タグ

パロディに関するatsushifxのブックマーク (2)

  • iTunes使用許諾契約書を漫画にした猛者がいる - Noblesse Oblige 2nd

    さて The Vergeからの拾いネタ。 iTunesの使用許諾契約書(Terms and coditions)って、iTunesがヴァージョンアップした時などに表示されることがある。 こういうヤツね↓ 画像:「iTunes使用許諾契約書が更新されました」と通知されました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュースより 利用規約をお読みの上、同意いただく必要があります って言われるけど、いつも利用規約を表示はするものの、スクロールスクロールして読んだふりをしてOKボタンを押すのが常だと思う。 Web上ではこう言う「利用規約を読んでOKしてね」って言うダイアログはよく見るけど、ほとんどの人は信用して(害になるようなことは書いてないだろうと安心して)読まずにOKしているんじゃないか。 そんな誰にも見向きもされない、読まれもしないiTunes使用許諾契約書を漫画にした猛者が

    iTunes使用許諾契約書を漫画にした猛者がいる - Noblesse Oblige 2nd
    atsushifx
    atsushifx 2015/11/09
    面白い。Jobsもそうだけど、各種のマンガの特徴をよく捉えている。ポイントはメガネとアゴヒゲさえあればJobsに見えるというところだろうか
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 「日本鬼子」中国オタクへ侵攻開始

    2010年10月24日19:05 カテゴリオタクin中国 「日鬼子」中国オタクへ侵攻開始 中国においては 「日鬼子」(ri ben gui zi) というのが日人に対する最大級の侮辱語なのですが、 これについて、2ちゃんねるで 「日鬼子」(ひのもとおにこ) という萌えキャラを作って、この言葉に新たな概念をつくっちまえという動きがあるそうです。 2chではイラストがポコポコと投稿されているようですが、 そのまとめサイトはコチラです。 それから、すくいぬさんにも2chのスレまとめ記事が掲載されています。 日鬼子って萌えキャラ作って中国人を萌え豚にしようぜ (すくいぬ) この件についての情報&中国での反応についての質問をいただきましたので、今回はそれについて一つやらせていただきます。ありがたやありがたや。 それでは以下、中国のソッチ系の掲示板で見かけた反応を、例によって私のイイカゲンな

    atsushifx
    atsushifx 2010/10/26
    この調子でシーシェパードとか日本文化に敵対するものを軒並み萌え化したら強力そうだな。
  • 1