2023年11月26日のブックマーク (7件)

  • 初当選の市長、就任3か月半で公約覆す…病院統合「白紙撤回」から推進に

    【読売新聞】 兵庫県の三田市民病院と済生会兵庫県病院(神戸市北区)の再編統合問題で、田村克也三田市長は、24日開会した市議会の12月定例会で、計画を推進する意向を表明した。田村市長は7月に計画の「白紙撤回」を掲げて初当選しており、就

    初当選の市長、就任3か月半で公約覆す…病院統合「白紙撤回」から推進に
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    「自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する現職ら3人を抑え」て当選したのか。主に維新が支持層?
  • 「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN

    今月23日、ライブ会場「Kアリーナ横浜」で、48歳の女性の腹部に刃物が刺さった状態で見つかりましたが、ケガをした女性が「自分で刺した」と話していることが新たにわかりました。 今月23日、JR横浜駅近くのみなとみらい地区にある「Kアリーナ横浜」で「40代の女性が刺されたようだ」とスタッフから119番通報があったものです。 警察によりますと、女性はイベントに参加後、腹部に刃物が刺さった状態で見つかり、「建物を出たところで刺されているのに気づいた」と話していたということですが、一転して「自分で刺した」と話していることがわかりました。 警察は女性が何者かに刺されたとみて、傷害事件として捜査していましたが、これまでに不審な人物の目撃情報はありませんでした。

    「Kアリーナ横浜」騒動はウソ ケガした女性「自分で刺した」|日テレNEWS NNN
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    単純な自傷とか庇っているとか以外の可能性だと、刃物を(傷害の意図があったかは問わず)使おうとしたところ他人にぶつかって事故で自分に刺さったとかもありうるかな(追及する意味はあまりない)
  • 自分の場所だけ温もり強化 おすすめパーソナル暖房

    自分の場所だけ温もり強化 おすすめパーソナル暖房
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    人数分必要な数だけ買うと暖房の電気代のほうが安くすむ可能性が割とあるな
  • macOS における日本語表記ルール - zumuya

    語表記ルールの目的と方向性 表記ゆれをなくしたい 日語は表記ゆれを起こしやすい言語。同義語が多く存在するし、一つの文章内にひらがな/カタカナ/漢字/アルファベットが混合し、同じ読みの単語ですら文字種の混ぜ方によっていく通りものバリエーションが存在する。何も考えずに闇雲に混ぜ合わせると読みにくい文章が生まれてしまう。そのため新聞や雑誌では書き手が異なる記事が混在していても読みやすいよう全体で統一した表記ルールを持っている。 これはコンピュータのユーザインターフェイス(UI)でも同じ話。考えてみればユーザがアプリケーションを行き来しながら画面の断片にその都度注目する行為は新聞で複数の記事をまたぎながら流し読みするのと似たようなものだ。 とはいえ UI においては短いテキストが多いためルールの重要性が想像しにくいかもしれない。ここで一つの例を考えてみよう。ほとんどのアプリケーションで編集メ

    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    AppleがHIGに明記するようになったら公式ルールと評価することは理論的には可能だけど、それ未満の状態ではオレオレルールでしかない。「表記ゆれをなくそう」という主題自体が劣等価値である例
  • 「女性は子どもを産みたいと思うべきだ」 ロシアで進む中絶規制強化:朝日新聞デジタル

    ウクライナ侵攻を続けるロシアで、人工妊娠中絶への規制が強まっている。米欧への対抗軸として「伝統的価値」重視の姿勢を強めるプーチン政権の方針に沿った動きで、ロシア正教会や有力政治家が同調する声を上げ、いち早く規制を導入した地域もある。 ロシア上院のオリガ・コビティディ議員は16日、「妊婦に対し説得したり提案したりして中絶に踏み切らせる行為を、罰するべきなのは明らかだ」と述べ、刑事罰の対象にすべきだと主張した。「ロシアでは大家族が社会生活の規範となり、女性は子どもを産みたいと思うべきだ」とも主張。妊婦の学生への優遇措置などを通じて、出生率の向上も期待できるとした。 カリーニングラード州議会も22日、中絶を勧めることなどを禁止する法案を可決した。法案の趣旨を「生命の自然な継続と子だくさんの否定、そして利己主義など、ロシア人には異質の破滅的なイデオロギーの広がりを阻止する」と説明。違反した場合は、

    「女性は子どもを産みたいと思うべきだ」 ロシアで進む中絶規制強化:朝日新聞デジタル
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    ロシア「産めよ増やせよ」に転化しているのやべーなと思いながら見たら、まさか日本にもこれを支持する狂人が複数いるとは思わなんだ。そういう人間は実名で会社等のリアル社会で公言していくべき。
  • 塩村あやかの「妊娠詐欺デマ」についてのメモ - 電脳塵芥

    画像に既に答え合わせを書いておきましたが、上記の画像をもってして「塩村あやかが妊娠したと嘘をついて慰謝料を得た」、つまりは「妊娠詐欺」とでもいう様な犯罪を犯したという趣旨の画像や言説が2014年6月ごろから出回っています。塩村あやか氏自身がSNS等で2019年ごろから幾度も幾度もそれはデマであると説明をしてはいるものの*1、とはいえわかりやすいページがなかったのでメモ的に置いておきます。デマであるとわかる説明ページがあると良いと思うんですけどね。 で、画像につけたOA日を見ればわかる様にこれは二つの時系列を一つの時系列に見立ててストーリーを捏造したというデマです。この画像は氏が「恋のから騒ぎ」という番組に出ていた際の発言。 1枚目は2007年5月19日。これによって「お題」を印象付けます。 2枚目は2007年5月12日。これで「妊娠」が嘘であるという印象をつける。 3、4枚目は省略しますが

    塩村あやかの「妊娠詐欺デマ」についてのメモ - 電脳塵芥
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    こういう悪質な捏造が「反対側」の陣営から出ている例が一つでもあったら見てみたい
  • A DX7 USB Dongle

    The amazing Rene Stange added USB Gadget (i.e. device) support to the Circle bare metal Raspberry Pi environment a while ago so I’ve now incorporated that into MiniDexed. This allows MiniDexed to be used as a USB device – i.e. it can just be plugged into a PC and used via USB MIDI directly, as long as your Raspberry Pi supports USB Gadget mode and you have some means of audio output. This post loo

    A DX7 USB Dongle
    atsushieno
    atsushieno 2023/11/26
    mastodonで話題になってたやつだ