タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (7)

  • 「ジャニーズ出ないと視聴率取れない」の神話崩壊…TBS音楽特番が「出演ゼロ」でも“影響なし”の衝撃

    TBSテレビ「CDTV ライブ! ライブ!」番組公式サイト ジャニーズ系アーティストの出演が異例の「ゼロ」となったTBS系音楽特番『CDTVライブ!ライブ!100回記念SP』が9日に放送され、平均世帯視聴率が5.0%、個人視聴率が3.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったとことが分かった。ジャニーズの出演があった9月の2時間スペシャルなどと比べて視聴率は大差なく、影響がさほど見られなかったことで業界内に波紋が広がっている。 3時間半にわたって放送された『100回記念SP』は、ジャニーズ不在となった一方、JO1、INI、BE:FIRST、韓国のENHYPENと非ジャニーズの人気ボーイズグループがそろい踏み。そのほか、Kyrie(アイナ・ジ・エンド)、櫻坂46、flumpool、WANIMAらが出演した。 これまで同番組は毎回といっていいほどジャニーズ系アーティストが出演しており、

    「ジャニーズ出ないと視聴率取れない」の神話崩壊…TBS音楽特番が「出演ゼロ」でも“影響なし”の衝撃
    atoz602
    atoz602 2023/10/11
    この記事とは直接関係ないけど。一番やめてほしいのはここの人が主演のドラマ映画は必ず主題歌がバーターなこと。この事務所にも俳優として面白い人いると思うがそれあるとマジ吐きそうになる。作品のよさ消えるよ
  • みやーんZZ×宇多丸が語り尽くした「ラジオは最高のメディア」「ラジオと文章の間」

    ラジオ書き起こし職人のみやーんZZさん(左)とRHYMESTERの宇多丸さん(右)(写真/石田寛) ラジオ書き起こし職人のみやーんZZさんが、日頃から聴いているラジオ番組の中で、特に興味深いと感じたエピソードを取り上げる「日刊サイゾー」の連載企画「RadioEdit」。2021年2月にスタートし、今年2月に100回を突破した。そこで、満を辞して100回記念企画を実施! せっかくなら、みやーんさんにとって大事な方と対談していただこう! となり、名前が上がったのはHIPHOP界のレジェンドであり、ラジオパーソナリティーとしても確固たる地位を確立されているRHYMESTERの宇多丸さん。みやーんさんは言う、「宇多丸さんがいなかったら、今の僕はいなかった」。宇多丸さんは言う、「みやーんさんの損失はラジオ業界の危機」。みやーんさん、宇多丸さん、ちょっとその話……じっくり聞かせてもらいましょうか。 「

    みやーんZZ×宇多丸が語り尽くした「ラジオは最高のメディア」「ラジオと文章の間」
  • さらば青春の光森田哲矢 鬼の形相で銀行から疾走。個人事務所倒産の危機か!?

    10月某日、五反田の某銀行に入っていく、今売り出し中のとある芸人の姿が。 キングオブコントの決勝に6度進出し、M-1グランプリでも好成績を残し、先日、日テレビの人気番組『ヒルナンデス』にも出演を果たした、さらば青春の光の森田哲矢だ。 チャンピオンのヴィンテージスウェットにアメリカ軍の士官学校のヴィンテージのカデットコートを羽織り、軍物のベイカーパンツ、ダブルアールエルのトートバッグという出で立ちで現れた森田。 森田は銀行のATMで20歳ぐらいから使っているという暗証番号4桁を押し、おもむろに現金12万円をおろした。 そのあと自らが社長を務める株式会社ザ・森東の通帳記入を済ませ、鬼の形相で銀行から出てきたあと、周りをキョロキョロと見渡すと、森東の事務所のあるほうへダッシュで駆けて行った。 もしかすると事務所の経営が立ち行かず資金繰りに奔走しているのでは!? と、周りの通行人たちは怪訝な表情

    さらば青春の光森田哲矢 鬼の形相で銀行から疾走。個人事務所倒産の危機か!?
    atoz602
    atoz602 2021/10/22
    ネタなのはわかったけど、本人とは思わなかった。自作のブクロスキャンダルを待つ。
  • 殺人を犯した未成年者たちの更生は可能なのか? 実在の少年犯罪が題材の『許された子どもたち』

    内藤瑛亮監督の最新作『許された子どもたち』。少年法では裁くことのできない、子どもたちの心の闇に迫っている。 緊急事態宣言明けの映画界を震撼させる問題作が公開される。内藤瑛亮監督の『許された子どもたち』だ。愛知県で起きた実在の事件を題材にした『先生を流産させる会』(11)で衝撃的なデビューを果たした内藤監督が、山形マット死事件、大津市中2いじめ自殺事件、川崎市中1男子生徒殺害事件、東松山都幾川河川敷少年殺害事件などの少年犯罪から着想を得て撮り上げている。外部の人間には分かりづらい、加害者側の少年やその家族の心情に生々しく迫った内容だ。 主人公となるのは、絆星(きら)という「キラキラネーム」を持つ中学2年生の男子。絆星(上村侑)は小学生の頃はいじめられっ子だったが、中学に入ってからいじめる側となった。いじめの標的となっているのは、内向的な性格の樹(阿部匠晟)。絆星たちいじめっ子グループは樹に割

    殺人を犯した未成年者たちの更生は可能なのか? 実在の少年犯罪が題材の『許された子どもたち』
  • 竹内結子『QUEEN』から感じる「若い男にホレるババアは惨めだ」という強烈なメッセージ

    フジテレビ系『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』番組公式サイトより さて、当代きっての不愉快ドラマ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)も第6話。視聴率は6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、低調が続いています。 前回の第5話から、ようやくやりたいことが見えてきた感のある同作ですが、うーん、やっぱりおもしろくないです。いや、今回も大筋の大筋ではすごくいい話。悲しいし、希望もある。多少の粗があっても細かいところに目をつぶれば楽しめると思うんだけど、その粗がでかいのよ……。振り返りましょう。 (前回までのレビューはこちらから) ■今回の時事ネタはパワハラでした ご老人の女流売れっ子作家が女性秘書3人に灰皿を投げつけるなど、パワハラ行動をしている場面からスタート。作家はどうやら、若く美しい男の秘書にメロメロなようです。 何話か前にも国生さゆりが若く美しい男に骨抜きにされる

    竹内結子『QUEEN』から感じる「若い男にホレるババアは惨めだ」という強烈なメッセージ
    atoz602
    atoz602 2019/02/22
    女性を救うとかなんとか公式サイトにあって最初観てたんだけど、不快でやめた。バカリズムはそもそもミソジニーは酷いので、制作側のそれとの相乗効果でしょうか。
  • はあちゅう、電通、伊藤詩織さん……全方位を愚弄する竹内結子『QUEEN』の“激ヤバ”度

    フジテレビ系『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』番組公式サイトより これは、当にヤバい作品かもしれない。17日に放送された竹内結子主演のドラマ『スキャンダル専門弁護士QUEEN』(フジテレビ系)第2話の視聴率は、初回から半減しての5.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。当に、下がってよかったと思います。すごく人を傷つけるよ、こういうドラマは。前回はアイドルを職業とする女の子たちを丸めて「どうせ全員、色情魔のズベ公だろ」と切って捨てた『QUEEN』でしたが、今回もまたやりました。現実の出来事をモチーフにするなら、これは当にやっちゃいけないレベルのマナー違反ですよ。振り返りましょう。 (前回までのレビューはこちらから) ■はあちゅうと伊藤詩織さんのハイブリッド 今回、スキャンダル専門弁護士たちのクライアントは、電通をモデルにしたD社という大手広告代理店のトップクリエイター。モデルは東

    はあちゅう、電通、伊藤詩織さん……全方位を愚弄する竹内結子『QUEEN』の“激ヤバ”度
    atoz602
    atoz602 2019/01/27
    本当にこの回はひどかった。事実が明らかでない段階で被害者を叩いてる主人公たち。パワハラセクハラを矮小化。企業がクライアントだからとかじゃなく、そういう価値判断を番組が示してた。
  • TBS『IQ246~華麗なる事件簿~』推理については、もうあきらめよう! 「シーズン2」への歪んだ期待

    TBS『IQ246~華麗なる事件簿~』推理については、もうあきらめよう! 「シーズン2」への歪んだ期待 日曜劇場『IQ246~華麗なる事件簿~』(TBS系)は第8話。SMAPの稲垣吾郎メンバーがゲスト出演したこともあって、視聴率は前回の10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)から0.3ポイントアップの10.3%となりました。稲垣メンバーの持っている数字が0.3ということでしょうか。来年以降、メンバーじゃなくなる吾郎ちゃんは大丈夫なんでしょうか。 さて、泣く子も黙る“ドラマのTBS”が、「IQ246の天才・法門寺沙羅駆が難事件を膨大な知識と鮮やかな推理で解決する格ミステリー」であり、「大人も楽しめる上質のミステリー」として放送している『IQ246』ですが、その評判は総じて「脚がヒドイ」というもののようです。実際ここまで、謎解きや知能戦については「格」「上質」とは、とても言えな

    TBS『IQ246~華麗なる事件簿~』推理については、もうあきらめよう! 「シーズン2」への歪んだ期待
    atoz602
    atoz602 2016/12/05
    確かにね。謎解きとか天才ぷりにはつまんないけど、バディものとして?3人のキャラクターと関係性で観てる。それなりに面白い。是非シリーズ化してほしいのになあ。
  • 1