タグ

ブックマーク / homepage2.nifty.com (7)

  • まじかんと

    まじかんとという個人のサイトのトップページ まじかんと コンテンツ #JavaScript JavaScript (ECMAScript) でプログラムを作ったものがいくつかあります。 #Apps 制作したアプリケーションソフトウェア等を公開しています。 コンピュータ関連メモ コンピュータ関連のメモ プログラミングメモ プログラミングに関するメモ 日語関連メモ 日語に関するメモ おすすめコンテンツ HTML to XHTML (#JavaScript 内) JavaScriptHTML を XHTML に変換するというものです。 ジェネリック: Java vs C# (プログラミングメモ 内) プログラミング言語 Java と C# における「ジェネリック」機能の違いについての比較です。 サイト更新情報 2008 年 9 月 25 日

    atq
    atq 2011/02/24
  • NMEA to KMZ file converter

    English page 1. NMEA Monitor for windows 2. WiFiFoFum to NetStumbler file converter 3. NMEA to KMZ file converter Update Aug. 31 4. NMEA Generator Utility 5. NMEA statistics Utility 6. MTK GPS Logger download Utility Update Aug. 31 * 11種類のNMEAセンテンスをデコードしてリアルタイムに判りやすく表示します * 特定のセンテンスやサポート外のセンテンスをテキストで表示できます。 * チェックサムエラーなどの有ったセンテンスをテキストで表示できます。 * 天空図とS/N比のグラフ表示を行います。 * 緯度経度、高度の平均値の表示を行います。

    atq
    atq 2010/08/16
    NMEA2KMZ, MTK GPS Utility
  • 英語で数学を (Mathematics in English)

    書く 数学的な記述は,概ね, 定義で始まり,定理を目指し,その間を証明という論理的な推論でつなぐ, という流れになっています.したがって,専門用語を除いて,使われる語句にも 一定の傾向があり,それらを知れば,数学的内容を英語で伝えるのは それほど困難ではないと思われます.ここでは,主に Donald E. Knuth の未完の大作 The Art of Computer Programming Volume 1 Fundamental Algorithms Second Edition ( Addison-Wesley, 1973) †1 の Chapter 1 Basic Concepts の 1.2. Mathematical Preliminaries †2 から「決まり文句」や「つなぎ言葉」中心に数学的と思われる表現を 抜き出してみました. もとより個人的な見解ですので,興味ござい

    atq
    atq 2010/07/02
    given hence where respectivelyあたりはすぐ覚えるべし。/ http://amzn.to/dfT2AM 高校数学の用語集。見てるだけでも面白い
  • tips : tips/02.プログラミングなど/Ruby/Rubyめも.txt

    全般 文の区切りに ; は不要 真偽値 false : nil, false: true  : それ以外(0も1もtrue) → なので、 "abcdef".index("abc") は 0   なので true "abcdef".index("bcd") は 1   なので true "abcdef".index("ccc") は nil なので false print, puts, p, pp print : 文字列表示 puts  : print + 改行 p     : オブジェクトの内容を表示(数値と文字列の区別が付く) +改行 改行やタブなどの文字をそのまま(\n, \t と)表示する pp    : 見やすい形式に (require 'pp' しとく必要あり) ※ PHPでいう var_dumpみたいな gets ファイルから1行ずつ取

  • SD/SDHC Card Freak?!

    SD・SDHCカードについて ※ 連写テスト ※ 安物買いの...なんて言ってPC上のベンチマークでお茶を濁してるだけじゃ,一眼デジユーザとしてはちょっと情けないので,K20D 使って実際の連写テストをしてみました.まあこういう類のテストは巷には溢れかえっているわけですが,実際に自分のデジ一眼で,という意味合いです.それに,連写の超遅い K20D でのデータはさすがにあまり見ないので.:-p とは言え,助手がいるわけでもなく一人で(2の手と1セットの眼で)やるしかないので,ストップウォッチ使ってとかいうちゃんとしたものではなく,あくまでも適当いい加減.m(__)m まずは,Hi連写モード(3 fps ^^;)で,そのフル速度で何枚連写できるか,連写終了後SDのアクセスランプが消えるまで何秒かかるか,をチェックしてみました.使ったSDは,手持ちで一番の仕様と考えられる Sandisk

    atq
    atq 2009/04/03
  • KORG DS-10 メモ

    任天堂DS用のソフトシンセ、KOROG DS-10の、特に、シンセサイザー部分に関して、気が付いたことをまとめます。 このシンセは、基的には、2VCO/1VCF/1VCA/1EG/1LFOという、VCOが少し奢っている以外は、オーソドックスなアナログシンセの構成になっています。パッチング機能がついていますが、これは、主に、モジュレーションに使用するもので、根的な接続などを変更する機能はありません。 構成の概略 パッチシートを作っていたけれど、ここにありました。あるものは、利用しなきゃ。 パラメータ 各パートごとのパラメータをまとめてみました。 パートパラメータ説明 VCOCOMMON

  • フリーオ関連まとめ

    拡張子 *.ts という見慣れないファイルが生成されますが、公式ソフトの以下の設定によって内容が少し異なってきます。 にチェックしたときとしないときで異なります。 チェックしないと余計なデータが記録されますが、B-CASカードなしで録画しても後から Multi2Decでデコードして(再生可能な)ファイルを取り出せるというメリットもあるので、安全をとるならチェックしないのもありかと思います。 [チェック無.ts] 1440x1080 29.97fps 16:9 625line 20000.00kb/s AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s ADTS 188Pct / 地上D 041ch 日テレビ1 / 地上D 051ch テレビ朝日1 / 地上D 061ch TBS1 / 地上D 081ch フジテレビ1 / 地上D 091ch 東京MX

  • 1