タグ

atsushi-okawaのブックマーク (182)

  • 広ゲー :: デイリーポータルZ

    「広ゲー」 最近、解像度が1900×1600もある大きな液晶モニタを買いました。 せっかくの高解像度を生かす良い方法はないかと考え、今回のゲームを作りました。 みなさんも、なるべく大きなモニタで遊んでみてください! ■遊び方 ・カーソルキーの[←][→]で、自機を左右に動かせます。 ・[SPACE]キーを押すと、ビームを撃つことができます。 ・インベーダーをやっつけて、高得点を目指しましょう! ・UFOを撃ち落すと高得点が入ります。 ・フルスクリーンモードは[escape]キーを押すと解除できますが、解除するとゲームオーバーになります。 注) 古いFlashPlayerだとゲームがスタートできない場合があります。 最新のFlashPlayerをインストールして遊んでください。

  • 「FEBE」拡張でFirefoxの環境をまるごとバックアップ | OSDN Magazine

    Firefoxの真骨頂は、豊富に存在する拡張機能などのアドオンや、様々な設定を行い、自分好みのブラウザに調教できることだろう。しかし、それだけに困ったことがある。それは、2台目のサブマシンや、新しいPCを導入した時など、一から環境を構築しなくてはならないということだ。アドオンを検索してインストールし直したり、ユーザー名やパスワードなどを再び入力して、記憶させたり……使い慣れた環境をもう1つ構築するというのは、簡単なようで難しい。一度設定してしまえば、改めて設定することはほとんどないため、意外と忘れてしまいがちだからだ。 そんなときに役立つのが、「 FEBE(Firefox Environment Backup Extension) 」というアドオンだ。FEBEを利用すると、アドオンやその設定、パスワード、ブックマーク、履歴などをバックアップして、リストアすることができるのだ。もちろん、バッ

    「FEBE」拡張でFirefoxの環境をまるごとバックアップ | OSDN Magazine
    atsushi-okawa
    atsushi-okawa 2009/04/06
    バックアップ
  • UNIXの部屋 コマンド検索: xmodmap

    xmodmap -pke とすると、現在の keycode (キーコード) と keysym (キーシンボル) の対応表が表示される。 % xmodmap -pke keycode 9 = Escape keycode 10 = 1 exclam keycode 11 = 2 at keycode 12 = 3 numbersign keycode 13 = 4 dollar (略) keycode 24 = q Q keycode 25 = w W keycode 26 = e E (略) keycode 100 = Left keycode 102 = Right keycode というのは、キーボード上のキーと一対一に対応している番号で、キーボードが変われば keycode も変わる可能性がある。keysym というのは、そのキーがどういう意味を持つかという論理的な識別子と考えるとよ

    UNIXの部屋 コマンド検索: xmodmap
  • シェルの実行速度比較 - まじかんと雑記

    それぞれ、組込みコマンドだけの速度、fork するが exec しない場合の速度、fork と exec をする場合の速度、シェル自身の起動時間の測定を意図している。いくつか意図に反した動作をしているものも見受けられるが……。 Dash は bash より速いとされているが、ksh の速さに比べれば大したことはない。寧ろ dash の長所は (mksh にも言えることだが) 動的リンクしているライブラリが少ない分起動が速いことだ。 Yash はどちらかというと遅いほうだが、もともと速度は重視していないので云云。

    シェルの実行速度比較 - まじかんと雑記
  • http://ultamatix.com/

  • ザ☆ネットスター!

    ザ☆ネットスター!は、インターネットで大人気を博しているヒトやモノやコンテンツを次々に紹介しながら、新しい時代の文化をも考察する“ネットカルチャーバラエティ”です。Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 NHKにおける個人情報保護について|著作権保護について|NHKオンライン利用上のご注意

  • http://japan.internet.com/linuxtutorial/20070824/1.html

  • UNIX 用テキストエディタ ne - NFK - 最新: 3.05 (更新:2000/09/07)

    ne とは 「ne」とは UNIX 用のテキストエディタです。 元々はわたしのオリジナルソフトではないのですが、 NxEdit 2.04 というのが公開されていまして、 それを改造しはじめたのがこの NxEdit 3.x シリーズです。 画面イメージ を用意しましたので、参考にしてみてください。 Vz エディタの主要な操作方法・機能を実装している スタッカブルな文字削除アンドゥー スタッカブルなブロックバッファー カーソルの移動方向により二種類のブロックを使い分ける方向感応 なるべく視点が動かなくてすむカーソル位置保持 カーソルが行を離れるまで行を更新しない行編集 キーボードの操作を覚えさせるキーボードマクロ機能 ツインウィンドーのファイラーを装備 その時点の編集状態をそのまま保存するプロファイル機能 動作が極めて軽快である 漢字コードを自動判別する シグナルなどを受けた場合、可能な限りプ

    atsushi-okawa
    atsushi-okawa 2009/03/26
    ここから
  • Debian New Maintainers' Guide

    This document may be used under the terms of the GNU General Public License version 2 or higher. This document was made using these two documents as examples: Making a Debian Package (AKA the Debmake Manual), copyright © 1997 Jaldhar Vyas. The New-Maintainer's Debian Packaging Howto, copyright © 1997 Will Lowe. The rewrite of this tutorial document with updated contents and more practical examples

  • image as table

    Send this file: GIFなどの色数が少ない画像をアップロードすると、tableタグで画像を表現します。 容量制限は10240byteです。 全選択・コピーで、クリップボードに数字データを入力できます。

  • NSD - About

    The NLnet Labs Name Server Daemon (NSD) is an authoritative DNS name server. It has been developed for operations in environments where speed, reliability, stability and security are of high importance. NSD has a pure design philosophy that prioritises raw performance. This means that if you serve hundreds of thousands or even millions of queries per second, NSD is the leading implementation in th

    NSD - About
  • GitとMantisを連携させてみる | Ikeda->Weblog();

    ということでバグ追跡にはMantisを使い出してみたんですが、SCMとの連携に関してはSubversionとのものしか情報が得られません。 具体的にはSubversionのpost-commitフックを利用し、checkin.php というスクリプトにコミットログを含むコメントをわせ、その中に特定のキーワードがあればチケットのステータスを変更させる、というものでした。 って、Gitにもばっちりhookってありますよね。しかも post-commit ってそのまんまのやつが。もしかするとこれをいじることで、同様のことができるんじゃないでしょうか? ものは試し、早速やってみました (^^)b ざっくりとした設定の内容は続きに。 では、Mantisのドキュメントにある内容を参考に進めてみます。 まず、SCMからチケットを弄ぶため、Mantisに専用ユーザを作れ、とのこと。何も考えずに”gitu

  • 性教育判決 過激な授業は放置できない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教育判決 過激な授業は放置できない(3月16日付・読売社説) 東京都議の言動に行き過ぎた面はあったかもしれない。しかし、政治家が教育現場の問題点を取り上げて議論し、是正していくこと自体は、当然のことと言えるだろう。 都内の養護学校の教員らが、学校を6年前視察に訪れた都議から不当な非難を受けたと訴えていた裁判で、東京地裁は3人の都議と都に対して損害賠償を命じた。 養護学校では、性器の付いた人形を性教育の教材として利用するなどしていた。都議らは教員に向かって「感覚が麻痺(まひ)している」などと批判した。 判決は、都議が教員の名誉を違法に侵害したと認定した。 改正前の教育法が禁じた、「不当な支配」にも該当し、現場に職員がいながら制止しなかった都にも賠償責任があるとした。 だが、都にそこまで教員を保護する義務があったのだろうか。 当時は、「男らしさ」や「女らしさ」を否定するジェンダー・フリー

    atsushi-okawa
    atsushi-okawa 2009/03/16
    ウヨ議員涙目かつ引っ込みつかなくなった読売・産経も涙目ですか。
  • Firefox3ではAcid2にパスしない? - WebStudio

     もずはっく日記(2009年3月) 2009年3月13日 Firefox3ではAcid2にパスしない? 初回投稿日時: 2009年03月13日02時11分53秒 最終更新日時: 2009年03月13日02時29分00秒 カテゴリ: Firefox Mozilla Core SNS: Tweet (list) 知人から指摘されたのですが、Windows版のFirefox3日語版を利用するとそのままではAcid2テストにパスしません。"Hello World!"の位置が1px、Y方向にずれるという問題があります。 ですがこれは意図した動作です。日語のデフォルトフォントのMS PGothicは特定のフォントサイズ時に下線のオフセットに適切ではない値を返してくるのでGeckoはそれを信頼していません。この場合、下線を文字とは重ならないように1px下に余分にスペースを確保しておき、そこに下線を

    atsushi-okawa
    atsushi-okawa 2009/03/15
    Fuck M$ってことですか。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 続・信じるということ - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 昭和51年2月、後に「ロッキード事件」と言われるようにな

    続・信じるということ - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    atsushi-okawa
    atsushi-okawa 2009/03/12
    人の心のあるべき状態というのを再確認できました。
  • Shell & Utilities: Table of Contents

  • Shell Command Language

    The Open Group Base Specifications Issue 6 IEEE Std 1003.1, 2004 Edition Copyright © 2001-2004 The IEEE and The Open Group, All Rights reserved. 2. Shell Command Language This chapter contains the definition of the Shell Command Language. 2.1 Shell Introduction The shell is a command language interpreter. This chapter describes the syntax of that command language as it is used by the sh utility an

  • Bourne shell プログラミング入門

    小越大志 著 <hiroshi@ogoshi.org> 0.0.11版 2002年02月11日 この文書は、 Bourneシェルでスクリプトを開発するために必要な基事項について述べられている。 この文書を読むことで、Bourneシェルのスクリプトの概念、基仕様、 およびスクリプト記述技法について学ぶことが可能である。 目次 第1章 Bourne shellプログラミング概要 1.1 Bourne shellとは何か 1.2 Hello, World! 1.3 スクリプト作成概念 第2章 変数 2.1 変数とは 2.2 プログラム変数 2.3 特別変数 2.4 環境変数 第3章 制御構造 3.1 制御構造とは 3.2 式の評価 3.3 分岐制御 3.4 反復制御 第4章 入出力 4.1 標準入出力 4.2 リダイレクション 4.3 パイプ 第5章 メタキャラクタ 5.1 メタキャラクタと

  • Open Tech Press | Debianベースのシステムでパッケージを自作する

    Debianパッケージの作成は、よく知らない人にすれば、実際よりもずっと難しく見える謎めいたプロセスである。その謎を少しでも解明できればと思い、この記事ではDebianパッケージを構築する2つの方法を取り上げる。標準のDebianパッケージングツールを使う方法と、CheckInstallユーティリティを使う方法だ。 この記事で取り上げるツール群はDebianとUbuntuでのパッケージ作成に用いたものだが、MEPIS、Xandros、Linspire、Freespireなど、Debianから派生した他のディストリビューションにも使えるだろう。紹介するツールや手法はこれらのディストリビューション全般にあてはまるはずだが、説明を簡単にするために、この記事では統一して「Debianパッケージ」という表現を用いることにする。 また、各ディストリビューションのパッケージングに関するポリシーの話には踏

    Open Tech Press | Debianベースのシステムでパッケージを自作する