タグ

ブックマーク / x1.inkenkun.com (1)

  • 最強のJVMチューニング・ツール: GCログを可視化するGCViewerとリモート接続でプロファイリング可能なVisualVM

    まずは倍率を1000倍から5000倍に上げます。 Data Panelも一旦非表示にします。 さて、これを見ると、使用済みヒープと使用済みNew領域は比例しつつ一定の間隔で上下しています。 ここからは特異点は見えないので、一旦非表示にします。 イニシャル・マークレベル(黄色の線)も一定で、分析対象としづらいので非表示にします。 すっきりして少し見やすくなりました。 ここから、 最も時間がかかっているのはイニシャル・マーク イニシャル・マークは1分間に2回程度発生している ということが読み取れます。 イニシャル・マーク では、そもそも、コンカレントGCにおけるイニシャル・マークとは何なのでしょうか。 OracleのドキュメントのReviewing GC with the CMSによると、New領域から参照されているオブジェクトをマークするのだと。 Stop the Worldを伴い、マイナー

  • 1