タグ

あとで読むとpythonに関するats2019のブックマーク (3)

  • なぜ、プログラミングは役に立つのか

    なぜ、プログラミングは役に立つのか 2023.12.15 Updated by Atsushi SHIBATA on December 15, 2023, 10:55 am JST 今回紹介する書籍:『Pythonで学ぶ はじめてのプログラミング入門教室』柴田 淳(SBクリエイティブ、2023) 前回の微積分の話をたくさんの人に読んでいただけたことに気を良くして、というわけでもあるのですが、今回は連載の趣旨に合わせながら、最近私が書いたPythonの入門書について紹介します。プログラミングとは何か、どう学べば良いのかについても、私なりの考えを書いてみたいと思います。 ところでみなさんは、「2」という数を見て何を思い浮かべるでしょうか。「2月」「2番手」「2メートル」「2進法」など、数を見るとたちまち頭の中にいろいろなイメージが想起されるはずです。 「2という数」自体には、実はたいした意味は

    なぜ、プログラミングは役に立つのか
    ats2019
    ats2019 2023/12/18
    私の書いた記事が,またいつのまにかブクマされてた。かつては微積分が道具だったんだけど,今は微積分は目で,プログラミングが道具なんだと思います。
  • プログラミング力向上のコツ - みんなのPython第四版のオマケ | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー みんなのPython 第四版のサンプルコードを公開に向け整備していたとき,ちょっとしたオマケの文章があるといいかなと思って書いた見たところ,一部に好評だったので公開してみたいと思います。 オマケ : プログラミング力上達のコツ このNotebookでは,拙著を読んで,その後どうすんだ,ということについて,書籍には載せないような砕けたかんじで書いてみたいと思います。プログラミングを上達させるためのコツについて,つらつら書いてみました。どうぞ。 目標を設定しよう まずは,Pythonを使ってなにがしたいのか,ゴールを明確にしましょう。 「Webアプリを作りたい」「Raspberry Piで

  • みんなのPython Webアプリ編 - 簡易RSSリーダーを作る | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー  さて、いよいよリクエストとレスポンスを取り扱うための2つのクラスを活用し、RSSリーダーを作ってみましょう。 目標とするのは、フォームにRSSのURLを入力すると、RSSを読み込んで整形、タイトルやリンクなどを表示する簡易なものです。フォームの表示、RSSの整形表示も1つのスクリプトで行うようにします。また、読み込む対象とするのはRSS 2.0のみとします。RSSにはさまざまな規格があり、方言も多いため、手軽に扱えて方言の少ないRSSのみを扱うものとします。また、エンコードに関する処理を最小限度に抑えるため、RSSのエンコードは AS

  • 1