2014年4月23日のブックマーク (3件)

  • 男女だけじゃない、フェイスブックに多様な性別の選択肢

    米カリフォルニア(California)州メンロパーク(Menlo Park)にある米SNSフェイスブック(Facebook)社入り口に掲げられた「いいね!」マーク(2012年5月18日撮影)。(c)AFP/Kimihiro Hoshino 【2月14日 AFP】米交流サイト大手フェイスブック(Facebook)は13日、これまで男女2択しかなかったユーザープロフィールの性別欄に「トランスジェンダー」「インターセックス」など新たな選択肢を多数、追加した。プロフィール設定ページの性別欄に設けられた「custom(カスタム)」の項目から選べる。 また、投稿やメッセージ内で使う代名詞も「he/him(彼)」「she/her(彼女)」に加えて、性別を限定しない単数代名詞としても使われる「they/their」が選べるようになった。 フェイスブックはこの変更について、「多くのユーザーにとっては大し

    男女だけじゃない、フェイスブックに多様な性別の選択肢
    atsukihamakawa
    atsukihamakawa 2014/04/23
    news
  • インド最高裁、「第三の性」を認める判決

    インド・コルカタ(Kolkata)でパフォーマンスの準備をするトランスジェンダーのダンサー(2013年4月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Dibyangshu SARKAR 【4月16日 AFP】インド最高裁は15日、身体的な性と性認識が一致しないトランスジェンダー(性別越境者)を「第三の性」として法的に認める判決を下した。 この裁判は、著名なトランスジェンダー活動家のラクシュミ・ナラヤン・トリパティ(Laxmi Narayan Tripathi)氏らのグループが、法の下での平等な権利とトランスジェンダーを性別として法的に認めることを求めて2012年に提訴したもの。インド国内に数百万人いるとされるトランスジェンダーや、性別適合手術を受けた男性らに対する差別の根絶に道を開く画期的な判決だといえる。 別の判事1人と共にこの裁判を担当した最高裁のK・S・ラダクリシュナン(K.S. Radh

    インド最高裁、「第三の性」を認める判決
    atsukihamakawa
    atsukihamakawa 2014/04/23
    news
  • 公的文書の性別に第3の選択肢、オーストラリアが新指針発表

    オーストラリア・シドニー(Sydney)を歩く人々(2013年6月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Saeed KHAN 【6月15日 AFP】世界各地で性の多様性の容認に向けた動きが広がるなか、オーストラリア政府は、公的文書に記録される性別として、個人が「男性」や「女性」の代わりに「不確定/インターセックス/不特定」という第3の選択肢を選べるようにすることを定めた新指針を発表した。 マーク・ドレフュス(Mark Dreyfus)連邦司法長官によると、7月1日に発効するこの新指針により、トランスジェンダーやインターセックスといった人々は、各連邦政府機関の保管する個人記録上の自分の性別を明確化したり、変更したりすることがより容易になるという。 ドレフュス長官は13日に発表した声明のなかで、「人々は、出生時や幼少時に与えられたものとは異なる性別や不確定な性別として、自己を認識したり社会から

    公的文書の性別に第3の選択肢、オーストラリアが新指針発表
    atsukihamakawa
    atsukihamakawa 2014/04/23
    news