タグ

2009年5月5日のブックマーク (3件)

  • 日本を拡張する - tatemuraの日記

    渡辺千賀さんの「日はもう立ち直れないと思う」という発言がずいぶん反響を呼んだわけだが、*1これは日という現行システムの限界を指摘しているのであり、中の人までが駄目だとまではいっていないと思う。渡辺千賀さんの趣旨そのものではないかもしれないが、次の二点に言い換えた上で同意したい: 今のシステムで「かつてのような形での」繁栄は望めない(景気回復→海外に日製品が売れまくり→みんなの所得が右肩上がり*2)。 今のシステムを変えるには、もっと多くの人が(一時的にでも)外に出るほうがよい。 日人が個人としてもっと海外に展開するようになり、今の日を「拡張」することによって、かつてとは違った形での「日」の繁栄はありうるのではないか。それが自分の思いである。これはessaさんのいう「広がっている日」と基的には同じことだと思う。 今日が直面しているのは、景気の波というだけでなく、政治・産業・

    日本を拡張する - tatemuraの日記
    atsushifx
    atsushifx 2009/05/05
    日本を捨てて海外に行くというのは、現在の日本にNOという数少ない選択肢の一つ
  • アレゲ人はどんなカバンを使っている? | スラド

    ストーリー by hylom 2009年05月05日 16時55分 秋葉原でもバックパック率は低下中? 部門より はてなブックマーク経由で、セカンドバッグは是か非かというネタがありました。 ステレオタイプなヲタクの象徴として、「ビームサーベル」を装備したバックパックが挙げられますが、/.Jのアレゲ人の皆様はどんなカバンを愛用しているでしょうか? ちなみに、タレコミ子は通勤はビジネストート、プライベートはシザーバッグを愛用しています。もちろん、自分もアレゲ人なのでノートPCを持ち歩くときはノートPC対応のビジネスバッグかバックパックになります。

    atsushifx
    atsushifx 2009/05/05
    今度カバンを買い帰るときようにメモ
  • Download Fiddler Web Debugging Tool for Free by Telerik

    By entering your information, you unlock every feature and can get help with installation and quick-start resources. All information is protected for privacy. Do More with Fiddler EverywhereGo beyond Fiddler Classic and try Fiddler Everywhere for free. Take advantage of our modern web debugging solution expertly designed for Windows, Mac, or Linux. You get access to: Amplified networking debugging

    Download Fiddler Web Debugging Tool for Free by Telerik