タグ

2020年7月17日のブックマーク (7件)

  • 登録者14万人 伯山「オンラインで講釈場」大入り コロナ禍、底上げに奮起「先行投資」:東京新聞 TOKYO Web

    人気講談師の神田伯山(37)のユーチューブチャンネルが、視聴登録者十四万人を集める大ヒットを記録、盛り上がりを見せている。新型コロナウイルスの影響で公演が開催できない中、江戸期や明治期に流行した講談専用の寄席「講釈場」の復興を夢に掲げる伯山が一念発起。「オンライン釈場」と名付けた企画を精力的に配信している。伯山は「家にこもるお客さまがいるからできる講談の広げ方を考えた。結果的に講談を知る人が増えた」と手応えを語る。 (ライター・神野栄子) ユーチューブチャンネル「神田伯山ティービィー(伯山TV)」の「オンライン釈場」は五月二十三日の第一回を皮切りに、今月四日には第四回が配信された。毎回伯山のほか、自身が所属する日講談協会の真打ちと二つ目が計三人ずつ出演し、高座を披露している。 伯山TVは襲名を機に二月に開設。折しもコロナ禍で公演中止や延期が相次いだため、講談を知ってもらおうと、初心者向け

    登録者14万人 伯山「オンラインで講釈場」大入り コロナ禍、底上げに奮起「先行投資」:東京新聞 TOKYO Web
  • 林検事総長「熱意持ち使命全う」 就任の抱負述べる | 共同通信

    atoz602
    atoz602 2020/07/17
    ほほう。お手並み拝見。
  • 亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース

    都内在住の高校生が亀田製菓とブルボンに対して、プラスチックの過剰包装をやめるように呼び掛けている。オンラインで署名活動を行い、1万7000人から賛同を得た。高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出する。(オルタナS編集長=池田 真隆) 大企業の脱プラを促進する高校生インタビュー 高校生たちは自宅でプラスチックごみを整理しているときに、ごみの量に問題意識を持ち、商品パッケージの過剰包装をなくすためのキャンペーンを立ち上げた。署名サイト「Change.org」で署名運動を始め、約2カ月で1万7838人から賛同の署名を集めた。 企画した高校生は7月28日に亀田製菓に、29日にブルボンに署名を提出し、意見交換を行う予定だ。

    亀田製菓とブルボンに「過剰包装やめて」、高校生訴え(オルタナ) - Yahoo!ニュース
    atoz602
    atoz602 2020/07/17
    クレームや希望を伝える自由はある。企業がどう判断するか。私の希望は、粉砕ルマンドはやめてほしい。おせんべいも自分で割りたい。
  • 海兵隊フェイスブック、知事を批判する投稿に「ありがとう」 - 琉球新報デジタル

    フェイスブックの公式ページで、コメントに返信する在日米海兵隊(画像を一部処理しています) 在日米海兵隊がフェイスブックの公式ページで、新型コロナウイルス感染症に関する投稿を巡り、玉城デニー知事を批判するコメントに対し「ありがとうございます」と返信していたことが分かった。 海兵隊の投稿があったのは16日午前。「新型コロナウイルス感染症に関する最新情報」と題し、15日に在沖米海兵隊関係者36人が新たに感染していたことを伝えた。この投稿に寄せられたコメントの一つに「基地以外の方からの批判は気にしないで下さい。何も理解されておりません。特にデニー県知事さんです。私はいつもゼニー(ママ)県知事さんを批判しています」との内容があった。 このコメントに対し、海兵隊は「ありがとうございます」と返した。海兵隊は全てのコメントに返信しているわけではなく、米軍の姿勢を疑問視するような内容に対しては反応がない。賛

    海兵隊フェイスブック、知事を批判する投稿に「ありがとう」 - 琉球新報デジタル
    atoz602
    atoz602 2020/07/17
    平時でも信じがたいが、こんな大迷惑かけてる状況下でよくこんなことできるな。レベルが低すぎる、海兵隊
  • 旅行会社勤めです。助けてください。

    旅行会社に勤めています。 みなさんが旅行を申し込みにくるような、街の旅行会社のカウンターで働いています。 お役に立てることは何一つ書いていませんが、現場の声を聞いてください。 GoToトラベルキャンペーンが発表されてから1週間、利用期間開始まで1週間を切ったのが今日です。 1週間前に発表されたGoToトラベルキャンペーンは、「やります」の一言だけが全国に知れ渡るばかりで、事務局ホームページはできていない。詳細もわからない。急に発表されてしまったものだから社としての方針も何もわからない。という状態がしばらく続きました。 社の方針がおおよそ固まり、わからないことだらけなりに、わかる限りで真摯に対応してきました。 発表前から申し込みを受けていたお客様へは、1件1件、「GoToトラベルキャンペーンが始まるようです。詳細は未定ですが、事後申請をしていただいて〜…」と、時間と手間をかけて案内しました。

    旅行会社勤めです。助けてください。
  • 若者、高齢者の団体旅行は割引対象外 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    若者、高齢者の団体旅行は割引対象外 | 共同通信
    atoz602
    atoz602 2020/07/17
    一体何がしたいんだ。バカなの?
  • 【コロナ】怖がってくれない人たちについて|小野ほりでい

    今回のコロナ禍では、世界中で「どうしてそうなるの?」と疑問に思うようなできごとがたくさん起きていますね。記憶に新しいのは、テキサスで「ウイルスはデマだ」と考えていた30歳の男性が罹患者と触れ合ういわゆる「コロナパーティ」に参加し、死亡したというニュース(付記:このニュース自体がデマではないかという指摘もあります)です。 人間は何らかのリスクに直面すると(生命でなく)精神を防衛するためにさまざまな策をめぐらすのですが、この性質についてよく知っておくと今起きていること、今後起こるであろうことに対する理解が深まるかもしれません。今から書く見方は仮定を多分に含みますが、身近な考える足がかりにしていただければと思います。 頑なにリスクを認めない人 さて、まず問題になるのはどんなに説得してもリスクを認めようとしない人々のことです。コロナは単なる風邪だとか、昔からある病気だから今までどおりに過ごすべきだ

    【コロナ】怖がってくれない人たちについて|小野ほりでい