声援したりすることが可能となる。複数の関係者が明らかにした。

    イベント収容規制解除へ、満席声出し可能に | 共同通信
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    カタールのW杯後のコロナ感染状況を見てみたけど、別に増えてない。屋外ならいいと思うけど
  • 小麦に詳しい方が子供のために『おいしいホットケーキ』を作りたくて色んな小麦粉を試した結論「これを買え」

    ふるっちさん(拉麺mellow) @ysk2630 小麦粉を一年中触っている私が 子供が好きだからホットケーキを きぬあかり、あやひかり、春よ恋、はるきらり、全粒粉や米粉も混ぜて色々な配合で作ってきた結果辿り着いた最高のレシピを教えます これ買ってきて袋の裏に書いてある通りに作ってください pic.twitter.com/1WnOLMVJIG 2023-01-22 21:35:11

    小麦に詳しい方が子供のために『おいしいホットケーキ』を作りたくて色んな小麦粉を試した結論「これを買え」
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    もち小麦とか配合されてるのかな?
  • 女優は容姿の優れない男性と結婚することはあるので 女は顔以外の面を見て..

    女優は容姿の優れない男性と結婚することはあるので 女は顔以外の面を見て結婚することはある しかし男はそれが少しもないので 男の方が酷い差別主義者

    女優は容姿の優れない男性と結婚することはあるので 女は顔以外の面を見て..
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    ブサメンと美人、年上男性とかなり年下の女性、は結構見るけど、反対は本当に少ない。
  • 退職し東京から限界集落へ「移住失敗、もう限界」 一家の絶望と希望:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    退職し東京から限界集落へ「移住失敗、もう限界」 一家の絶望と希望:朝日新聞デジタル
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    都会から田舎に来る人は、いきなり極端な田舎に来たがる。田舎の生活を何にも知らないのに。先日知り合った人は、「寒すぎる」と途中で帰った。一年間の気候ぐらい調べとけ
  • 東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。白山と申します。職業はソフトウェアエンジニアです。 30代後半で、同年代のと5歳と9歳の子どもの4人で東京23区内に暮らしています。 お出かけというと、一般的には前々から予定を立てた上で行う特別なイベントかもしれませんが、我が家ではむしろ学校行事や通院などの特別な事情がない限り、毎週末必ず家族や友人と車に乗って首都圏近郊のいろんな場所に出かけています。 車で「ふなばし三番瀬海浜公園」へ出かけたときの、娘との1枚 首都圏、特に23区内に住んでいると、車を所有しなくても便利に生きていくことは十分可能です。 事実、我が家は駅から徒歩5分以内で何不自由なく生活しており、数年前までは車を持つことを全く考えていませんでした。端的に言うと、掛けたコストに見合うリターンを得られるイメージがつかめなかったのです。 もし遠出をしたいのであれば昔からレンタカーがありますし、最近ではカーシェアが増え

    東京で車は必要ないと思っていたけれど、心の底から買ってよかった。エンジニアお父さんが車購入を決めた理由 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    atoshimatsu
    atoshimatsu 2023/01/26
    カメラが趣味だと、車のあるなしで行動範囲が決定的に変わる。私は大小3つの三脚、でかいレフ板、ライトスタンド、脚立は常に載せっぱなし。